ドラクエの「仲間で一番のイケメン」ってさ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:23:46

    叩かれたりネタにされる割合が高すぎるんじゃねぇか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:24:53

    ピサロは仲間と呼んでいいものか……

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:25:04

    左上は仲間じゃないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:26:34

    ピサロを除いたら仲間でイケメン枠ってクリフトだろ?
    …こいつもネタまみれだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:27:03

    2はサマルトリアの王子かな
    9,10は知らないけど11のカミュはネタにはされてない感

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:27:42

    >>5

    もし 他に行く当てがないんなら グロッタの南に 行ってくれないか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:27:42

    >>5

    グロッタの南…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:28:43

    ナビュさん

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:28:48

    ネタにされるイケメン枠はモンスターズの主人公になりやすい法則でもあるのか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:30:17

    DQ4とDQ7の話題になると、大抵スレの途中からピサロとキーファの話題だけになるからな
    こいつらは格が違う

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:31:40

    11のイケメン枠は主人公とシルビアネキでもいけるが
    どちらも十分なネタ要素があるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:32:29

    「かっこよさ」だけが高いキャラはバランスが悪いからネタにすることで調整してる説
    ドラクエには「かっこよさ」ってパラメータあるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:33:39

    10はヒューザかな ロリコンだったりモロに入れるぜだったりネタに欠かない男だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:33:58

    6で一番のイケメンはコイツだろ
    実写のCMの偉丈夫ぶりを知らんのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:34:29

    7仲間で一番のイケメンは確かにキーファになるだろうが、他3人と並べるとなんか可哀想だぞ
    ケツアゴだし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:39:59

    キーファもキーファで冷静に考えると、今まで戦いからは遠かった育ち(武芸は除く)だったのにも関わらず、ちょっと経験を積むだけでいきなり得物を燃やして攻撃できるようになる、っていう点がかなりおかしい様な感じはある

    それでいて、今では希少なMP0勢なのも余計にツッコミどころになってる気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:07:04

    >>16

    武芸の訓練、練習すらしてなかっただろうに

    武器を持って魔物と戦えるうえ魔法まで使えるようになる

    主人公やマリベルも大概おかしいのでセーフ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:10:08

    キーファをイケメン枠で見たことがなかったから驚いている

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:00:11

    >>18

    同じく

    キーファって作中でイケメン扱いされる描写ってあったっけ?

    他のキャラは明確にモテ描写あったけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:08:22

    漫画版だとまぁイケメンっぽい雰囲気ではある

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:33:48

    >>20

    いちばん上のコマなんかいらつく

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:38:59

    >>13

    幼馴染殺した際の発言ネタ入れてくるの鬼畜で好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:40:41

    >>16

    てかあの戦い知らなかったメンバーが序盤で大陸消し飛ばせるデスマシーン倒してるのおかしすぎるだろ

    キリストが元ネタだからバフでもかかってんのか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:44:41

    9の仲間キャラでイケメン枠……イザヤールかニードの二択か……ぶっちゃけどっちも影薄いよな、イザヤールはチュートリアル戦闘除けば配信クエやらないと加入しないしニードは序盤に一時加入するだけだし
    仲間じゃないけどギュメイ将軍はイケメン枠だと思います

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:57:17

    5のイケメンって誰だ?ヘンリー?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:00:21

    >>25

    ピエール……かなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:23:27

    >>25

    5は普通に主人公がイケメン枠なんじゃない?

    作中でも何回か素敵な人みたいな扱いうけてたし

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:40:07

    キーファは裏切り枠

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:42:42

    >>14

    DS版以降だと明確にミレーユに懸想されてるっぽい罪作りな男来たな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:45:54

    >>14

    ハッサンはドラクエ30周年のバレンタイン告白ツイート企画でテリーを抑えて1位だから、ネタじゃなくてマジでドラクエ6で1番のイケメンなんよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:49:16

    ハッサンがテリーより人気なのは分かるが、それって絶対「男からの人気出るキャラ」がハッサンだからだよね
    ドラクエプレイヤーって9割男だし…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:49:34

    ラスボス中ボス
    ラスボス?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:59:09

    テリーはあまりにも糞雑魚すぎるのがいけない……
    なんで加入時期に反して超早熟型の成長曲線なんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:01:03

    >>14

    ハッサンはダンディって感じでいわゆるイケメンじゃない気もする

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:48:00

    スレ画の4人だと右上だけ弱すぎる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:52:45

    ハッサンはイケメンというよりはやはり「男前」と表現したい
    あるい「漢」でも良いな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:38:54

    ここまでククールの話なし
    タンバリンに関しては省略するとしても本人がただのイケメンで終わらずに不真面目ぶったシニカルボーイ&好色スケベ男児って感じにバランス取ってるのがデカいか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:44:34

    >>27

    どうなんやろ

    主人公がそう言われるのってモンスターを仲間にする特性を現してる気がするし

    雰囲気とかそういうもので「イケメン」とは違うんじゃ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:45:29

    >>37

    ククールはねぇ…男の相手させられてると思しき描写があるのがネタにしづらい

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:52:13

    キーファはゲーム時代から嫌いだったけど漫画で更に嫌いになった
    あとカムイも

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:03:42

    >>40

    作者の人格面も作品としての面白さもドラクエ漫画双璧の相方の下位互換だからな

    漫画家として大敗よ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:41:30

    >>37

    公式までもが採用してるタンバリンを省略してどうすんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:43:54

    >>4

    というかドラクエ4のメインパーティの若い男キャラが勇者とクリフトだけなの少なすぎやろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:49:21

    最近は普通に強くてタンバリン叩くのに一番向いてるから叩いてるだけってのが理解されてきたせいかククールがネタにされるのは見なくなってきた

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:52:41

    >>28

    別に裏切ってはねぇだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:03:32

    >>9

    ヤンガスは…イケメン枠?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:06:44

    >>45

    親の期待

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:13:05

    >>18

    消去法だな

    他がのぺっとした子供と野生児と爺だから多少しゃくれててもイケメン枠に入ってしまう

    一応爺は高身長の男前ではあるがイケメンというか渋い寄りだし結局爺であることに変わりはないしな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:32:08

    ライアン、パパス、ハッサン、メルビン、ヤンガス、クレイグあたりはイケメンというか男前枠だな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:34:30

    キーファがオルゴデミーラと言われたり、テリーがダークドレアムと言われたり、ネタが高じて都市伝説にすらされている

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:34:32

    >>46

    どっちかと言うと男前枠じゃねぇかな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:25:04

    >>44

    目が光るギャグみたいな技とかならば告るが良いとか面白い要素はあるけど、良くも悪くもネタになるほどじゃない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています