(ダンまち)展開予想スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:32:12

    こういうのって元スレのスレ主以外も建てて良いものなのでしょうか。ダメそうなら消します

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:33:12
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:35:57

    >>1

    前スレ主です

    どうぞどうぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:37:36

    >>3

    ありがとうございます

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:40:54

    ぶっちゃけると春姫が最初からいて、ヘスティアFが来ない場合は、たぶん結構な人数死ぬ
    つうのは百足竜精霊よりも名もなき竜精霊のが高位だから
    百足竜は精霊を吸収できないけど、名もなき竜は吸収しているんで、モンスターの位階はだいぶ名も無き竜のが上

    六円環から魔力を吸収しているのもあるから、あれだけ難易度バグった領域にある
    吸収しきって動けない状態になってから戦うベルと同じ状況にならない限り、たぶんガチ戦闘することになる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:44:19

    そういえば
    7番目のデミスピはまともに戦うとオラリオの現有戦力じゃ勝てないなんて話があったね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:46:02

    次巻以外の展開予想もOK?
    そろそろにやにやできるベルアイの日常が見たいです、大森先生…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:48:08

    でも極東大戦を本当に本編でやるなら時間なさすぎるよ
    飛竜で移動するとしても何日かかるのって感じだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:48:50

    >>5

    ついでにいうと春姫抜きだと助っ人参戦でのリュー、アスフィ、アイシャがゴミみたいにフィルヴィスに殺られるんでそこでもキツくはあるよ


    戦場1つしかできず、それが終わってからしか行動できない以上、1つ終わった時点でフィルヴィスのところに行く必要がある

    それさえ終われば少しずつ戦力を他に振り撒けるのは確かだけど、こういう風に時間かけるとおそらくタイムリミットで爆発する

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:49:08

    特典小説ならベルアイ増やしてくれるかも?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:51:38

    >>7

    少なくともこのスレでは全ての予想おっけーです。

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:53:45

    前スレで誰か言ってたけど、春姫のレベル2にもなった要因であり,深層と豊穣編に挟まったイベントは極東大戦でなくて、episode春姫だけじゃないかな。episode春姫はあくまで極東大戦のフックになるとしか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:55:58

    部隊を分けて片方がアイズ、もう片方がフィンたちのとこへ向かうんかな
    ベルはアイズのところ行きそうだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:57:58

    >>13

    レベル7が3人もいて1週間あって自力で上に上がって来れない環境なら戦力分散は無茶苦茶なリスキーだなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:59:23

    >>13

    あの選択肢それっぽい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:59:59

    >>13

    ベル単騎(捨て駒)と、他冒険者に分けるんじゃね

    せいぜいヘディンが聖女雷賛で強化してくれるかどうかだと思う


    ロキFが戦えない可能性があるのに半分にまで分けるのは、ゼウス、ヘラでも探索しきれない場所から救助し脱出する案件に対して自殺行為に近いし

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:02:44

    それでも第三の選択肢を選ぶくらいじゃないと黒竜には勝てないというヘルモードぶり


    >>16

    ヘディンが倒れたら困るからそれは無理だ

    ヘディンの三つ目の魔法は派閥の同僚達ですら知らないのも無理ないほどデメリットがデカすぎる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:04:03

    ヘディンの三つ目の魔法次に使う機会があるかどうか
    あるとしたら黒竜のラストアタック前とかかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:08:49

    極東大戦は時系列的には16巻前ぐらいのはず
    そこで春姫の扇入手の経緯とかの話とかも出てくるんじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:08:55

    極東に関する情報無さすぎるからな
    命春姫輝夜たちの出身地かつファミリアが国家運営してるくらいしか

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:09:28

    >>16

    ベル単独で穢れた精霊達と戦い続けるために

    美惑炎坑が生えてきた可能性は結構高いよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:11:25

    >>20

    天照大神が主神なんだったか

    極東は

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:18:04

    >>19

    予定が手一杯だから、先にアスフィ出しただけだからな

    本編でやるかもって言ってる人いるけど、本編21巻の後にやるにはさすがにスケールダウンしすぎだし、そもそもないよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:21:35

