ゼンゼロって意外と女性プレイヤー多いのか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:57:37

    渋とか漁っててふと思った
    なんとなく女性プレイヤーは少ないイメージがあったけどやっぱりホヨバだから女性の壺に入ってるキャラも多いのかね

    ちなビリー、悠真、ライトはイラスト多かったな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:02:25

    どっかの調査によるとだいたい3:1らしいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:02:42

    実際女性はいる
    でも彼らのイラストが多いのって男性キャラ自体が少ないから男女プレイヤー問わず需要が集中してるのもあるだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:03:51

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:05:13

    >>3

    でもライカンやヒューゴはなんか少なく感じたんだよな

    気のせいかもしれんけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:06:48

    普段アクションゲームやらない人とかでもライカンきっかけで始めてたりしてたな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:07:00

    ヒューゴはともかくライカンは作画コスト高そう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:08:27

    男「むほほwこの男えっちだねぇw」
    ってなる割合や数が
    女「むほほwこの女えっちだねぇw」
    ってなるのより多いんだと思う(語彙力零号)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:09:48

    女性も可愛いキャラが好き定期

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:09:53

    TL眺めてると体感ほかより男×男のFAが多い印象がある
    多分アルハイゼンとかレイシオのFA描いてる層と同じだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:18:45

    >>8

    いや他のイラストがガッツリBLだったり夢だったりする女性絵師はゼンゼロに限らずホヨバのゲームだと結構いる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:25:24

    多分男キャラ好きな女より、男キャラ好きな男の方が多い

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:41:12

    総プレイヤー数どれくらいなんだろ
    母数が多ければ必然的に多くなるよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:43:13

    どこだかの雑誌の集計だと男女比8:2

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:44:02

    >>7

    ヒューゴも旧モッキンバードの簡素なシャツ以外は装飾が多くて作画コストが高いと嘆いてる絵師さん見かけたぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:46:32

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:50:23

    なんとなく思った程度の話題で荒らしだなんだってちょっとネットから離れて落ち着いた方がいいぞ
    いやマジで

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:51:29

    >>16

    匿名掲示板で自分の気に入らないスレあったってだけでカリカリしすぎだろ

    夏休みか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:57:22

    この前の映画イベでも悠真に凄い乙女ゲーみたいな事やらせてたし女性を呼び込もうとしてるのはありそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:59:16

    この手の対立煽りが多いから警戒するのはわかるが落ち着け

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:00:21

    マジでほんとに多いからな ただ今のところ平和に進行してるからセーフ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:04:52

    えっちなお姉さん好きだからやってるよ~
    あとゼンゼロ二次創作勢が全員ゼンゼロやってるかといわれたらそうじゃないと思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:26:33

    母数がわからないからなんともだけどananの表紙飾れる程度には女性人気あるだろうしね
    まぁ夢と薔薇と百合で3つに分かれ混沌を極めそうだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:34:39

    ホヨバゲー当社比の中では少ないほう
    ゲーム内容のイメージからすると多いほう
    そんな印象

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:35:25

    当方女、ビリーライカンライトとかのカッコイイ男ももちろん好きだけどエッチで可愛い女目当てでやってる
    特に好きなのはエレンとトリガー
    次のガチャはシード確保予定
    ロボと女子なんてみんな好きですからね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:38:34

    原神スタレよりは少ないと思うけどけどまあいるやろ
    ジャンプとかでもそうだけど男向け作品のイケメンからしか得られない栄養吸って生きてる女オタクもいるわけだしね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:38:39

    ホヨラボだと「もっと男キャラを出せ」ってお気持ちしてる人多いから女性プレイヤーは多いんだろうと思う
    このままの男女比率で行くんだと今後はわかんないけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:43:28

    「もっと男キャラ出せ」て言ってる人は女性プレイヤーだけじゃないと思うけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:45:44

