- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:03:48
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:06:09
主人公が結構めちゃくちゃしてて笑ってしまうのん
- 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:07:27
隠し刀…聞いています
コウモリを超えたコウモリだと - 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:08:58
主人公への殺意が一番高いのが倒幕派でも佐幕派でもなく故郷の奴らなのは笑ってしまう
- 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:10:59
立身流=神
かっこいいしパリィしやすいんや - 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:11:08
倒幕派を選んだということは上様たちや新撰組とは袂を分つということ…
えっ割と気軽に会ってくれるんですか - 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:12:04
コーエーは素手の流儀を増やせよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:12:46
本人の目的が片割れとの再開だからコウモリとは言えないのん
- 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:13:46
権蔵…神
ただの野盗だからどんな任務にも着いてきてくれるんや
◇既に史実で荼毘に伏せてるのに戦うこのペリーは…? - 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:14:41
主人公のほうの隠し刀はどこまで言っても片割れを見つけたいor龍馬の力になるで一貫しているのん
倒幕派と佐幕派側もいいように使っているから特に問題ないのだと思われるが
黒州の連中が切れ散らかすのは当たり前を超えた当たり前 - 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:16:03
俺なんて極夜を虎の前ステ且つ武技は影霧幻と穿牙と血狂い独楽で最後の片割れと龍馬は火縄銃ブッパでクリアする芸なんて見せてやるよ
石火の技術?そんなものないよ(笑) - 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:16:51
- 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:17:00
PC版やったから激重を超えた激重だったのだけ残念だったのん。まっ今はある程度改善されてるんやけどな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:17:48
ライズオブローなんだ…聞いたことがあります
ペリーとイチャイチャ出来ると
福沢諭吉がメチャクチャ強い剣豪だと - 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:18:07
ツシマ、SEKIRO、ローニン
侍や忍者をしたいならこのどれかにしておけば間違いないと思ってんだ - 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:18:19
- 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:19:23
- 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:19:32
- 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:20:06
- 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:21:34
主人公がコウモリムーヴする理由は明示されてるしそれでも周りが重用するのは例えコウモリだろうと使いこなす気概が無い奴は幕末の動乱なんて乗り切れないだろうしでプレイヤーがゲーム的な都合で無軌道な行動を取る説得力を付けてるのは見事だと思ってんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:21:59
侍(忍者)のキャラメイクオープンワールドゲームとかワシの中では大当たりを超えた大当たりのゲームだったのん
もちろん仁王もめちゃくちゃ良かったんだけどね - 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:22:38
- 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:22:54
ライズオブローニンには致命的な欠陥がある 2周目がないことや
- 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:24:07
侍道をこのシステムでやりたいのが俺なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:24:56
素手の流派をもっと増やして欲しかったのは…俺なんだ!
せめて和尚の奴は使いたかったっスね - 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:25:13
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:26:06
うむ…
藩の方針で故郷は幕府に焼かれる
助けてもらっても藩のために(師匠の善意は多分にある)人殺しNINJAにされる
滅ぼされたのをこれ幸いにと抜け出したら藩の連中に追われる
挙句の果てに脱藩してた別の藩の生き残りまで殺しにくる
ウジ虫すぎルと申します
滅ぼされて当然なんだァ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:26:12
- 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:28:09
しゃあけど久坂と一緒に診療所襲撃してその足で診療所に手伝いに行く精神だけは見事やな…
お変ク - 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:28:30
素手以外にも刀以外の流派がもっとほしかったとは思うのん
その中でも素手はせめて無明開新流があれば良かったよねパパ - 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:31:23
揃え虎2(揃え−1つき)の前ステップが壊れを超えた壊れだから仕方ない
- 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:33:59
- 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:35:21
マルチの高難易度の連戦の西郷に場外ホームランされて笑ったのが俺なんだよね
復帰のタイミング短すぎるだろうが えーーっ - 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:37:37
- 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:38:44
- 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:39:18
体感一番強かったのは暗殺しに来た斎藤一だと思うんだァ
強すぎじゃないっスか? - 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:40:30
Steamの評価が賛否両論で手を出せないでいるのが俺なんだ
もしかして最適化不足だったタイプなんスかね? - 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:40:56
>>英国大使館放火する伊藤博文
これが史実の事実なのが怖すぎルと申します…
- 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:44:53
最初は頭おかだと思っていた久坂と仲良く焼き討ちは麻薬ですね…
- 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:46:29
剣心とか牙突を使う斎藤がいてもおかしくないキャラのぶっ飛び加減ととんでもカラクリの数々に吹き出したのがこの俺悪名高き殺戮兵器鬼の手の侍よ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:47:49
- 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:54:36
- 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:57:34
沖田が強いと思ってんだ
なんであいつパリィ仕返してくるんだよえぇー! - 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:00:44
- 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:10:57
京都以降のボスは軒並み強すぎルと申します
池田屋の近藤・禁門の久坂・模擬戦と実戦の斎藤・甲子太郎・柔道トリオがワシのストレスを溜めさせる…ある意味“最悪”だ - 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:18:54
道場が一番ストレスが溜まるとお墨付きを与えている
外道戦法を使わせろアニキおかしくなりそうだ - 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:24:15
甲子太郎が隠し刀よりNINJAっぽくて笑ってしまったのん
地味に坂本龍馬襲撃のムービーもあれ甲子太郎とその弟なんだよね芸細じゃない? - 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:24:26
幕末モチーフで坂本龍馬や沖田総司と恋愛できるゲームはよくみるんスけどペリーと恋愛できるゲームは初体験スね
- 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:27:32
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:28:59
年表見ると地味に脱藩してから龍馬と会うまで5年、片割れと決着つけるまで15年かかってるんだよね怖くない
- 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:29:49
- 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:34:43
犬は仁王3よりこっちのDLCを出せよ
- 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:37:00
- 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:41:01
- 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:41:26
あ あのワシ新撰組の初期メンツだったんすよ
なんで潜入してこいって言われてしかも他のメンツもワシのこと忘れてんだよえーっ!? - 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:42:43
なんでって逃げの小五郎直々の変装グッズを使ったからやん…
- 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:48:54
- 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:49:37
いいやこの勝海舟こそが最強だと自負している
覚えゲーでランダムモーション派生してくるのはルールで禁止ですよね? - 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:00:03
ラスボスもキャラメイクするゲームは初めてでびっくりしましたね
- 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:44:02
片割れと龍馬のDLCよこせ
- 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:01:20
清水寺から投げ落としてくる西郷…糞
ワンミス即死は普通に苛つくんや - 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:03:28
フレンズ…なにしとんねん
- 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:08:13
あわわっオレは好感度エピソードが見たかっただけで男も女も行けるしなっしまくる性欲モンスターをみたかったわけじゃないというかこれ真エンド見たかったら龍馬とボボパンか少なくとも告白は絶対スよね
- 64二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:10:11
えっげんこつ和尚って本当にいるんですかえっこの発明家みたいな人本当にいるんですかえっ男谷って強そうな人本当にいるんですかえっむしろオリジナル要素が片割れと植物スパイの女ぐらいなんですか
- 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:11:30
オレなんて既婚者とボボパンする芸を見せてやるよそいつが死んだらそいつの嫁とボボパンする芸を見せてやるよ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:13:07
銃剣の奇兵隊モーションが好きすぎて不利だろうがこれで行ったのがオレなんだよねショットガンタイプなら銃形態も強いしな
- 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:16:18
女剣士の中沢琴が実在したことに驚いたのが俺なんだよね
- 68二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:16:23
主人公の動きが淫売orビ ッチすぎて他の片割れ発言してる奴らに風評被害いってると思うそれが僕です
とくにたかを殺した後にお前の役目は私が引き継ぐとか言った間部はもうあの展開を主人のピンチを友として助けに来る鬼かっけぇ…で見られないんだ - 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:17:52
龍馬のオーデコロンすげぇ…セット効果減らせるし
この独占欲たっぷりのセリフは…? - 70二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:20:17
飛ぶ斬撃を放つ井伊直弼エンチャントファイヤ慶喜
犬がバトルに参加する西郷隆盛なんか空飛んでるアーネスト・サトウだいやちょっと待てよと思わせて集中力を散らすぞ - 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:22:17
- 72二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:23:59
- 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:24:20
流石に公式もやばいと思ったのかお、お前どの面下げてここに来たんだ…というセリフとかあるんだよねすごくない?
- 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:25:33
数ヶ月前にクリアしたからこのあとアプデされてた場合わからないけどワシがやってたときは特に問題もエラーも起きなかったスね
- 75二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:27:10
ある種竜馬体験ゲームだと思ってんだまぁコイツラの言ってることもわからなくはないけどおお…うん…ってモヤモヤしてたら勝海舟に脳焼かれるんだついていきたくなるんだ
- 76二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:28:48
圧倒的な顔面と声を持ってしても希釈しきれない濃度でお出しするのはルールで禁止スよね?
