漫画を持ち込んだ経験があるやついる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:43:28

    どんな感じだった?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:46:46

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:47:12

    編集部にって意味か、BOOK・OFFとかかと思ったわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:47:56

    学校にかと思った

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:48:22

    仕事運かと思った

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:48:39

    編集部によって第一声から面白いです!のところもあれば良くなかったところを淡々と指摘されるところもあった

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:48:55

    同人誌印刷所にかと思った

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:49:09

    小説ならあるけど
    公募とかじゃなくてマジで持ち込んできてーって奴で

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:49:25

    高校ん時1回行ったわ。評価は最低だったと思うけど、勉強になって良かった。

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:50:40

    ガチの編集が怖いなら、同人誌即売会とかである出張編集部に持ってくのもいいんじゃないか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:50:45

    ジャンプに4回ほど同じ編集者さんに持ち込んだことあるよ。
    色々アドバイスも貰えるし、連載中の作家さん事情についても話してくれるから、漫画家を目指す人にはお勧め。

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:52:21

    人に見せるのすげー恥ずかしいんだな自分って気づいた
    でもすごいタメになること聞けるからやれるならやるべきだな
    今ならまだオンライン持ち込みもあるんじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:52:52

    当たり前だがよっぽどの完成度じゃないと持ち込みなんて捨てられるからなぁ……別にちゃんと目を通したのならいいけど明らかにお前見てねーだろって感想帰って来た時は二度とこの編集には近寄らんと誓った

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:53:48

    ラノベも結構持ち込みみたいなのあるよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:56:01

    ラノベは漫画よりヤバいぞ
    むしろまだ漫画編集の方が目を通してくれてる可能性すらある

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:57:16

    暇ではないだろうから仕方がないが、編集も有能なやつと無能な奴がいるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています