みんな手紙読んだかァ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:46:08

    ほな即火中頼むでェ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:48:13

    (家臣のコメント)
    殿の手紙は尊い! ムフッ 大切に保存しようね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:48:27

    家臣「わかりました…では大切に保管しておきます」

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:50:00

    >>2

    >>3

    年甲斐もなく恥ずかしい手紙書いたんや、もうちっと即火中意識してくれや

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:51:21

    >>4

    おーっ殿から念押しの手紙が来とるやん

    むふっこれも大切に保存しようね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:51:50

    無様やなあ お前が深夜テンションで書いた手紙は大切に保管され…後世に伝わり…博物館で展示されるんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:53:24

    男へのラブレター残ってる…ぶ、無様…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:53:42

    本人ではなく部下の方が異常者を超えた異常者って本当なんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:56:21

    政宗のお手紙は微笑ましいのが多いのでまあいいんだよ問題は…伊達幕府なんて妄想したやつの手紙が残ってることだ
    怒らないでくださいねこれ幕府に見つかったら政宗がn度目の処分の危機になるじゃないですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:38:56

    >>9

    ちゃんと燃やしたんだから許してほしいんだよね

    「伊達幕府を妄想した記録を燃やしたで」っていう記録はちゃんと残しといたしなっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:40:43

    >>8

    部下だけじゃなくて母とか叔父とか曽祖父とかもお変クなんだよね 

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:41:08

    ムフッ花押がうまく書けたから見せびらかそうね
    カワイイを超えたカワイイ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:41:47

    >>5

    やたらといっぱい手紙送ったけどいらないものはちゃんと燃やしてほしいのが俺なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:43:08

    >>8

    お前伊達家の家臣なんやと思うとんねん

    政宗より先に子どもができたら「ムフッ不敬だから子どもは殺そうね」と言って政宗から止められるやつやぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:44:28

    >>10

    ボケーっボケーっ何のための火中や思うとんじゃあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:44:32

    >>12

    本文が長くなっちゃって花押書が小さくなったけど俺本人の手紙だから変な探りはしないでほしいっスね 

    書き直すのも面倒やからこのまま出すで どうせすぐ燃やすやろうしなっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:48:12

    >>14

    この発想はマジでどっから出てきたものなのん?

    戦国当時でも重臣の嫡男誕生はめでたいことだったっぽいから謎なんだよね 

    片倉もこの時27ぐらいだったから嫡男がいて当然でしょう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:50:35

    >>11

    義姫「兄と息子が争っとるやんけ。そや輿で戦場のど真ん中に乗り付けて戦争を止めたらええやんけ」

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:52:26

    小学生の時知った母や弟との凄惨な争いが身内総出の茶番だった可能性が出てきたことに困惑してるのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:52:35

    >>17

    なんでって…長年上司が不妊で悩んでたからやん

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:59:27

    >>19

    スレ画が半島出征させられた際 母と手紙やりとりしてるからね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:06:16

    おーっ 片倉小次郎やんけ
    政宗んところ辞めてワシの部下になってくれや

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:08:42

    >>11

    気の良いおじさんなのにフルコンタクト悪役にされた最上義光に悲しい過去

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:11:58

    >>23

    最上義光聞いています ”山形のあの男”に悪役扱いされたと

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:13:05

    >>17

    片倉「主君が嫡男に恵まれない中自分が先んじて嫡男を得た事を恥じている」

    政宗「いやちょっと待てよ」

    片倉「もう殺すしかない…」

    政宗「いやちょっと待てよ(二度打ち)」

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:14:21

    >>23

    許せなかった…!駒姫の件まで改変されるなんて…!

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:17:31

    おいっ早く援軍よこしてくれ!
    そんな時間あるかぁ
    あのう…うちの部隊出しましょうか?
    どうなっとるんじゃあ関ヶ原の戦況は
    あのう…少人数でもいいんでメンツもありますし部隊派兵させませんか?
    関ヶ原での最上家と伊達家の壮絶な会話である

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:17:45

    >>25

    主への愛が重すぎて主の言葉が聞こえないなんてそんなんあり?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:20:32

    >>27

    最上が倒れるギリまで援軍出し渋ってたってマジなのん?どさくさ紛れすぎだと思うんスよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:24:13

    >>26

    伊達成実…政宗より伊達の血が濃くて狂犬度合いが高い男だと聞いています

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:29:40

    >>29

    おかげで100万石は反故にされたからバランスは取れてるんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:33:28

    >>28

    で、なんとか命を救われたのがこの俺!