    確かに穢れた精霊戦の後にやるには参戦予想戦力が小さいかも?
    でも世界勢力をかき集める話としてやるには悪くないと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:22:08

    そもそも魔扇の入手経路が極東って出たんだっけ?
    あれ、普通にクロッゾとかだと思っていたけど、違うんだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:24:08

    >>25

    なんかアニメの解説かなんかでポロッと作者が言ってたと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:25:55

    予想ってより見たい展開の話でも良いの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:26:29

    これかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:31:13

    んじゃあ本編じゃやらないでしょ
    エピソード春姫ってモロに書いてあるのに、なんで本編に描かれるってなるのかは知らんけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:33:55

    >>29

    前回のスレだと

    今までクロニクル出したキャラはその後本編で大きく取り上げられるからって言われてたよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:36:49

    >>23

    これがすべてだよな

    いくらなんでも最終章でやるような話じゃない

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:38:42

    >>31

    まあ、普通に考えて黒竜倒した後にやれやってなるわな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:46:14

    >>22

    朝廷がトップで天照がその主神ってだけで群雄割拠状態だから戦国時代みたいな感じっぽい


    >>17

    マインドゼロの気絶からの回復に何時間いるかがわからんからなんとも

    半日以内に回復できるなら時間計算して竜の壺到達後に起きる位の時間でくれる可能性はあると思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:49:37

    >>33

    ヘディンの魔法かけるの51階層か、50階層でやる想定だったの?

    60階層ではなく?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:04:28

    >>28

    こう書かれると16巻前に書いておけばよかったのにとはなる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:55:03

    輝夜の主神やってた美神ってどの神だろうね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:56:21

    >>36

    木花之佐久夜毘売だったはず

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:05:45

    >>33

    ペディンの魔力量は都市最大だからおそらく半日では無理そうな気がする

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:15:02

    マインドゼロで気絶しても口移しでマジックポーション飲ませればよくね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:18:20

    >>39

    気絶まで行っても回復させられるのか?

    回復させられるなら普通にヘイズに回復して貰えばいいと思うけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:25:39

    デメリットで気絶するのに回復させられるなら
    もっと連発させられるな
    ヘディンが心から認めた相手じゃないといけないとはいえ、フレイヤファミリア幹部陣は対象にできるだろう

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:50:03

    ぶっちゃけヘディンに聖女雷賛使わせるのは、ベートに魔法使わせるくらいの難易度だから、そんなポンポン使ってくれるやつじゃないよ
    自分の尽力で認めたやつが助けられるなら聖女雷賛ではなく、雷兵と雷将で戦うタイプだし

    自分が使わないと死ぬ場所に突っ込むバカのために使うのと、攻略を楽にするために使うのとでは雲泥の差があるし
    後者で使うほど安い男ではない

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:55:44

    やっぱりヘディンの魔法はここぞという場面以外はないものと考えた方がいいだろうね
    ヘディンの魔法もベートの魔法も本人が絶対に使いたがらない性格込みで発現した魔法だろうし

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:12:46

    美惑炎抗を発動しているベルくんに始高シリーズ持たせたら強くね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:17:01

    >>44

    レオンと百足竜連戦したくらいで壊れるなら基本はヘスティアナイフ使った方がいいんじゃないかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:17:42

    >>45

    あれ始高シリーズだっけ??

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:20:12

    >>45

    あれは始高シリーズじゃなくて大剣自体は普通にただの壊れにくい大剣だし、ついでに渡したクロッゾの魔剣も短剣だぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:25:43

    >>46

    >>47

    ヴェルフの腕で壊れにくい剣を作ってすぐに壊れてるってことにかわりはない

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:26:51

    >>46

    違う

    あれはアダマンタイトとの合金の大剣なだけ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:34:23

    >>48

    いやその理論おかしくね?素材とかの違いもあるだろ

    それ言ったらゴブニュ自ら作ったウダイオスの大剣もベルのレベル2の時に放った英雄の一撃の一発で砕け散ってるんだが。

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:35:16

    >>29

    規模がしょぼすぎるだろって指摘は反論できないけど、ファミリアクロニカルepisode春姫の内容は極東大戦のフックになる内容であって、極東大戦ではないんじゃないの。

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:38:50

    >>50

    あれはオッタル用に素材を鍛え直してるから微妙に違う素材のみのは大鐘楼で壊れたけど鍛えるとオッタルの全力にも耐え得るレベルに変わる

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:39:49

    >>48

    至高は少なくとも壊すつもりで連続攻撃したアレンの槍で壊せず諦めるほどの強度はあるよ。

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:42:31

    >>52

    返信するところ間違ってね?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:43:07

    >>50

    ベルが使った黒剣はウダイオスのドロップアイテム

    オッタルの剣はゴブニュファミリアがインゴットにして鍛え直している

    >>53

    ヴェルフを殺さないように加減してたアレンの攻撃と量産型アイズの攻撃が同程度の威力なら確かに問題ないな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:43:31

    そもそもヴェルフは魔剣以外はまだまだ半人前だろうからな
    レベル2の時点で強さ的には鍛冶師的には上澄みだが
    椿はおかしいから強さ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:45:12

    >>44

    ヴェルフの血バフ無いと自分の魔法使った方がいいんよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:46:46

    >>57

    ファイヤボルトが便利すぎるのが大きい

    たぶん長文詠唱しかない魔導士とかが使う分にはかなり便利、春姫とか

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:48:27

    ヴェルフレベルでも鍛冶師のファミリアじゃないとこでいるだけでめちゃくちゃ運営的にも助かるんだよねある意味
    外注しなくていいのはファミリア運営では助かると思う言値じゃないって意味でも

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:49:39

    >>58

    実際春姫には護身用に持たせてるからな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:51:00

    実際魔剣を頼んで財政状況やばいロキファを見ながら

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:53:27

    >>59

    普通の鍛冶師は鍛治の神の下で技量を鍛えたいだろうから探索系派閥にいないのはしょうがないんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:53:49

    ヴェルフの魔剣って何ヴァリスくらいするんだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:54:54

    金じゃ譲ってくれないからゼロヴァリスじゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:57:53

    >>64

    そりゃそうなんだけど市場価値が気になった。こうへファイストスとかがジャッジしたらどんぐらい相当とみなされるのかねっていう。

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:59:18

    >>63

    10億〜数10億とかじゃね

    あれ、いわば攻撃用の魔法を習得するのと同義だろ

    魔導書相当って思えばそんくらいだし、貸し借りや受け継いだりもできるって思えば数十億いくでしょ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:01:20

    >>65

    >>66

    ヘファイストスファミリアの魔剣は一振りで億単位の値段って聞いたので

    ヴェルフの魔剣なら数十億行ってもおかしくない

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:01:44

    >>65

    クロッゾの魔剣なら短剣なら千数百万円、他の魔剣型なら数千万円以上かと

    椿の作る短剣型の魔剣が専任価格で百万で、それ以上の性能+他人価格だからそんくらいはかかると思う

    ヴェルフの壊れない魔剣ならアビリティで出せる魔法って点だけでも数億以上

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:02:09

    >>63

    安くても1億とかだろうね

    何億は間違いなくいく

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:02:34

    でも売りません

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:04:15

    まあ大量生産して他人に使わせまくったご先祖様がいたせいでエルフから敵意向けられちゃってるんだし
    そりゃヴェルフも売りたくなかろう

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:13:03

    >>71

    敵意どころか怒鳴られるの慣れてるレベルだからな

    魔法にもある意味影響出てるレベル

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:16:15

    ヒューマンの感覚だと遥かむかしでも長命種のエルフからすると最近の話だったりするのかな
    クロッゾの魔剣にエルフ達が焼かれたって話

    まあ他の種族より遥かに同族意識やプライド、頑固さが強い種族って方がデカそうだけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:17:12

    >>73

    長命だから生きてる奴がいるだろうからな何なら

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:34:57

    >>73

    その戦争が起こったのが100〜200年前くらいなら親兄弟をクロッゾの魔剣があったから焼かれたってエルフもいそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:50:57

    >>73

    つうより戦火がまだ癒えてない場所が多いんだろ

    森を焼き払った以上は修復にめちゃくちゃ時間必要だし


    鍛治貴族としての恩恵を受けていないのか?っていうと、幼少期はクロッゾとして生を受けた以上は恩恵受けているしな

    同族の大切な故郷を焼いて培った財で育ったやつが、俺は関係ありませぇんって顔したり、そう主張するのはそりゃムカつくと思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:06:52

    >>76

    いわれてみればそうだな。ヴェルふからすれば酷い話だが

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:10:50

    ヴェルフからすれば曽祖父世代以前の罪なので
    恨まれても困るんだがエルフ側からすると親世代や自分の直接の知り合いが焼かれててもおかしくないという
    種族の寿命格差振り

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:50:40

    ヴェルフの魔剣って本人以外は使用者のlv相応の威力が出るってどこかで聞いたけどそれって同lvの魔道師のどの魔法(超短文or短文or長文or超長文)くらいなんだろう?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:54:09

    >>79

    無詠唱より下だと思うよ

    ファイアボルトでさえ魔法名という精神力を注げる時間があるわけだし、それ無しのヴェルフの魔剣はより下なんじゃね

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:14:30

    救出作戦に向けてヴェルフは魔剣作りまくらないといけないから戦場には直接いけないかもね
    なんなら浅い層に出る極彩色の怪物倒すために配布することになるかもだし

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:29:11

    なんで浅い階層のゴミ掃除用に魔剣いるんだ?
    俺が知らないだけで、ダンジョンアタックの際に一人当たりのモンスターと戦っていい回数は制限かかる仕様に変更されたのかな

    普通にレベル5以上がさっさと蹂躙して進んだ方が楽で早いし、消費はポーションだけですむから、そういう制限抜きだと考えにくい行動だわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:40:58

    >>82

    何そんなにキレてるのか分からないけど極彩色のモンスターはレベル3以下だときつい相手なのはオルギアスサガで出てるしアイズを取り込んで更に強化されてる可能性もある

    レベル5以上の戦力は出来る限り消耗させずに60階層まで向かわせる必要があるんだからクロッゾの魔剣で下位戦力強化するのはそんなおかしい予測ではないと思うよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:44:50

    極彩色の怪物がレベル3〜4程度相当の怪物だからですね
    それが無限かのようにダンジョン中にいるのでゴミ掃除のノリで倒せる必要があります
    高位の冒険者は急には増やせないので、
    強力な魔剣は一本でも多く必要ですね

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:50:49

    往復でイレギュラーが発生するリスク考えると直接救出する部隊が消耗を抑えられるように道を作る部隊も必要だよね
    オラリオの冒険者総動員する必要があるかもしれない
    下級冒険者でもクロッゾの魔剣持たせれば中層くらいまでは道の確保できるだろうし

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:54:04

    ヘファイストスファミリアの鍛冶師も何人も戦死した事考えるとその分までヴェルフが魔剣作らないといけないかもよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:57:43

    いや、消耗云々ってそりゃ休憩せずに突撃かますなら必要だけど、普通に拠点作って数時間休むだろうからな
    ここらへんしないのはそりゃ変だし、想定しとらんわ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:59:20

    救助さっさと行くなら時間無いから身内分作って終わり
    ミイラ取りがミイラにならないように一週間二週間ほどかけていいなら相当量作ってくれるけど流石にそれは悠長すぎる

