会社に絵師とバレて「推しの子の絵も描けるの?」と上司に聞かれる←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:01:42

    実際有り得るのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:02:38

    まず上司と言う年齢の人間が推しの子を知ってるという前提が嘘くせーよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:04:17

    無理です

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:04:22

    写真を渡されてワシの子の絵を描いてくれよと言われる可能性の方が高いと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:05:56

    上司のコメント
    そこでだ
    自分の子供向けに児童向けアニメやゲームの絵を描いてもらうことにした(ヒュンヒュン)

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:06:56

    >>5

    へープリキュア書いてよwとか仮面ライダー書いてよwならわかるんだよ

    "推しの子"が"児童向け"!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:08:21

    そもそもどうやって絵師とバレるのん?
    まさか仕事中にサボって絵を描いてるわけじゃないでしょう?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:08:24

    >>5

    …無料(タダ)でね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:09:35

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:10:15

    ろぢゃミ…すげえ 絶対逆らう人が少ない上の立場の人間が絵師だし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:11:06

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:11:43

    >>11

    何を言ってるんだ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:12:11

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:12:35

    >>11

    なんか本当に絵師コンプすごそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:13:18

    >>6

    星野…(愛)が小学生の憧れかなんかで上位にいたらしいし普通に子供に人気あるっスよ

    今はシラナイ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:14:09

    >>15

    さすがに無理です

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:14:55

    >>2

    子供がハマってる…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:16:24

    子供も推しの子見てる連呼マンは何者なのか教えてくれよ
    なんで自分の好きなアニメゲームは女もやってる子供もやってる!とかオタクだけじゃないアピールしたがる奴が定期的にいるのか俺には理解不能

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:17:06

    >>9

    そこでだ

    会社で堂々と副業をやるアホとしてタブレットを叩き割ってやることにした

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:17:53

    >>17

    お言葉ですが推しの子ってヤンジャン作品ですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:18:14

    >>18

    2023年に1700人ほどに聞いた結果らしいよ

    まあ今の記録は知らないけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:18:50

    >>21

    ど、どこのエビデンスなのん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:19:30

    >>21

    オタクはすぐそうやって胡散臭いものを信じる…

    無、無様…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:19:53

    なんか昨日の夜からずっとこのネタ擦ってるな・・・
    そ・・・そんなに面白いのん?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:20:03

    >>21

    特にエビデンスもない言ったもん勝ちの集計を信じるとは立派なリテラシーや

    こういうところから広告代理店は流行りを作ろうとしてるから犬は踊らさせられないようにしろよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:20:14
  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:20:19

    お言葉ですがそもそも本業以外は絵師とは呼べないのでバレるも何もありませんよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:20:53

    >>26

    ADKマーケティングって本当になんだよ!?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:21:05

    まだこのネタ擦ってて笑ってしまう
    何が刺さったんすか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:21:41
  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:21:44

    ムフフ
    擦ってるところ悪いけど答え合わせしてあげようね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:23:05

    >>30

    うさんくさっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:24:43

    お言葉ですが推しの子がガキッに人気だったのはアニメやってた頃ですよ
    確かにいまだに人気だと思ってる上司はオッサン臭くてリアルだけどねグビグビ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:25:05

    >>31

    うおw

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:25:28

    ちなみに>>5だけど普通に鬼滅とかそういうのを想定して書いたらしいよ

    いやっ 聞いて欲しいんだ

    鬼滅って書こうとしたけど鬼滅も数年前だし…映画はやったばかりだけど児童はうーんしゃあけど…

    と迷った結果それぞれが勝手に想像してくれる文言にしたんだ満足か?


    ポケモンにすればよかったのかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:25:40

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:27:08

    >>20

    だからどうした

    子どもの頃にアニメを見ていたと言う人に聞きたい 原作の掲載誌を気にした事があるのかと

    怒らないでくださいね クレヨンしんちゃんだって週刊漫画アクションとまんがタウンだったじゃないですか

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:28:37

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:30:20

    >>38

    ムカつくから…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:30:30

    >>38

    お言葉ですが元スレでは1からトリップ付けてる時点でネタスレ扱いですよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:31:21

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:32:19

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:34:33

    >>41

    おーっタフカテどころか二次元以外エアプがいるやん

    あそこは初手トリップ=自分語りスレ認定だからまともに相手されないのんな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:36:02

    ゆうてかぐや様(のアニメ化した部分)って実績があるから普通に子供にもアカ展開の被害者はいると思われる
    と言うか推しの子ジャンプラでも読めたんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:37:19

    >>42

    >>43

    1分経過‼︎

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:38:34

    でもねオレなんでわざわざ推しの子なんてネタ臭い名前挙げたのか気になるんだよね
    今だったら普通鬼滅かコナンでしょう

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:39:36

    >>46

    そもそも今じゃなくて前の話だったんじゃないんスか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:40:09

    >>20

    上司の年齢にもよるけど普通に40超えてたら子供は15とか普通にあり得ると思うんスけど…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:41:09

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:41:28
  • 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:42:30

    >>47

    前だったら尚更鬼滅か呪術かコナンだと思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:43:59

    愚弄したいのは絵師なの推しの子なのどっちなのよ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:44:07

    俺の意見と違うってことは嘘ってことやん
    ワシの想像以外の行動や趣味嗜好をする職場や人間は全部確実に嘘なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:44:48

    >>6

    いやそれは普通に人気あるっスよ、歌が流行ったからそっちから入るケースとか

    特に女の子は趣味の進化が男児の100倍早いから下手すると小学校入る頃にはプリキュア卒業してるのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:45:19

    >>51

    鬼滅が好きな子供と上司もいるし推しの子が好きな子供と上司がいるってだけの話じゃないスかね

    なんでそこまで鬼滅とコナンにこだわるのかわからなくてこえーよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:45:27

    >>49

    今の50代って割とアニメ見て育った世代じゃないっスか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:46:22

    >>55

    いやっ聞いて欲しいんだ

    確かに全日本の家庭を調査したらいるだろうけど鬼滅や呪術やコナンに比べると超少数派すぎて嘘っぽいってところなんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:47:21

    >>49

    お言葉ですがその年代は普通にアニメ見て育った年っスよ

    そっちに全く触れてないのは今4、50歳の父親世代じゃないスか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:47:50

    >>55

    いいや推しの子を見てる親子だけは絶対にありえないということになっている

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:48:42

    もしかして元々会社で描いてた絵が推しの子二次だったんじゃないんスか?
    だとしたら聞かれてもおかしくないと考えられる

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:49:06

    嘘くせーとは思う反面…嘘とする根拠もちろんそれはそれで弱すぎてちょっと黙っててほしいという気持ちに駆られるっ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:49:21

    >>60

    明らかに二次創作ガイドラインに沿ってないのは大丈夫か?

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:50:53

    まず絵師と自称してるのが最高にキモいと思う
    それが僕です

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:51:12

    推しの子なんて面倒くさい絵柄を描けるの?って聞いてくる上司はそれはそれで素人すぎると思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:52:28

    そもそも嘘だったとして他人に害のある話でもあるまいし普通に雑談として乗ればいいだけなんじゃないんスか

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:53:56

    >>64

    逆になんで玄人が聞いてくるんだよえーーっ!?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:56:19

    >>66

    おいおい上司も同人やってて絵師を探してたのかもしれないでしょうが

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:02:24

    >>65

    ウム…正直確かめるすべもないし嘘だからなんだって話でもないしでどうでもいいのだなァ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:03:27

    >>49

    あ、あの…今50歳くらいってことは子供の年齢は中学生から新卒くらいまでの範囲内なんスよ


    仮にその世代の一般常識がアニメを禁止することだと仮定するなら今の若者はアニメを見れないということ

    お前はなにを言っているのだ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:06:00

    今の50代はアニメ禁止されてたりオタクだけど迫害されてた層多いんじゃないんスか?
    宮崎勤直撃っスよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:50:56

    >>20

    お言葉ですがアニメ推しの子は4歳の姪っ子すら見てるんですよ

    姪っ子が「アイがぶっ刺されてねえ」なんて言うんやで

    もうちっと世間を知ってくれや

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:39:17

    推しの子の人気舐めすぎっスね
    マジで人気あるんのん

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:44:03

    意固地のおっちゃんは引きこもらずに近くのモールでも行ってみるといいと思われるが・・・
    普通にダンダダンだー!って言ってコーナーに群がってるガキッとか居ましたよ
    まあまあグロ要素多い鬼滅だって秒でガキッに浸透したでしょう?
    親も子もお互い何観てるか気になるものなのん

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:47:27

    推しの子は下手したら子供人気でもプリキュアとか上回ってたんじゃないんスか?
    原作が完結した今は知らないっスけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:53:05
  • 76二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:54:16

    すみません今時のガキッはYouTubeだろ漬けで推しの子主題歌の動画や曲が使われたショートぐらい目にしててもおかしくないんです
    そこから興味持ってっていうのはあり得るを超えたあり得ルと申します 今見たらMVが6億再生もされてて笑ってしまう

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:06:10

    >>75

    ダンダダンやら鬼滅やらは観てるのに推しの子は何でありえないってなってるのが分からなかったんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:49:09

    このレスは削除されています

スレッドは8/11 07:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。