良かったねトレギア

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:27:18

    他作品だけど致命的にアドリブ弱く呆気ない最後遂げた科学者キャラの後輩が出来て

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:28:54

    トレギアはグリムドに取り込まれた状態とはいえウルトラマンと戦ったから……

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:30:12

    トレギアは別に相手の掌の上で踊らされた訳じゃないし違くね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:31:20

    トレギアはちゃんと親友のメンタルにダメージ負わせてから散ったぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:31:24

    >>2

    なんなら飲み込まれたのにタロウ…とか言ってるからこいつ自我残ってねえか…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:31:48

    トレギアなぁ
    個人的に過去を知るとなんか複雑なキャラになったなぁ
    やったことは悪だけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:34:22

    後出しジャンケンであっさり逆転されたけど親子闇堕ちさせたり当初の目的自体は1度果たしてるトレギアと違って一矢報いることすら出来てないニエルブと比較出来んくね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:34:23

    >>2

    それに自らグリムドに取り込まれたからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:36:45

    トレギアは掌で踊らせてたのをちゃぶ台ごとひっくり返されたタイプだから種類が違うわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:42:07

    トレギアはあれでホマレ先輩撃ったりミード襲ったりと粘着力はあるからアドリブ無理でもなんとかしてたぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:46:22

    嵌めたつもりが逆に嵌められてるトレギアは見たい
    本編はあくまでイレギュラー発生(向こうのアドリブ)で突破されてるからちょっと違うしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:49:08

    >>11

    問題は残機性だから多少は相手に押し返されても応えない精神性なのよねR/B映画見てると

    タイガ本編のはヒロユキという取るに足らない地球人が相手だったからあそこまで狼狽えたんだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています