俺はキャプテン・ベイクドモチョチョだあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:18:11

    まだ呼び名を統一してないなんてお前たちには失望したよ
    お前らが使ってる呼び名が他人に当たり前のように通じると思うなよ
    せめて「おやき」「きんつば」みたいな紛らわしい呼び方するなよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:18:52

    ウム…回転焼きで統一すべきなんだなァ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:18:56

    >>1

    単純に生ゴミでいいと思うのが俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:21:28

    "おやき"かぁ
    それをやめるのはガキッの頃から刷り込まれ続けたワシには至難の業だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:21:56

    道民…糞
    “あのお菓子”をおやきと呼ぶんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:22:13

    >>3

    お前 なんで「おやき」や「きんつば」が否定されてるのか分かってて書き込んどんのかい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:24:01

    ま…また御座候も知らない田舎者か…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:27:50

    >>7

    なんやねんその“御座候”って?

    ワシは知らんで

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:29:37

           ・・・・・
    なんやねんそのモチョチョって

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:32:57

    アンコリーノ
    ☝㌧㌧㌧

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:33:24

    犬は大判焼か今川焼のどちらかに統一しろよ
    統計的にこの2つで7割を占めてるからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:33:47

    やっぱり今川義元焼き殺しだよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:35:03

    >>11

    今川焼から派生したのが大判焼だから普通に今川焼と呼べばいいと考えられているが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:36:27

    きんつば=神
    サイズのわりに満足感あるんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:36:39

    >>7

    御座候は店名やと言うとるやろがあーっ

    なんなら店自身が回転焼き呼びしてるんだよね御座候派閥バカじゃない?

    御座候|トップページ御座候 あずき文化の創造www.gozasoro.co.jp
  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:37:37

    >>14

    ヌーッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:37:46

    >>11

    どうして今川焼きを後に言ったのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:42:03

    >>16

    きんつばの名を騙る異常菓子やん元気にしとん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:15:54

    >>17

    なんでって…大判焼きの方がメジャーだからやん…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:17:48

    >>19

    その理論には致命的な弱点がある

    全国販売してるニチレイの冷凍食品は今川焼ってことや

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:19:52

    >>20

    ニチレイ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:21:03

    ネット上でスレ画をベイクドモチョチョ呼びする奴が嫌い
    当人は面白いと考えていて延々と擦っていると思うとゾッとします

スレッドは8/11 03:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。