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:01:17

    >>87

    休憩時間捻出するのにもお役立ちだぞ

    休憩時間に拠点防衛する冒険者を減らせるし

    休憩したくなったら極彩色の怪物湧いて来なくなるなんて話ないだろうし

    安全地帯とか関係なくやってくるだろうから

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:01:38

    >>87

    フィンたちが危ないかもしれない

    そんな恐怖にヘディンたちは耐えられるわけないんだよなぁ

    万全の体制でアタックするよりも休憩無しで突っ込むのが基本

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:04:25

    魔道具で全滅したのは既にわかってたから
    準備期間1週間くらいはあったと思うよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:06:20

    救出部隊出発後にも魔剣を作り続けて帰還の支援部隊に渡すって作戦アリだと思うけど
    休憩なく突撃しても何日もかかる作戦だろうから

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:10:15

    ラウルがオラリオに帰還できたのはベルが百足竜戦から帰った後なんだけど
    ロキやウラノスたちがフィン達の戦いを魔道具で中継しててリアルタイムで全滅な情報は掴んでいるし、眷族に渡した恩恵が減って行くことを遠征に参加した派閥の神々が感じ取ってベル帰還前には救出準備をしてるんだよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:14:41

    ヘスティアたちが知ってるかどうかだな
    フレイヤたちは恩恵で死人が出たのが判明したからっていう自主的に動いてくれたからだし、ラウルたちの帰還時の反応的にボールス含めた大部分の冒険者は知らないっぽいのがな
    戦力的にはレベル3以上はかき集めるべきなんだけどその辺してない時点でどこまでギルドとロキたちが動いてるのかがわからん

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:15:39

    ロキが遠征中継見てたって話やフレイヤが救出準備の指示を眷族に出してるって話は確か特典小説のネタだよね?どこのやつだったっけ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:16:47

    ロキが情報をフレイヤと共有したのはフレイヤ派閥の死人出た後だから、40階層か34階層をラウルたちが通った後で本格的にロキが動いているっぽいんだよな

    そこからヘスティアにも共有しに向かっているんで、行動はだいぶ遅い


    たぶん最大で4日、下手したら3日くらいしか準備期間ない

    >>93

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:17:10

    >>94

    1週間もあれば間違いなくミッションが出てると思うよ

    第一級冒険者が二人もいる派閥にでない筈がない

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:18:35

    ウラノスも見てたんだから既に有力派閥には準備するように伝達行ってるでしょ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:19:53

    ロキだけだとフレイヤとすぐに協力できなくても、ウラノスがヘスティアを通してミッション出すはず

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:20:17

    >>95

    ロキの方は外伝で描写されている

    >>97

    5日だから1週間はないよ

    ラウルたちの地上帰還までの日数は5日

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:24:03

    >>100

    5日だったか、サンクス

    そうするとベルとレオン個人の準備期間の確保でもう1日あるかどうかってところだね

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:27:44

    なんつうかフレイヤのところが一番共有と協力頼まないとダメなところなのに、ギルドもロキも即座に動いてないのがな

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:29:47

    ヴェルフがヘファイストスファミリアの倉庫の素材で6日間ポーションがぶ飲みしながら昼も夜も魔剣を作ればある程度の量は確保できるんじゃないか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:33:14

    フレイヤが恩恵が減っていく気配を感じとっている描写はあったと思うけど
    準備し始めたのが減り出してからなんて描写あったんだっけ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:35:16

    もっと早い段階で動いてたけど恩恵が減りだして焦って女神としての振る舞いが出たって流れの方が自然だと思うんだけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:37:23

    13日がヴェルフが派閥大戦で作った日数
    3〜4日で共有してるならヴェルフも不眠不休で二十数本は作れるんじゃない?
    ただそれが限界かと

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:41:28

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:42:43

    魔剣って数回使えば壊れるから緊急用に使うならまだしも雑に主力代わりに使うと一気に無くなるのがな

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:43:48

    TSUTAYA特典見直したけど
    ロキの恩恵が消え始める前から協力ファミリアに報告してるぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:45:43

    ギルドの緊急時の動きってめちゃくちゃ早いから事態発覚から何時間も対応が遅れるわけないと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:46:09

    >>108

    レベル低い弱いやつを活躍させるためらしいんでいいんじゃね

    そいつら連れてくるよりも学区とオラリオ全域のレベル4以上かき集めろよとは思うけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:47:34

    どこまでいってもクロッゾが主力になるのは無い
    当たり前だけどそんなバカスカ撃ってなくなった場合それ前提の戦力しか置いてなかったんで待機組は全滅しましたってなったらただのバカだし
    そんで無しでも問題ない戦力置いてるならクロッゾは主力にはならん
    あれで多少下駄はけるから異常事態用として持っときますならOK、クロッゾは魔剣である以上はそんくらいの扱いにしかなれん

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:48:59

    >>111

    上級冒険者は全員参加だと思うよ

    ダンジョンが広過ぎるから

    第二冒険者たちが昼も夜も駆け抜け続けて60階層から地上まで5日もかかる程だもん


    第二級冒険者って馬より早く走れるらしいのに

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:50:55

    >>109

    ありがたい

    やっぱり速攻で連絡入れてるよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:52:23

    >>80

    まあヴェルフ以外で1人の場合だと分からないけど、14巻でヴェルフにカサンドラの精神力加算して打ったりできるみたいだから最低でもその場合短文詠唱以上は出ると思う

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:54:59

    フィンのやり投げ→ロキとウラノスがフェルズに撤退作戦『闘牛』の指示
    →そのままロキは全力で『祈祷の間』を飛び出していややるべきことに奔走
    →援軍を得るためにオラリオピアードが終了したオラリオでありったけのコンタクトを取る
    →名前が上がってるのはヘルメス、ガネーシャ、へファイストスとディアンケヒト
    あと町娘からはヘディンにも準備をさせておく次は私たちの番と告げられる
    最後にヘスティアにも借りを作ろうとしていたところで恩恵が消え始める
    それでやることをやり尽くして5日ほど待ち続けてラウル帰還

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:55:33

    まあ魔剣じゃなくてもカタパルトとか爆薬とか弓とかそんな感じので応戦すれば下級冒険者でもある程度戦力にはなるでしょ
    ダンジョン広過ぎるから質もだけど頭数が必要

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:55:48

    >>113

    ダンジョンが広すぎるからってのはわからんけど、まぁそうなるならチャンドラやモルドたちがカッコよく戦うのは面白そう

    本格的な治療は安全階層に置く拠点で行うから、それが終われば即座に帰還すると思っていたけどなんか違うっぽいし

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:58:44

    >>116

    なら準備期間5日あるから状況説明したらすぐ向かうんじゃない?

    ベルはゆっくり帰還しただけだから疲れとかないし

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:59:22

    >>118

    広すぎるダンジョンに極彩色の怪物が溢れていてその相手を全て救出部隊がしていたら体力がもったいないし

    道中の戦闘はある程度後方支援部隊に任せた方がいいんじゃないかって話

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:01:48

    >>119

    流石にラウルたちが疲れてるからロキが休ませるための時間で数日いれると思うけどね

    あんなに頑張った奴らに今すぐ行って来いなんて酷いこと言うとは思えん

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:01:52

    21巻600Pもあるようだしアイズたちはこの巻で助けて22巻以降からダンジョン完全制覇編と黒竜編か

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:05:23

    >>121

    特にレフィーヤを救出部隊に入れないのはもったいなさすぎるので帰還メンバーの休み時間をとってから救出作戦に入りそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:07:20

    ラウル達回復までガネーシャ達が前哨戦として攻めてきてる伏兵達と戦ってるとかかな?
    それでベル達が動く時には深層くらいまでは通路をクリアする感じで

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:09:12

    穢れた精霊がパワーアップして極彩色のモンスターの発生量も増えてそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:09:32

    ラウルたちのために待ってほしいって主張しようがヘディンたちからしたら道中にカーゴで寝てろって言われるのがオチでは?
    環境が悪い状況だろうと安眠出来ないような冒険者じゃないだろうし