    >>27

    ゼンゼロの男女比問題、気持ちは分かるけど女キャラ目当てやってる自分(女)からするとこのままで良いんだけどなあ…と感じる

    勿論ゼンゼロの男キャラも好きなので、運営が出したい分には全然構わないんだけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:55:04

    観測したのが支部なのも影響してそう

    あそこ自体ユーザーが女性>男性のイメージある

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:56:59

    2.2キャラ発表時に狛野くんトレンド入りしてたし多そうだなって思った
    ライカンライトヒューゴ辺りのぶっ刺し加減も

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:00:24

    女性プレイヤーも意外と多いならゼンゼロみたいなアクションゲーの方式で女性向けに振ったゲーム出ないかな
    女性向けでそういうソシャゲないし1個できれば男出して欲しい層はそっち行けるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:03:11

    お気持ちする女オタクは多い

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:03:13

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:03:25

    イヴリンやリナさんにハァハァしながらライトやヒューゴにメロる女プレイヤーもいる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:05:55

    >>32

    その方針で採算がとれるんならね

    新規タイトル立ち上げで予算食うし、いざ立ち上げました、まで行っても今度は既存IPからのユーザー移行が起きると既存IPの売上が落ちるからそう簡単に済む話ではないのだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:07:28

    女だけどエレンとライカンに釣られて始めたよ
    ライトとかヒューゴももちろん好きだけどイヴリンとか柚葉とか魅力的な女性も多くて楽しんでる

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:17:39

    アリスちゃんのチチ揺れ見て始めた女だけどアクションめっちゃ楽しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:29:16

    何気に男だってえっちな男キャラ嫌いじゃないよね
    露骨でなければだけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:35:10

    正直エッチな男は魅かれんなあ・・・
    カッコイイとか強いとかそういう方面は好きだけどさ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:51:46

    男から好かれる女と女から好かれる女が違うように女から好かれる男と男から好かれる男もまた違うからなあ
    ただ一途なキャラは男女問わず好感度高い傾向にあると思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:00:00

    えっちな男って表現がよくないというかわかんないってのが本音だな

    色気のある男ならわかる、ライカンさん

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:07:13

    サ開してから7連続女キャラだしハルマサからヒューゴまで6キャラぐらいは空いてるから、そもそも女キャラ多めのゲームってのは明らかではある。それを知ってか知らんのかはわからんけど、それでも男キャラ増やせっていう層はちょっとめんどくさいかなって感じ。そういう層って男キャラいらんって意見にはめちゃくちゃ敵意剥き出しにするけど、言ってることはそんな変わらんって思っちゃうかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:32:33

    >>43

    口汚く罵ってるとかならあれだけど別に言うだけならいいだろ初日からやってるけどもう少し男増やしてほしいってアンケ送ってるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:01:30

    >>44

    みんながそうだったらいいんだけどなあ

    新キャラ発表で盛り上がってる場とかに水差すように書き込む人がいるのが残念だわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:21:32

    >>45

    「男キャラも増えたら嬉しい」ならわかるんだよ

    「男キャラが増えないのはおかしい」みたいなニュアンスで騒ぐ人が多いように見えちゃってな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:49:49

    体感ライトは女性から人気あるイメージ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:35:27

    登場済みのキャラだと
    ライトとかライカンとかビリーあたりは男も好きな人多そう
    ヒューゴとか悠真とかまだプレイアブル化するかわかんないけど葉釈淵は女性ファンがだいぶ強めな気がする

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:57:54

    まあどうしてもアンケだけじゃなくガチャも回らんとな
    狛野くんと釈淵さんで回しまくろうぜ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:20:34

    スタレ原神の男女比ってどんくらいなんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:50:48

    むしろそんなに男性の割合多いんだ
    女性が多い感じする

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:53:27

    >>46

    確証バイアスじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:55:22

    まあ関係ないキャラ発表にお気持ち書き込んじゃう人はどう考えてもまともじゃないだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:28:09

    >>50

    どっかのアンケだと原神が5:5でスタレが6:4

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています