えっ現実のA国の犯罪の世界ではAKよりAR系列の方が多いんですか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:29:19

    えっ創作では多数派のAKは実は現地の人でも安くはない銃なんですか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:32:23

    A国でわざわざAKなんて買ってどうするガルシア

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:33:28

    M16はプラスチックだからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:34:25

    クククク…ARはA国では安さと複数のクローンモデルの多さによる部品の入手しやすさ、対応弾薬が非常に多い完全小銃だァ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:40:25

    5.56mm NATO弾の威力はですねえ…44マグナムと同等なんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:41:17

    ARの本場も本場で対抗してどうするガルシア…
    別にAKだって人気だけどねグビグビ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:42:44

    ソ連が崩壊したから自国に生産設備があるか在庫が大量にあるかでもない限りAKを使うのは弾薬が問題になるんだ だから…すまない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:48:40

    >>5

    なのにゲームとかだとだいたい44マグナムの方が強いなんてこ…こんなの納得できない…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:56:16

    だいぶ前に見た紛争地帯の取材VTRでAK1本5千円で吊るし売りされてたんスけどメチャクチャ例外なんスかね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:58:33

    AR-15・・・どんな弾でも撃てる様々なモジュールがあると聞いています
    多様性の衣を纏っていると

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:59:59

    >>9

    恐らく盆踊りの露店だと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:01:36

    >>9

    もちろん今でもAK使ってるところはありますよ

    A国はARの本場だからむしろAK買う方が高いんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:11:12

    ところでスターバックさん
    アメリカの民間人は何の用途でARやAKを買うの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:12:43

    >>13

    害獣駆除…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:12:50

    >>13

    昔テレビで猪撃ちにARを持っている人は見たっス

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:42:15

    もうAKが安い時代は終わったんだよ…
    国産はなんか違くてな…東欧から輸入するしかないんだよ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:48:25

    AKは後継シリーズがクソゴミ過ぎて旧東側とかでももうAR系が人気だって聞いたのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:52:10

    >>16

    そもそもA国がARシリーズの産地だしね

    おそらく紛争地帯ど真ん中だといまだに現地の密造工場で作れるAKの方が安く買えると考えられる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:52:39

    >>17

    そもそもR国が仲間に供給する銃なんだから仲間がほぼいなくなった現状では人気がなくなるのも悔しいだろうが仕方ないんだ

    性能うんぬんよりも政治的に無理です

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:55:58

    >>2

    AmeriKanなんつってね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:27:51

    俺はAR系列の実質的な父親としてお前のことを…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:13:04

    お前紛争地帯のAKをなんやと思ってるんや
    長持ちするおまじないとしてSONYやToyotaのロゴがつけられたりするんやぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:23:58

    工作精度の問題でAKの粗雑さに救われてたけど最近は不安定な地域でもそれなりの精度でAR15作れるらしいんだよね
    ユーザー多いし供給のハードルをクリアするとAKの立つ瀬がないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:30:58

    はっきり言うとアメリカ人でも作れる製品と中国人ではコピーすらままならない製品だったらどっちが増えるか考えるまでも無くわかるのん
    この間の米軍ちゃん総引き上げで大量のモノホンがテロ屋さんに流れたんだよね猿くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 04:48:30

    AKはな…簡単にパクれすぎるんだよ…もっと言うと本物は別にそんな安くないんだよ…
    単純を超えた単純な設計のおかげで粗悪でもとりあえず動くだけのコピーがアホほど出回ってるから信用できないんや…その数5000万
    …で逆に本物の付加価値が上がったのが俺…!マジで悪名高き小銃アルカニッド・カラシニコバよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 05:45:08

    本家ロシアですらAKの生産数が減少し新型の開発に失敗してるんだくやしか
    泥濘への耐久性や反動制御では圧倒的にAR-15が有利とも聞く
    複数メーカーでクローンが量産されてるのでコストでも寧ろ有利なんやユーザーが広まるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:00:19

    >>22

    実際に銃作ってるメーカーじゃないところの名前を使ってどうする紛争地帯シア…

    日本の銃メーカーはデータ改ざんに偽装しまくってずっとゴミみたいな品質で納入してたS友をはじめ散々なイメージだろって?ククク…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:02:27

    >>27

    待てよミロクや豊和の猟銃や小銃は一定の評価を頂いてるんだぜ

    S友みたいなジャワティーと十把一絡げにするのは愚弄を超えた愚弄とも考えられるが…

    そもそも製造量が少なくイメージ自体が希薄?ククク…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:45:22

    因みに隠れた銃乱射事件の主役として評価を頂いているのが俺…!
    安価で高性能で犯罪に使いやすいと悪名高いスターム・ルガーよ…!
    5.56ミリ高初速弾を使える自動小銃が600ドルで入手できるとか刺激的でファンタスティックだろ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:33:11

    >>29

    ちょっとした高い買い物ぐらいの金で何十人とぶっ殺せるのはリラックスできませんね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:34:24

    アメリカのAKってなると105とか高級品路線になるヤンケ高いヤンケ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:36:14

    >>30

    グロック17や19と同価格帯で自動小銃が買えるとか刺激的でファンタスティックだろ?

    ノルウェー連続テロ事件でも数十人を射殺したとの評価も頂いている

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:34:28

    ベトナムの頃は米兵がARを邪魔ゴミしてAKを使っていたってのはネタじゃなかったんですか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:39:51

    あの頃は米軍がメーカー指定の装薬を高いと古いものを使い兵への整備教育も怠ったんだ満足か?
    こんな運用されたらAKでもG3でも故障頻発で話にならねーよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:42:57

    >>33

    ネタだよ なんならベトコンがARを「おーっアメップの高性能なライフルやん」って鹵獲して使うという真逆の状況になってたよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:46:23

    >>34

    .223に7.62mm用の装薬入れてたんだよね猿じゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:48:15

    >>36

    何だったら未来的な形状から下士官兵どころか士官まで整備不要と思い込んでいたんだ

    ボケーッ、ストーナー動作方式のリスクがマニュアルにイラストで記載されとるやないけー!

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:53:03

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:56:22

    >>37

    確かマニュアルに美女を描いてまで兵士に整備しろと伝えたって…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:04:19

    >>39

    ベトナム戦争以降反省()に基づいて運用を是正したらタフで扱いやすい銃になったんだ満足か?

    その過程でどれだけのアメップが不良で荼毘に付されたかは知らんが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:09:41

    このYouTubeだろの動画を見なさい

    これはAKとARで砂塵に対する耐久性をテストしたもの

    Тесты на надежность. Пыль, песок, мороз. Endurance Test Mud AK AR


  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:19:45

    SOLGW……聞いています
    世界一𝑻𝑶𝑼𝑮𝑯なARを製造していると

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:25:49

    >>1

    タリバンはG3やM16使いまくってるし、カルテルは金に物言わせてM4やSCAR使ってるし、米国内だとあの男がやらかして以来禁輸で高いから最近はとんと見ないんだよね凄くない?


    シリア反乱軍だったHSS民兵とかこんな装備してるから時代の流れの悲哀を感じますね

    まあ一番の原因は弾が出るかもしれないゴミ掴まされてくるカラシニコフの猿体制とR国の腐敗のせいなんだよね酷くない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:29:38

    >>28

    待てよ、HOWAの猟銃は意外と人気なんだぜ

    なぜかウクライナで所持者が多いしな ヌッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:31:04

    >>40

    >>42

    ま、またタフ営業か…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:32:42

    >>44

    メジャーではないがリーズナブルでそれなりに高性能との評価を頂いている

    ま、殆どが豊和本社ではなく海外企業での生産委託なんやけどな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:55:24

    あ、あの…自分 自衛隊の89式のオトンなんスよ… 通していただけないスか…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:56:42

    >>47

    豊和のAR-18…聞いています

    割とシャレにならない国際問題になったと

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:00:24

    そしてこの私はAR系の互換性や設計思想を全て受け継いで日本の陸上自衛隊からもお墨付きをいただいた 正統後継銃 HK416シリーズである

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:02:49

    >>49

    「特殊小銃」やん元気しとん?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:04:54

    貧乏人でもAKがほいほい手に入るような地域はそもそも犯罪率とか件数カウントされてなさそうなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:29:56

    AKでお馴染みの7.62x39mm弾に夢のねえこと言うの嫌なんだけど数値上では5.56mmより威力は上でデザートイーグルの50AEと同じ程度だが命中精度がジャワティーで現代のボディアーマーにはいうほど効果がないんだ悔しいけど仕方ないんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:35:55

    もうパキスタンの密造銃も昔ながらの手作りAKじゃなくてCADで設計したARのコピー品を高精度のCNCマシンで削り出して作ってるんだよね凄くない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:10:36

    >>47

    運用方法が改善(?)されたアニキで十分だったんだ……だから……すまない

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:12:41

    お言葉ですがAKの正規品は2〜3万円しますよ
    まあコピー品は千円のもあるんやけどな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:50:43

    AN94、ドラグノフ、サイガ12、RPKとAK派生にはいろいろあるが全ての要素と兵士が要求する機能を全部盛り込んだこの“AK-12”こそが最強だと自負している

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:55:18

    >>56

    アワワお前はコストだけは一人前の三流小銃!

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:55:55

    >>56

    あれーっU国等に派遣した兵への支給はどうしたの?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:00:27

    >>56

    お前はワシのやってるゲームならマジで最強クラス…それだけだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:06:50

    AR-15クローンは500ドルちょっとで買えちゃうのん
    アメリカ製のAKクローンは600ドル以上するから物好きじゃないと買わないんだなァ
    昔はC国から安いノリンコのAKやSKSが入ってきてたけど、今はレアになってしまったんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:07:01

    >>56

    AK12…聞いています

    モスクワテロで暴発故障してなかったら犠牲者はもっと多かったはずだと

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:10:16

    >>60

    しかも拳銃と違って隠し持てないから取得要件も容易なんだ簡単にAR-15が普及するんだ

    仮にセミオートでも警官隊のボディアーマーをボボバン出来る評価を頂いている

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:20:34

    AK系列には致命的な弱点がある M-LOKなどのレイルシステムが付けにくいことや
    フラッシュとか付けるのがR国でもつい最近のAK74M以降だし、光学サイトの取り付けが大変なのがAK系列の欠点なんだなァ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:29:35

    AR系列は安いのから高級品まで種類が豊富・ストーナー式で精度が良い、カスタマイズパーツが豊富で選び放題そして買うのに審査がうるさくないので入手しやすいが含まれている完全.223銃乱射事件用ライフルだぁ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:38:31

    銃器に詳しいマネモブさん教えてください

    この動画の7:55から出てくる「ブルパップ型自動再装填機能空マガジンドロップ機能搭載型」AKの名称を

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:41:28

    西側カスタムパーツでブルパップ化したAKのようにも思えるが…グローザよりは新しく見える

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:45:54

    昔は信頼性のAK 命中精度のARだったのになあ
    お前は成長しないのか そんなのはもう過去の話なんだよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:34:05

    >>65

    AKにボルトストップ、空マガジン自動排出、自動再装填機能を付けるのは分かるんだよ

    ブルパップなせいで全部台無しなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

スレッドは8/12 00:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。