- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:16:39
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:19:41
欺瞞だ
5年くらい前のはずだ - 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:24:48
- 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:30:38
ジュピターはともかくなぜ竜宮小町をプレイアブルにしなかったの?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:34:15
もしかしてあんま間を置かずにアニメで竜宮小町要素入れたのってけっこう綱渡りなタイプ?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:37:59
負けたんすか
- 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:40:10
嘘かまっこまっこりーんか、アニメで2要素が主軸と聞いて絶望したPがいたと言う科学者も居る
- 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:41:15
未だにニコニコで見れるけどね、あんなに声が出てない発表会は初めて見たの
- 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:42:50
- 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:43:04
- 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:44:03
アイドルゲーの続編に男出して燃えた
- 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:44:50
- 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:45:24
- 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:45:45
メスブタ抜いて男ぶち込んだらそりゃ荒れるよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:45:52
竜宮小町の4人をNPCに格下げしたのん
- 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:47:10
本当に2011年を目前に滅びても仕方ないを超えた仕方ないんだったんだァ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:47:19
まだジュピター発表はまだ拍手とかあったのにリストラはシーンとなってたんだよね?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:47:31
ちなみにアイマス2自体の出来もそんなよくないんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:47:34
- 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:47:36
まだJupiter追加だけならそこまで燃えなかったと思ってんだ
問題は…龍宮小町+律子を事実上リストラしてこの子らのPを切り捨てたことだ - 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:47:45
ゲームの内容にブチ切れて声優に誹謗中傷してプロデューサーに殺害予告を送る そんな当時のオタクを誇りに思う
- 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:48:10
- 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:48:21
1の設定を引き継いだ正統続編の事前情報でな…特定のキャラがプロデュース出来なさそうという情報があったんだよ
公式ファンミーティングでそのキャラ達に関するサプライズ情報がある事に一縷望みをかけたファンに「そいつらはプロデュースできないけど新規男キャラユニットはあるよ(笑)」という情報が出されてお通夜状態になったんだよ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:49:20
- 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:49:22
ジュピターだけなら男出すだけでキレてる連中愚弄によって賛否両論で済んでたんじゃないスか?
ライバル枠にしたからプレイアブル削減は普通にアタオカなんだよね
犬は序盤ライバル枠で育成出来ないけど条件達成で出来るぐらいにしろよ - 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:49:39
欺瞞だ、ブーイングすらなかった
- 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:49:45
- 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:50:53
嘘か真か知らないがミリマスがいわゆる小町組Pの亡命先になったという学者もいる
- 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:52:53
結局小町がプレイアブルでない事はさらっと流すように言って舞台裏に逃げたのは芸術点が高すぎルと申します
- 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:52:56
批判側の過激な発言勢のせいでプレイアブル面子カットの部分が若干矮小化したみたいで嫌だったのは俺なんだよね
ジュピターどうこうの問題じゃねえのに可能性を産み出しただけでアウトなんて言葉が先立つの刺激的でファンタスティックだろ - 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:53:12
- 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:54:14
アニマスとデレがなけりゃここで死んでた
それがアイマスです - 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:54:17
- 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:55:07
ソープ行ったらイケメンが出てきたようなもんなんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:56:19
なんというかすごいっスね
まあ確かに男友達攻略できるギャルゲーもあるけど…主要キャラ降板とダブルパンチじゃ荒れるのもわかるのん - 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:56:59
色々あったにしても、最近はようやく竜宮小町にりっちゃんが加わったんだァ
お前は成長しないのか?今は妹たちと弟がいてくれるんだぞ - 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:57:19
正直荒れたを通り越して界隈の空気が死んでたんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:58:08
アイマス2のジュピター…聞いています
松岡君がコミュ障すぎてギリギリ好感度を保っていたと - 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:59:33
- 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:00:24
- 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:00:35
ウム…ぶっちゃけアフィどもの煽りが酷かっただけで一部は完全に終活ムードだったんたァ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:02:10
一応竜宮小町のリストラは事前に情報は出てたんだよね
まあ誰もがどうせ後から追加されるやろと楽観してたんやけどなブヘヘヘヘ
…えっ完全にリストラなんですか
そしてイベントの空気は荼毘に付した - 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:03:45
もしかしてアニメこけたらアイマス終わってたんじゃないっスか?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:05:59
Pじゃないから対岸の火事だったけどよく復活できたなと思ってるのが俺なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:06:29
「うーん保守的なオタクには受けないから仕方ない本当に仕方ない(笑)」
当然炎上したディレクターの公式発言である - 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:07:46
- 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:08:21
- 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:08:40
もちろん確実に死
- 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:08:45
- 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:09:51
アニメ…あと時間…
- 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:10:17
- 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:10:34
- 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:11:08
- 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:11:20
sideM滑りして本編から独立したのが一番と考えられる
- 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:12:53
当時は別路線のものを作れるほどアイマスというプロジェクトがでかくなかったのかもしれないね
- 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:13:07
言うて削りさえしなければ可能性を産み出しただけでアウト←オタクキモすぎ等のファン同士の争いが勃発するだけで全体としては受け入れムードで済んだんじゃんじゃないスか?
- 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:13:24
アニマスで2知ラナイ組が三人の熱い所を知り、当時吹き上がってた層が冷静になったからという科学者も居る
- 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:13:30
9.18事件……聞いています
結果的にジュピターが受け入れられたとはいえ男性アイドルをライバルとして出すことはどう考えても悪手だったと - 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:13:54
ライブ終わった後に客がアンコール求めず勝手に帰ったライブがあったなんて今のアイマスでは考えられないよねパパ
- 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:14:23
- 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:14:38
冷静に考えると"可能性を生み出しただけでアウトなんだよ"は名言でもなんでもなかったと思うのが・・・俺なんだ!
- 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:15:37
- 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:15:46
2は竜宮小町に確定で負けるイベントがあってその後メンバーのテンションが急落するから
どう頑張っても>>24みたいにギスるんだよね酷くない?
- 64二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:15:54
これに関しては百合作品でもないのに男不要っと喚くのと変わらないからね
- 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:16:10
ぶっちゃけゲーム自体も出来が悪いから三重苦もいいところだったんだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:16:24
- 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:16:58
オトン…最悪計算してたのはいいとしてそれに対するフォローはあったんかな…
- 68二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:17:18
- 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:17:30
アケマス時代の人気だと下位3人だったらしいっス
- 70二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:17:34
アイマスという界隈のデカさで辛うじてノックダウンを免れただけで他のゲームだったらこれで潰れてもおかしくなかったと思われる
- 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:18:10
- 72二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:18:41
完全に流れ弾だけど当時ドリームクラブがそこそこ流行ってて変な想像しやすかったのも悪かったと思ってんだ
- 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:19:45
そういや当時ニコニコでアイマス消してドリクラを新御三家にみたいな話あったっスね
- 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:20:08
そもそも明らかに男向けゲームに女性層広げようしたんすか?
客層増やしたいのはわかるけど急すぎない? - 75二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:20:53
二次創作界隈の話をするのもあれだけど、ニコ動でジュピターを“ちゃんと使う”Pが多かったのもジュピターが受け入れられた一因と思われる
- 76二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:21:03
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:21:25
初代で人気どころがリストラだったのが大きいと思ってんだ
- 78二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:21:26
- 79二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:22:14
男実装かキャラ減るのどっちかまでならギリ我慢して貰えたと考えられる
両方やってんじゃねーよバカヤロー - 80二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:22:38
初代って10人くらいしかいないのに3人削るなんて戦力低下しすぎてバカなんだよね
- 81二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:22:44
繊細以前にメインのメスブタ数人をNPC化して代わりにオスブタを同じ数投入はそりゃ荒れるわって話だと考えられる
- 82二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:23:45
男いれるのはどうでもいいですよ
何故完全にリストラしたんやボケーッ - 83二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:25:38
当時からこの声でかかったのに可能性をryで皆そう言ってるって話にドンドンなってたのネットの怖さを感じたんだよね、怖くない?
- 84二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:27:07
- 85二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:27:23
ウム…律子をプロデュースしたかったって嘆きの後に更新途絶えたブログもあったんだなァ
- 86二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:28:12
- 87二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:28:51
- 88二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:29:18
当時のバンダイナムコからしてDLC商法するから削ったとしても後で追加料金払う形で実装するというまあまあのクソ展開は予測されてたのん
それ以下だったのん… - 89二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:31:16
- 90二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:32:56
- 91二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:33:07
そもそも男云々言ったら秋月涼がいただろバカヤロー
ー
武田もいただろバカヤロー - 92二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:33:36
龍宮小町に関しては荒れないほうがおかしくないレベルじゃないスか?
- 93二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:38:04
- 94二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:38:57
それにしたってキャラの性格との過去イベントとの兼ね合いがおかしいだろエッーであって弟キャラあの作品ワラワラ居るんだそれなのにそういう言い方がまかり通ってるのが正に幻魔なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 95二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:39:44
ある意味ソシャゲという存在が上手くハマらなければガチで荼毘に付してた気がするのん…
一過性の流行りなんてあの時も山ほどあったしな(ヌッ - 96二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:47:56
- 97二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:48:53
- 98二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:50:18
著名なナムコ作品で完全版商法してないのはエースコンバットくらいな気がするのん
あれはあれで他のナムコ系と同様に箱で6出したらPS3でも出すと思ったら出してないんだよね - 99二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:01:08
わ、私たちはとっかえされそうになった過去が何度となくあるんだッ!(中村先生ぇ書き文字)
嘘か真か、ゼノグラシアの時期もそうだったんじゃないかと邪推する科学者も居る - 100二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:22:39
はっきり言ってジュピターが女だったとしても、過去キャラを無理やりリストラしてる(特にプレイアブルの真美と声優が同じ亜美)時点で事件には変わらないッスね
処女だのなんだの言ってるけど、賛否両論ではなくほぼ否一択なのはここなのん - 101二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:41:12
無能を超えた無能
- 102二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:45:05
- 103二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:49:22
- 104二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:01:20
ボツキャラ3人もいる辺り純粋に開発力が足らなかったと思ってんだ
ゲームとしての完成度も箱丸版は低いしなっ - 105二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:06:10
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:15:52
完全版のPS3版ですらちょっとだけのエクストラエピソード追加なんだよね酷くない?
- 107二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:13:02
これでレイジュリモモまで実装してたら絶対叩かれてた気がするんだよね
ミリに回されて良かったのん - 108二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:19:04
- 109二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:32:01
- 110二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:36:52
- 111二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:37:50
ふうんカズレーザーファンにとっては8.10事件ということか
- 112二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:41:16
- 113二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:42:09
事前打ち合わせなしにこういう事してくると思われているアイマス運営に悲しくもない過去…
- 114二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:50:34
アイマスゲーで一番ゲーム性高くて面白いのって ま、まさか…
- 115二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:53:16
ポプマス…
- 116二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:14:59
ボツキャラ3人ってま…まさか…
- 117二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:38:25
欺瞞とまでは言うつもりはないがアニメがウケてのデレマスの流れだから微妙だ
- 118二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:46:57
- 119二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:00:11
実際問題モバマスとか初期とか周りもやっていたとはいえコンプガチャ問題とかあったしなっ
ああいうのリアルタイムでみてたらファーック俺達(の好きなゲーム)もいずれああなっちまうのか!
ってなっても不思議はないんだ - 120二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:12:02
最初から男女両方いるゲームならともかく
後から異性生やせばそりゃ燃えるんだよね