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:11:59

    >>126

    寝るのはともかく装備はどうするのさ

    整備にも時間取られるんじゃないか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:12:18

    >>125

    魔界が崩壊したからそれ何とかするまでは精霊本体も動かんと思うよ

    ラウルたちが襲われてたのもアイズ連れて逃げ帰る面子を狙ってその階層に配置してたんであって60階層から来たわけじゃないし、花の数はさほど気にする必要はないかと

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:13:06

    >>118

    戻れないくらいに消耗しているのが前提ならわかるんだけど、フィンたちの治療兼休憩タイム挟むなら救助組は戦線復帰できるとは思った


    >>120

    それならなおさらクロッゾとかよりヴェルフが焼き払えばいいんじゃねえかな

    なんつうか、たぶん消耗という概念で差がある


    あいつらアスレコでガチ死闘での戦いの野を永遠と繰り広げて終了したのが夕刻で、日が昇る前の早朝には全快している

    ほぼ瀕死の疲労困憊状態でも数時間の休憩と回復を行えばレベル4(ブリンガル)でも全快するんで、拠点で休憩すればいいじゃんってなるわ

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:14:05

    穢れた精霊本体と精霊の分身×6+ニーズホッグなら前者の方が強いんかな

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:14:57

    >>127

    ヴェルフが18階層でやったように整備程度なら手荷物で十分だから休憩時の空き時間にやってくれると思う

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:19:26

    >>130

    魔界ありなら精霊本体じゃない?

    本来の性能は膨大な魔力による強化してるだけの肉鎧レヴィスより上だし

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:23:50

    >>130

    あれのスペックが魔界接続時ならおそらくそう

    吐息でさえ可視化するほどの魔力が込められた怪物な以上、あれの魔力は他精霊の比ではないレベルだからな

    レベル換算で1や2上なら烏合の衆みたいなもんだよ


    ニーズホッグのスペック次第で覆されるだろうけど、基本的に本体が上だと思う

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:25:56

    >>128

    第二級冒険者たちが走り続けても新たな極彩色の怪物が追ってきたんだ、ものすごい大群だと思う

    一体一体はそんなに移動速度早くないから少なかったら振り切れると思うし

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:27:08

    >>22

    極東のゼウス!??

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:29:48

    >>135

    さすがにゼウスみたいな色ボケジジイってことはないんじゃないかと思うが、神としての格は負けてないだろう

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:33:03

    >>135

    なんの逸話の話?

    わりと普通に真っ当な逸話しかない気がするけど、違ったっけ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:41:24

    ゼウスと天照ってまだあんまり被る要素ないね
    一応ゼウスはギリシャ神話の最高神
    天照は日本神話の最高神だけどそのくらいかな?

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:43:18

    極東ってやっぱり日本神話の神ばかりなんだろうか
    アイヌ神話とか沖縄の神話とかは出て来ないかね

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:09:38

    >>134

    花ってか精霊組をダンジョンは軽く異物認定はして、積極的に滅ぼすには行かないだけで敵対はしてる

    実際一人目のレヴィスは精霊守るためにモンスターに狙われて死んでるし、食糧庫制圧のようなことしてない限りはモンスターにも花は狩られて数減ると思うよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:14:15

    >>140

    そのかわり花もモンスターを狩って戦力増強してるけどね

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:17:43

    極彩色のモンスターたちってカドモスの魔石狩る程度には対怪物戦も結構強い

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:28:45

    >>142

    対怪物には芋虫の溶解液が滅茶苦茶強いからな

    撤退戦以外の冒険者なら弓矢や魔法、何なら石投げで破裂させれるからクソ雑魚ではある

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:38:55

    対人戦における芋虫の強さは溶解液と物量
    移動速度と耐久はそんなに高くないね

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:42:19

    倒しても倒しても自爆特攻してくるモブ闇派閥みたいな怖さ

スレッドは8/11 10:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。