- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:04:49
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:05:42
研究はちゃんとやってたから
- 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:06:41
結論が「ビターガヴじゃ無理!赤ガヴを頼ろう」なのマジで
- 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:11:13
祖父に役立たずと言われた、家族には不満ありそう、ショウマやみちるが来るまで人間は闇菓子のスパイスという認識だった子供が、酸賀相手にはこう言えるのすごいことよな
TTFCとかで描かれるのかな - 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:13:47
- 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:16:17
酸賀「いや〜ww頑張ってはいたよねww気持ちは嬉しかったよwwお疲れお疲れ!ww」
くらいのノリで見てそうな地獄の酸賀 - 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:17:22
- 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:28:39
- 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:30:00
もう回収するつもりは無いのかもね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:31:36
Vシネ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:44:53
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:46:04
- 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:47:59
最後の絆斗はマジでなんなんだよって思う
- 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:57:25
- 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:07:01
なんか今回黒幕眼鏡科学者の有能で歪な部分を酸賀が、やや迂闊で研究少年みたいなところをニエルブが担ってた感じある
というか、割と後半における酸賀の存在(知性)のあるなしはニエルブの人生を大きく左右したと思う
なんで…ゾンビなんかにしちゃったんだよ… - 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:10:22
映画で酸賀は異生物について大量の研究資料(しかも手書き)で目的のためにかなり熱心に調査し研究してたけど、
ニエルブは酸賀のように熱心に調査とかしない感じ - 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:12:20
よく考えたら催眠銃ベイクマグナムもショウマやリゼルでも使えてたわけだから41~42話の酸賀で試してた意味マジでない
- 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:16:34
というか根本的に大人になりきれなかったのかもな
- 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:59:39
- 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:01:26
- 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:04:24
- 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:04:50
戦極凌馬かと思ったらミツザネェだった
- 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:13:30
情報交換の仲って言ってるけど、酸賀に気に入られたい、酸賀の役に立つことが嬉しいがためにニエルブから一方的に情報をせっせと持ってきてるのかなって思った
- 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:26:52
そもそも酸賀から「ニエルブ君、研究引き継いでみない?」ってシーンがないからなぁ
28話で酸賀はUSB持ち出してたけど単にニエルブに引き継がせるためとかじゃなくて、ラキアとビターガヴがあの場で戦うから被害がでないようデータを持ち出したのかも
その後探したよ絆斗君~で連れ戻そうとしてたし - 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:36:46
本編でニエルブがグラニュート完全態になるとき必ず眼鏡を外す、という謎のこだわりがありそうだったけどオーコメだか監督のコメントによると眼鏡は酸賀の影響ってのを考えると、酸賀という人間に対してなんか湿度あるなって思う
総集編で絆斗に眼鏡飛ばされた時にすごく嫌そうな顔してたし - 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:48:25
- 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:51:49
酸賀「この間は置き配ありがとねぇ」
無表情だけど眼鏡あげてたし自分が酸賀さんの役に立ったって喜んでたんだな - 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:55:22
研究仲間だけど対等ではなかったのかな
- 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:59:36
>>28 立場上は対等ではあったんじゃない?
ただ酸賀さんにとってはたまたま相手がニエルブ君だったってだけでそんな愛着というか思い入れが無い気がするんだよなぁ…あくまで最強生物K作りの為の協力者というか
- 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:57:10
- 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:07:51
- 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:16:10
- 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:29:41
絆斗を撃てなかった酸賀が絆斗を投げることができるのか?ってなると酸賀と一緒に絆斗を投げさせてたこと、ニエルブの性格の悪さを感じる
- 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:37:15
Kは別に明かされなくて良いと思うんだよ
裏設定としてはあるかも知れないけれど、酸賀が狂気に走った理由の匂わせの役割は果たせているし
あとは視聴者の想像に任せます、で全然良い - 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:39:47
- 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:01:22
周囲にも酸賀にも知られたくない、ニエルブだけが知っていればいい酸賀へ対する湿度や執着みたいなのはありそうなんだよな…
少なくとも絆斗へのあたりの強さ的に酸賀の関心を独占したいみたいなのはありそう - 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:05:30
そういやスレ画の時点では大統領、影も形もなかったか
- 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:08:31
近しい相手の関心を奪われて子供のように拗ねルブだったのは概ね間違いじゃないだろうな
- 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:14:17
- 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:24:17
- 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:54:16
- 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:21:34
「褒めて褒めて!!」が凝り固まった性格なんだな
- 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:45:12
ニエルブ退場したけど、もし酸賀が生きていたら酸賀はニエルブのこと看取るか?ってなるとニエルブのことを一方的な関係って言ってる酸賀は看取らない気がする
年下研究者のニエルブ君としては見てるだろうけど家族や息子としては見れない、あくまで他所の子みたいな感覚
実際酸賀は絆斗に情を向けて撃てず、かつての自分の子供のことを思いながらの最期だった
家族が裏テーマにあるガヴだけど、今回のニエルブって誰かを思いながらも誰かに看取られる暇なくあっけなく散っていったんだよな - 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:17:14
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:26:56
ニエルブとの繋がりの象徴の眼鏡がなかった28話ってニエルブからしたら相当許せなかったんじゃないだろうか
- 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:24:36
- 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:30:49
- 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:40:51
酸賀が死んだときのニエルブの「僕に任せて」は研究者としての敬意の発言だと思って頼もしかったけど
今改めて見ると、生前もずっと褒めてほしくて言ってたであろう言葉を
もう何も返してくれない酸賀に言ってる虚しいシーンになるな… - 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:47:13