    政宗様の寵愛を受ける片倉重長よ…!


    ちなみに父親である片倉景綱は即火中と書かれた手紙を5通ほど保管していたらしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:33:37

    >>31

    政宗「ムカつくでぇ……それはそうと秀吉の遺児の顔でも見に行くのん」

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:36:25

    >>32

    重長は重長で夏の陣後に真田の娘を正室に迎えたのは何でなのん 親子共々忠臣なのに動きが狂ってない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:38:47

    伊達家…聞いています
    戦国期の奥州の混乱は天文の乱を引き起こした伊達のせいだと…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:42:02

    殖宗「奥州探題に任命されたのは俺のおかげだと思うんすよね。感謝してもらおうかぁ」

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:43:22

    >>6

    隻眼で絵や像を残すことと言い手紙と言い後世の人間まで何一つ言うことを聞かない そんな伊達政宗を誇りに思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:49:12

    俺は奥州で好き勝手やっていた伊達稙宗だ

    そして俺はそんな親父と仲良く喧嘩・強奪した嫁とイチャイチャしていた伊達晴宗だ

    "祖父と父の尻拭いしていた"伊達輝宗

    小賢しい事を命懸けでやって許されているこの伊達政宗がいるよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:09:31

    な、なんで政宗ボーはサルやタヌキなんかの大御所たちに喧嘩を売ってるのん……?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:24:30

    「江戸城下で会ったビスカイノに西洋の長銃を撃たせてたところ、傍にいた政宗一行の馬が驚いて暴れ回った 政宗はこれを見て死ぬほど笑った」
    って文が仙台城跡の資料館に展示されてて爆笑したんだよね 
    DQN仕草した挙句死ぬほど笑った事まで残ってるのは面白すぎるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:28:15

    政宗「神保隊がこっちの陣営に流れ込んできて邪魔やんけ!撃ち殺すんや!!」
    家臣達「了解!」(一斉射撃)
    政宗「あのう…いらん手紙とか即火中のやつとかちゃんと捨ててほしいんだよね」
    家臣達「嫌じゃあ!!!」(1000通以上現存)
    政宗「俺の死後は像とか絵とか両眼を入れてほしいんすよね」
    愛姫「嫌じゃあ!!」(両眼の像の作り直しを要求) 

    お変クなんだ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:11:24

    >>40

    この時確か「あの…自分8万の兵率いる事ができるんスよ」って言ったってネタじゃなかったんですか

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:14:17

    >>41

    (現場を目撃していた諸大名のコメント)

    神保隊が休憩してたら伊達隊が「進軍のジャマだクソゴミ」で射撃したんスけどいいんスかこれで…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:38:12

    嘘か真かいつものキチゲモードのため後から言った言わないで詰め腹になる恐れもあるため
    家臣も証拠として即火中しなかったのではという研究家もいる

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:43:53

    だ…伊達氏って素敵な武家なんだな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:00:21

    >>43

    何故かお咎めがないから良いという事になっている

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:03:59

    >>37

    嫌だ

    まーくんは隻眼がいい

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:08:47

    柳生宗矩とかとも沢山手紙のやり取りしてたって聞いたことあるけど外の人間にも燃やしてとか言ってたんスかね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:25:29

    >>47

    うーん愛姫なら仕方ない本当に仕方ない

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:36:50

    もしかして伊達政宗より家臣達のほうがお変クなタイプ?
    いくらなんでも手紙残しすぎやろうがあーっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:36:57

    >>48

    流石に政宗も外の人間にはしっかり対応して即火中級の手紙は出してない

    外の人間は即火中をちゃんと燃やした

    どっちだと思うボクぅ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:39:27

    >>50

    政宗はある程度計算+酒のやらかしの奇行だと思うんだよね ライン越えは滅多にしないし

    家臣…?クク…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:53:44

    >>50

    お変クかどうか家臣からは真意を判別しにくいから>>44で言われたような対策をしていルと申します

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:57:32

    あの…秀頼殿はさっさと淀殿と離れさせたほうが豊臣家安泰のために良いと思うんスよ…ワシが提案すると角が立つのでそちらから進言してもらえないっスか
    な、なんやこの知性の光る立ち回りは…(ギュンギュン

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:01:54

    >>50

    まぁ一番残してるのは政宗の娘なんだけどね

    300通ぐらい残ってるらしいよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:09:27

    だが部下だけを責めるのは筋違いだぞ
    悪いのは祐筆ほとんど使わずに直筆にこだわりまくって手紙の価値を上げていた政宗公だ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:10:11

    >>54

    伊達政宗を名乗るこの男 戦の才能はそこそこ程度だが世渡りに関しては天才的

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:23:03

    >>57

    10年早く生まれていたら…とか言うが戦国と江戸の転換期のここがマジでベストタイミングの男だったと思うんスよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:26:35

    >>56

    そのおかげで手紙が残りすぎて発見されたときにまた政宗か感が出てるのは良いんすか

    残りすぎてて相対的に価値が低いって聞いて笑ったんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:56:30

    二日酔いの状態で書いたっぽくて即火中禁断の二度打ちしてるのは腹筋バーストしたんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:02:06

    >>58

    毎度言われる話だけどこの当時の"距離"のデバフを甘く見てるとお前死ぬよ

    猿先生ですら島津討伐は補給や戦病で苦しんだんだ


    ◇この行軍速度は…?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:06:59

    >>50

    待てよ 伊達三傑は秀吉や家康からも「ウチこない?」って誘われるほどの有能揃いなんや

    なにっ全員出奔(未遂)してる?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:30:32

    料理好きの政宗の格言で好きなのは「出されたものは文句言わず食え。食ってるうちに美味くなる」なんだよね 言ってることがオカンみたいでしょう

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:56:50

    花押を私用と仕事用で年代別に分けた上で古い花押の再使用はしなかったらしいんだよね 大名ってのは随分マメなんだなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:02:19

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:08:14

    拾い物だけど確認されている=現存しているってことなら残ってるだけで3500通は残りすぎだと思われるが…

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:10:14

    >>63

    ネズミ料理食べて死にかけたのって ま、まさか…

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:11:50

    >>66

    さらっと3500通ってとんでもない数が書かれてて笑ったのが俺なんだ

    400年経ってコレはいくらなんでも残りすぎでしょう

    生涯で何通書いたのか気になるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:13:12

    >>64

    花押を私用と仕事用で年代別に分けた上で古い花押の再使用はしなかった


    これのおかげで蒲生の領民唆したとき言い逃れできたんだよね

    まあ猿太閤に怒られて領地替えされたんやけどなブヘヘ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:27:03

    >>64

    内政に関しては自分で市中を回って指示を出すこともあるぐらいマメなのに将軍との仕事を二日酔いですっぽかすのは何故なんだ…本当に何故なんだ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:30:26

    全ての元凶は虎哉和尚だッ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:33:57

    >>70

    まあ家光が異常戦国の生き残り愛者だからええやろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:35:12

    >>71

    欺瞞だ 片倉共々任命したのは温厚で有名な輝宗公なんだ

    この人選怖くない?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:38:39

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:40:21

    今年始めて瑞鳳殿に行ってきたのが俺なんだぁ
    死ぬ数ヶ月前に籠に入ってたとしたってあの急坂登ったってマジなのん?ドン引きしたんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:41:47

    >>1

    即火中=敬具

    挨拶なんや

    ムフッ 保管しようね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:43:38

    だ…伊達家臣団は変な忠誠でもやってたのか

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:45:35

    >>77

    お言葉ですが家臣どころか正室もめちゃくちゃロックですよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:46:55

    片倉の影に隠れてるけど綱元もそこそこヤバいと思うんすよね
    出奔したとき家康に誘われたけど「二君に仕えず」と言って断るし命日が政宗とピッタリ一緒なんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:49:07

    >>77

    この家臣団政宗の無茶振りには付き合うのに真っ当なお願いは聞かないのは何故なんだ

    もしかしてノリが政宗と同じ人間しか居なかったんじゃないっすか?上の言うことを聞かない辺りとかそっくりなんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:50:41

    少なくとも政宗のカリスマ性は本物であったものと思われるが…

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:51:15

    伊達家四代でマトモな人は輝宗公だけなんだ
    悔しか

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:52:14

    >>78

    愛姫「匕首持ってるからマイペンライ!!!!」

    ねね「その心意気や良し!!!!!!」

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:14:03

    >>82

    秀宗と忠宗はマトモでしょう 

    和霊様…?借金…?クク…

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:02:20

    >>25

    手紙の中で「色々ごたついてる中で俺に言われたくないかもしれないけど」ってやたら腰が引けてるのもジワジワくるんだ 

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:01:55

    >>78

    伊達家ってもしかしてロックンローラしかいないんじゃないすか?

スレッドは8/11 11:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。