- 1アニー先生25/08/10(日) 08:03:44
- 2アニー先生25/08/10(日) 08:07:55
前回の内ゲバはこちら
内ゲバに巻き込まれた先生です|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:09:00
ミギーみてえな名前してんな
俺も変な名前でやってるから言えたことではないが - 4アニー先生25/08/10(日) 08:10:13
- 5アニー先生25/08/10(日) 08:12:13
- 6アニー先生25/08/10(日) 08:14:23
- 7アニー先生25/08/10(日) 08:16:49
- 8アニー先生25/08/10(日) 08:21:54
- 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:23:47
このレスは削除されています
- 10アニー先生25/08/10(日) 08:25:17
- 11アニー先生25/08/10(日) 08:29:12
- 12アニー先生25/08/10(日) 08:31:07
- 13アニー先生25/08/10(日) 08:33:08
【悲報】ユカリ×スズメの使用人がデータになくて困ってます
- 14スレ主25/08/10(日) 10:12:33
- 15スレ主25/08/10(日) 10:14:44
- 16スレ主25/08/10(日) 10:17:43
- 17スレ主25/08/10(日) 10:19:02
- 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:20:56
あれ4.5thのPVって百花繚乱が予告範囲だったよね?
後で見てみたらいいんでない? - 19スレ主25/08/10(日) 10:22:16
- 20スレ主25/08/10(日) 10:25:21
- 21スレ主25/08/10(日) 10:27:10
- 22スレ主25/08/10(日) 10:30:27
- 23スレ主25/08/10(日) 10:32:58
- 24スレ主25/08/10(日) 10:36:52
継承戦のメリットってある意味組織が危なくなった時とかリーダーがしくじった時に周囲との軋轢を未然に防げそうではあるか。
ただまあデメリットとしてはトップが定着しないことで、さらなる混乱の種にはなりそうだね
ってか、仰々しいこと言っといて要するにレッドウィンターのクーデターが公的なものになったって考えればいいのか - 25スレ主25/08/10(日) 10:43:21
- 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:44:15
アナベル…アニー…
- 27スレ主25/08/10(日) 10:47:20
- 28スレ主25/08/10(日) 10:50:19
- 29スレ主25/08/10(日) 10:51:51
- 30スレ主25/08/10(日) 10:57:40
- 31スレ主25/08/10(日) 11:01:20
- 32スレ主25/08/10(日) 11:15:13
なぁ… ひょっとして百花繚乱って芸人集団だったりする?
- 33スレ主25/08/10(日) 11:20:14
- 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:32:38
定期的に危機に陥りすぎる
- 35スレ主25/08/10(日) 11:37:09
- 36スレ主25/08/10(日) 11:43:13
ただこう言う考え方が出てるが私はユカリの考えを支持かな。彼女の考えとはとは違うけど、正直百花繚乱って歴史ある組織を闇に葬り去ってしまったらそれこそ、自治区内の抑止力が不在になってしまう。
自警団的組織がいるのは分かってるけどやはり公的な権威を持った組織を解体させるべきではないと思うな。むしろユカリのように過去の慣例に則って、組織を維持するって考えは賛成だね - 37スレ主25/08/10(日) 11:44:17
- 38スレ主25/08/10(日) 11:46:17
- 39アニー先生25/08/10(日) 11:49:10
- 40アニー先生25/08/10(日) 11:50:39
- 41アニー先生25/08/10(日) 11:55:52
- 42アニー先生25/08/10(日) 12:03:48
- 43アニー先生25/08/10(日) 12:05:07
- 44アニー先生25/08/10(日) 12:09:32
- 45アニー先生25/08/10(日) 12:11:21
- 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:12:53
実は演出強化が入ったポイント
- 47アニー先生25/08/10(日) 12:13:54
- 48アニー先生25/08/10(日) 12:18:59
- 49アニー先生25/08/10(日) 12:20:02
- 50アニー先生25/08/10(日) 12:21:59
前半終了!続きは午後にでも
それでは - 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:22:40
かなり好き
ケイちゃん大好きだし好みが我ながら分かりやすすぎる…