- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:01:42
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:02:38
まず上司と言う年齢の人間が推しの子を知ってるという前提が嘘くせーよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:04:17
無理です
- 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:04:22
写真を渡されてワシの子の絵を描いてくれよと言われる可能性の方が高いと思われる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:05:56
- 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:06:56
- 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:08:21
そもそもどうやって絵師とバレるのん?
まさか仕事中にサボって絵を描いてるわけじゃないでしょう? - 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:08:24
…無料(タダ)でね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:09:35
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:10:15
- 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:11:06
- 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:11:43
何を言ってるんだ?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:12:11
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:12:35
なんか本当に絵師コンプすごそう
- 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:13:18
- 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:14:09
さすがに無理です
- 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:14:55
- 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:16:24
子供も推しの子見てる連呼マンは何者なのか教えてくれよ
なんで自分の好きなアニメゲームは女もやってる子供もやってる!とかオタクだけじゃないアピールしたがる奴が定期的にいるのか俺には理解不能 - 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:17:06
- 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:17:53
- 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:18:14
- 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:18:50
- 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:19:30
- 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:19:53
なんか昨日の夜からずっとこのネタ擦ってるな・・・
そ・・・そんなに面白いのん? - 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:20:03
- 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:20:14
- 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:20:19
お言葉ですがそもそも本業以外は絵師とは呼べないのでバレるも何もありませんよ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:20:53
- 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:21:05
まだこのネタ擦ってて笑ってしまう
何が刺さったんすか? - 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:21:41
- 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:21:44
- 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:23:05
うさんくさっ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:24:43
お言葉ですが推しの子がガキッに人気だったのはアニメやってた頃ですよ
確かにいまだに人気だと思ってる上司はオッサン臭くてリアルだけどねグビグビ - 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:25:05
うおw
- 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:25:28
ちなみに>>5だけど普通に鬼滅とかそういうのを想定して書いたらしいよ
いやっ 聞いて欲しいんだ
鬼滅って書こうとしたけど鬼滅も数年前だし…映画はやったばかりだけど児童はうーんしゃあけど…
と迷った結果それぞれが勝手に想像してくれる文言にしたんだ満足か?
ポケモンにすればよかったのかもしれないね
- 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:25:40
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:27:08
だからどうした
子どもの頃にアニメを見ていたと言う人に聞きたい 原作の掲載誌を気にした事があるのかと
怒らないでくださいね クレヨンしんちゃんだって週刊漫画アクションとまんがタウンだったじゃないですか
- 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:28:37
- 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:30:20
ムカつくから…
- 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:30:30
お言葉ですが元スレでは1からトリップ付けてる時点でネタスレ扱いですよ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:31:21
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:32:19
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:34:33
- 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:36:02
ゆうてかぐや様(のアニメ化した部分)って実績があるから普通に子供にもアカ展開の被害者はいると思われる
と言うか推しの子ジャンプラでも読めたんだよね - 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:37:19
- 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:38:34
でもねオレなんでわざわざ推しの子なんてネタ臭い名前挙げたのか気になるんだよね
今だったら普通鬼滅かコナンでしょう - 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:39:36
- 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:40:09
上司の年齢にもよるけど普通に40超えてたら子供は15とか普通にあり得ると思うんスけど…
- 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:41:09
- 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:41:28
嘘.松どころか絵師粘着扱いされてるんスけど…いいんスかこれ…
会社に絵師ってバレた結果|あにまん掲示板すぐ描いてくれ描いてくれ言われて困るようになったわ普通は無料での受付とかやってないのにパンピーとの認知の違いあるよなbbs.animanch.com - 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:42:30
- 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:43:59
愚弄したいのは絵師なの推しの子なのどっちなのよ?
- 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:44:07
俺の意見と違うってことは嘘ってことやん
ワシの想像以外の行動や趣味嗜好をする職場や人間は全部確実に嘘なんだよね - 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:44:48
- 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:45:19
- 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:45:27
今の50代って割とアニメ見て育った世代じゃないっスか?
- 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:46:22
- 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:47:21
- 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:47:50
いいや推しの子を見てる親子だけは絶対にありえないということになっている
- 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:48:42
もしかして元々会社で描いてた絵が推しの子二次だったんじゃないんスか?
だとしたら聞かれてもおかしくないと考えられる - 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:49:06
嘘くせーとは思う反面…嘘とする根拠もちろんそれはそれで弱すぎてちょっと黙っててほしいという気持ちに駆られるっ!
- 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:49:21
明らかに二次創作ガイドラインに沿ってないのは大丈夫か?
- 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:50:53
まず絵師と自称してるのが最高にキモいと思う
それが僕です - 64二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:51:12
推しの子なんて面倒くさい絵柄を描けるの?って聞いてくる上司はそれはそれで素人すぎると思われるが…
- 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:52:28
そもそも嘘だったとして他人に害のある話でもあるまいし普通に雑談として乗ればいいだけなんじゃないんスか
- 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:53:56
- 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:56:19
おいおい上司も同人やってて絵師を探してたのかもしれないでしょうが
- 68二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:02:24
ウム…正直確かめるすべもないし嘘だからなんだって話でもないしでどうでもいいのだなァ
- 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:03:27
あ、あの…今50歳くらいってことは子供の年齢は中学生から新卒くらいまでの範囲内なんスよ
仮にその世代の一般常識がアニメを禁止することだと仮定するなら今の若者はアニメを見れないということ
お前はなにを言っているのだ?
- 70二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:06:00
今の50代はアニメ禁止されてたりオタクだけど迫害されてた層多いんじゃないんスか?
宮崎勤直撃っスよね - 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:50:56
- 72二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:39:17
推しの子の人気舐めすぎっスね
マジで人気あるんのん - 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:44:03
意固地のおっちゃんは引きこもらずに近くのモールでも行ってみるといいと思われるが・・・
普通にダンダダンだー!って言ってコーナーに群がってるガキッとか居ましたよ
まあまあグロ要素多い鬼滅だって秒でガキッに浸透したでしょう?
親も子もお互い何観てるか気になるものなのん - 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:47:27
推しの子は下手したら子供人気でもプリキュアとか上回ってたんじゃないんスか?
原作が完結した今は知らないっスけど - 75二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:53:05
アニキはなんで急にダンダダンの話を始めたんだ…?
今やってるアニメが人気あるのは当たり前ヤンケシバクヤンケ
ちなみにダンダダンが人気あるのは確からしいよ
女子小学生の流行トレンド調査でアニメ「ダンダダン」が2位を獲得 小学館「ちゃお」アンケート | オタク総研小学館は2月14日、少女向け雑誌『ちゃお』を読む女子小学生1000人を対象とした最新トレンド調査の結果を発表。同社の「JS研究所」が実施した調査によると、クラスや友達の間で「流行っているコト」の2位に...0115765.com - 76二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:54:16
すみません今時のガキッはYouTubeだろ漬けで推しの子主題歌の動画や曲が使われたショートぐらい目にしててもおかしくないんです
そこから興味持ってっていうのはあり得るを超えたあり得ルと申します 今見たらMVが6億再生もされてて笑ってしまう - 77二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:06:10
ダンダダンやら鬼滅やらは観てるのに推しの子は何でありえないってなってるのが分からなかったんだよね
- 78二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:49:09
このレスは削除されています