- 1二次元好きの匿名さん 25/08/10(日) 16:13:54
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:15:08
「もういやだ」
- 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:15:35
- 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:15:49
✂️
- 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:18:51
わざわざ文句書き込んでないで気に入らないならテメェで立てろや
- 6二次元好きの匿名さん 25/08/10(日) 16:18:57
縁結びって基本良い方向だけどこのデザインに悪役なのは良い意味で裏切られた何事も捉えようってのはこういうことかぁ…ってなる(縁切りもそう)
- 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:19:47
コトワリ様こいつです
- 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:07:38
- 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:10:04
- 10二次元好きの匿名さん 25/08/10(日) 17:13:40
死の縁とか結べるんだ!って驚いたなぁ…まぁ逆にコトワリ様の方もそんなとこまで切れるんだ…ともなったどっちも恐ろしいほどの力ある
- 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:15:03
前作の山の神やコトワリ様は事情があって荒神化したけどこいつは正真正銘の根っから悪神
- 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:29:09
入り口に地蔵、道中にも山のようにある地蔵そしてこっから出てくんな入ってくんなと逆巻のしめ縄
なんであんな辺鄙な場所にそれが必要な化け物がいるんだよ - 13二次元好きの匿名さん 25/08/10(日) 17:32:48
今は封印されてるから犠牲者が少なかっただろうけど封印される前はどんだけ被害出してたのか気になる
- 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:54:40
なんなら公式アートブック曰く「山の怨霊」とか「誘う者」とか書かれてるんだよね……
便宜上神様って祀ってるだけで本当はガチでヤバイ怨霊なんじゃないの?
しかもスレ画の身体部分って逆さになった顔(口からスレ画の顔と手が出て来てる)だし - 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:56:31
とりあえず……祀っとくか!
- 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:01:21
- 17二次元好きの匿名さん 25/08/10(日) 18:01:22
チュートリアルに扮してるからプレイヤー認識してそうで怖いんだよな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:05:38
- 19二次元好きの匿名さん 25/08/10(日) 18:09:16
なるほどなぁ…意外と山の神も現状が辛かったりするんかね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:05:11
(総合スレだとまとめ動画作るの面倒だから今みたいに単発でそこそこの長さのスレが立ってくれた方がありがたい)
- 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:29:53
手と糸の印象が強いけど蜘蛛要素も強いから土蜘蛛のモチーフが入ってる説
山に逃げ込んだ都を追われた豪族とか(土蜘蛛)が撫で斬りにされた結果、とんでもない怨霊になって土着の神に融合してしまったとかそんな感じ
山=異界=根の国みたいな価値観を考えると、本来的には死者が迷わぬように導く神だったという妄想 - 22二次元好きの匿名さん 25/08/10(日) 20:50:54
ことわり様が鋏渡したまんまだしまだ生きてんのかなこいつ…生きてそうだな…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:06:56
そんな化け物がいるから辺鄙な土地なのでは……?