- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:16:44
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:30:24
実力も割と強い方で、今後の展開を見据えてライダーを作る策略を練ったりと上級アンデッドのハードルを上げた人。
- 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:35:37
伊坂倒したあとに続々と上級アンデッドが出てきては退場する流れすき
- 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:36:46
スレ画とカプリコーンと虎姐さんと鴨昇は印象的
- 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:22:20
キングとギラファは強敵
- 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:36:18
早々に今回のバトルファイトの異常性に気付き、所長捕まえて洗脳してロールアウト済みのギャレンとブレイドよりもスペックの高いレンゲルを開発させて、カテゴリーAは橘さんを薬漬けにして間接的に操って捕獲する用意周到さよ。
- 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:51:26
嶋昇だよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:10:23
鴨昇は草
- 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:17:07
どう打ち間違えたんだ嶋と鴨
- 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:31:44
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:35:19
平成ライダーで序盤のボスといえば
真っ先に名乗りが出る程のスレ画。
(実際本編でもその評判通りの活躍。)
逆に中盤のボスはアギトの水のエルか555の北崎の二強イメージ。 - 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:07:07
ほぼ洗脳とは言え組織だったものを作って行動を起こしたのは凄いよね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:14:38
- 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:17:37
ギャレンジャックフォームって橘さんに伊坂の力が加わった状態なのに勝率が悪かったな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:29:30
- 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:30:26
- 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:40:47
そりゃ恋人の敵の力使ってテンション上がるわけないだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:01:57
動いた規模としては一番でかかったからなぁ、人間を利用した集団で動くは新名(ウルフアンデット)もやってたけど規模は伊坂には及ばなかったし
ただ序盤の壁としての宿命か始がジョーカーということを知らなそうだったりと、ちょっと抜けた感じにもなってる - 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:15:42
大地(エレファントアンデッド)が好きだな
他の上級も思わずビビるほどのパワーと、石橋を叩きすぎるくらいの慎重さを併せ持つ強キャラ - 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:18:42
フォー!!(書き文字)
- 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:30:45
伊坂退場からトライアル登場までの上級アンデッド入り乱れるあたりは結構ワクワクしながら見てた
そのおかげで後半戦はカテK2人と虎姉さんだけになっちゃったけど - 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:32:31
クジャクがこんな強くてカッコよくてええんか…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:33:49
絶望感あるからこそのジャックフォームの初陣としては良かったと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:39:28
多分スート的にダイヤのがスペードより上なんじゃないかな。全員が全員その通りじゃないけど平均で計算したら強さは1クラブ2ダイヤ3スペード4ハートになるようになってると妄想してる。
クイーンは多分普通に弱い。
強いの虎姐ぐらいで
だから矢沢は上級勢の中で下の方なんじゃないかと
- 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:42:22
融合システムは感情にも左右される。小夜子さんへの愛が橘さんの恐怖心を克服させ、確変を起こしたのだ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:45:33
剣は感情でパワーアップするのが公式設定なのでね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:51:05
ライダーシステム上感情が極まってると融合係数が跳ね上がるからな
強化フォームに上級アンデッドが必須な関係だからこの設定があることで本当に強いのは人の想いだとなるわけだから本当に大切な設定 - 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:55:07
ミームでしか知らんのが増えているからかやたらとネタにされるピーコック戦フィニッシュのバーニングディバイドだけど、愛する人の名前を叫んで一発で決める決意が見て取れるカッコいいシーンだからな
- 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:00:43
伊坂戦2戦目見返すと
格闘で圧倒
ピーコックがスウォーザー出してきたら持ってる手を固めてパンチラッシュ
スウォーザーを奪取して攻撃
羽ファンネル使ってきたらバックジャンプ射撃で撃ち落としながら攻撃
トドメにバーニングディバイド
と近距離遠距離全部利用しまくって完勝してるんだよな
橘さんに手の内見せると対応されるから初見殺しでやらないといけないと言われることがあるけど確変状態の橘さん超合理的な戦い方しながらスペックの暴力叩きこんでくるからマジで手が付けられないんだよな - 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:06:34
ギャグ回で倒された蛇以外はちゃんとキャラ立ってた印象
カテゴリクイーンの話すると上級最弱クラスっつか多分アンデッド内でも下の方な気がするオーキッドおるし…
虎以外が強さ的にあんま微妙感あるなカテゴリクイーン - 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:18:03
まあ女王が弱いのはそりゃそうでは?言われたらそうなんだが...
- 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:21:35
カテゴリーキングが強さの面でかなり上澄みだったから余計にクイーンが見劣りしがちだよな
強化フォームがクイーン倒すことを前提にしてるから余計に倒さないといけない存在になっちゃってるし - 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:22:12
蛇さんもカリス=ジョーカーに気づいていたり、なんか無駄に高笑いしたりでキャラは強めに描かれているんだ
登場したのが夏のギャグ回だっただけで - 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:26:15
夏のギャグ回だけども始カリスが人間社会に受け入れられて応援を受けるっていう描写もあるから絶対に外せない回でもあるんだよなタイ焼き名人アルティメットフォーム
- 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:28:08
やばいな、オーキッドも流石に一般よりは強いだろって擁護しようと思ったけど本編描写が他のアンデッド利用戦法だし直接戦闘ではすぐ逃げるし象にボコボコにされてるし鷹にも触手切られて逃走してるしダメージあったとはいえ瞬殺だしなんも言い返せねえ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:36:13
演じた肘井さんは牙狼世界で強さを発揮してたのにな……
- 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:41:26
蘭さんは弱ってたのもあるが決め手チョップ1発だからな
上でも言われてるがハートはカリス以外肉体面では最弱説あるけどそうっぽいんだよな
スート内で最上位なはずのパラドキサもAP低いし - 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:45:06
それにしても象と虎が戦闘力はカテゴリ内で明らかに頭一つか二つ抜けすぎやろ感
嶋さんも本気出しゃ金居より強いんだろうか
描写だけだとカテゴリーキングの中では金居だけ頭ひとつ抜けてる印象ある - 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:47:13
下級片手間の1発で吹き飛ばすからな嶋さん
多分ガチれば相当強い - 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:51:15
まあ極端な話事前に始に封印されてる連中の中にカリスより強いのいるなら始はそいつに変身してるやろからな
- 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:57:54
ギラファは見た目もあるとは思うけどオリハルコンエレメントを破壊した作中唯一のアンデッドだからそれの印象もめちゃくちゃ強いと思ったり思わなかったり
- 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:10:39
ギラファは最後のアンデッドだからっていうのもあるから強キャラのイメージが凄い
負けた理由も橘さんが馬鹿になったからだし
ただ橘さんバリアの有効射程距離見極めに徹して1回ギャレンラウザーを払っただけでバリアの有効射程見極めてるのマジでおかしいだろ - 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:13:30
橘さんは一流だからな……
- 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:18:39
大体QがふがいないのにJQK全部強かった♣の上級アンデッド。
おまけにQもKもムッキーと相性がいいからレンゲルのキングフォームがエモさの塊という。
リモートとはいえJとも共闘したし25周年あたりに出ないかなレンゲルのジャックフォーム。