- 77二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:31:27
- 78二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:31:50
確か前にタフカテにお変クな実況やってたマネモブが居たよねパパ
- 79二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:37:29
なぁおとん名所撮影の判定はゆるくしてもええんちゃうかな
- 80二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:39:06
仮にめちゃくちゃ売れてdlc決定ェしたら兄の方のペリー出したりしたんスかね?冷静に考えたらdlcでアメリカと北海道追加ってもはや別のゲーム作ったほうが楽レベルの労力かかりそうっすね
- 81二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:39:10
良い感じにるろうに剣心の幕末もこんな感じだったのかなってイメージしやすかったんだよね
- 82二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:40:07
ヤケになって飲んだ薬がめちゃくちゃ効いて治るの猿展開もいいとこだと思ってんだ
- 83二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:42:32
松陰の意思が踏み躙られた瞬間としてお墨付きを与えている
- 84二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:45:31
- 85二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:50:17
- 86二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:50:47
隼流がアホみたいに強かった覚えがあるのがオレなんだよね
飯綱落とし・・・滅せよ!とほとんどの敵を投げまくってた覚えがあるのん - 87二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:53:18
このゲームやるとるろ剣のクロス妄想がしたくなる…それが僕です
いい感じにアクションぶっ飛んでるからおもしろいんだよね - 88二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:55:19
- 89二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:59:44
るろ剣的に考えると志々雄の炎の剣術が特別感がなくなる反面、アイテムなしで常時炎エンチャの刀とか壊れもいいとこなんだよね怖くない?
- 90二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:03:16
- 91二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:06:23
龍馬の跳弾にビビったのが僕です
シンプルにそんなんあり? - 92二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:10:28
偉人が剣豪であることに驚かなくなるんだよね猿くない?
- 93二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:13:13
- 94二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:17:58
おーっ大成する前の1万円札の人やん
ムフフ世の中の厳しさを教えてあげようね
ホアァーッ飛ぶ斬撃だぁ!はひーっすれ違った瞬間に斬撃がめちゃくちゃくるですう! - 95二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:18:51
- 96二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:20:06
- 97二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:21:40
井伊直弼が武士の頂点とも言える”大老”ってことは滅茶苦茶強かったってことやん
偉いやつは強いを実際できるのは武家社会の利点っスね - 98二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:24:20
このゲームをして初めて薩摩って無茶苦茶やってんなこいつら…ってなったのん
猿いムーヴ多くないっスか? - 99二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:26:45
ガトリングガンに勝ってるって考えたらるろ剣基準だと隠し刀化け物っスね
- 100二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:38:28
抜刀斎時代に剣心が決着がつかなかった沖田、永倉、斎藤に完勝してるからネームドの基準を合わせると本当に化け物なんだよねパパ
剣客兵器みたいなものだと思われる
ちなみに難しいけど大砲も石火で横に反らせるらしいよ
- 101二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:56:38
幕末のファムファタール(男)みたいになったそれが僕です
- 102二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:57:46
実際るろ剣に出たら石火であらゆる攻撃を弾き自在にあらゆる流派の技を使い御庭番衆レベルの隠密技能も備えた厨キャラになる…それが隠し刀です
- 103二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:06:04
徳川憎し!次の幕府は俺だ!…長州だ
暴力振るえれば良いです…薩摩だ
ひっくり返してクズ共ぶち殺せえ!…土佐だ
諸外国とお話ししたいならいっちょがみ…肥前だ
理由なんてどうだって良い徳川滅ぼして略奪するぞ
大久保・板垣「ばかじゃねーの」
- 104二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:21:34
初代内閣総理大臣でお偉いさんだと思ってた伊藤博文が普通にテロリスト紛いのことをしていて困惑したのが俺なんだよね
- 105二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:35:15
彼よりも優秀で勇猛なやつは前に出て死んだんだ彼は生き残りなんだ
- 106二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:36:10
- 107二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:41:43
恋愛シュミレーションが濃すぎルと申します
- 108二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:50:50
コーエーさんワシは心からDLCを待っているんです
仁王3も楽しみだけど函館で土方、榎本、ジュールブリュネとボボパンしたいんです
ワシの気持ちわかってください - 109二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:53:52
- 110二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:54:41
…で刀と薙刀で同じ流派を使っているのが俺…!!
そういうロールプレイングを楽しんでいる尾崎健太郎よ - 111二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:57:31
不思議やな…実在する流派を使ってるというだけでワクワクする
- 112二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:08:39
待てよ本編で影の薄かった琴と会津で一緒に剣を振りたいんだぜ
- 113二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:53:51
- 114二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:00:51
チーニンゲー好きだけどこれが一番難易度高いと思ってるのが俺なんだよね
仁王が一番簡単でその次がウォーロン、RONINが一番難しかったのん
ガードしてると一瞬で気力切れるしパリィは判定厳しいし敵は早いしであっ一瞬で絶命したッ
マネモブどもの感覚も教えてくれよ - 115二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:18:29
ウォーロン→仁王→ローニンの順番に簡単になってると思うのが僕です
- 116二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:22:13
恋愛イベント…聞いています
あのアンジェリークのルビーパーティスタッフが作ったと - 117二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:29:33
まだ本気出してないんだよね怖くない