- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:16:22
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:17:02
善逸が手抜いてただけだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:17:42
鬼化してその程度だから人間時は通常の霹靂一閃で即死してそう
- 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:20:46
霹靂一閃は見極めることができてたけど神速は見極めて受け止めることができるんだろうか?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:28:55
善逸が獪岳を生かせて喋らせて道が分かれたって確認してる時間だよね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:29:40
弱くは無いよね
強くもないってだけで - 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:30:09
まっすぐ突っ込んで頚を取りにくる技だと知っていれば対処法は多いんだろうな
それこそ獪岳みたいに頚の手前で刀を構えておけば防げる - 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:34:29
獪岳なんて善逸が最初から殺る気だったら開幕早々に火雷神使われて即死してたでしょ
ぶっちゃけ獪岳って那田蜘蛛山の善逸よりも弱そう - 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:37:33
こいつが弱いと爺ちゃんの目が曇りまくってることになっちゃうし
クズに教えた時点で曇ってる?それはそう - 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:41:55
アニオリって公式でいいの?
個人的にはアニオリはあくまでアニオリって感覚なんだけど - 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:43:57
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:44:05
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:10:24
階級どのくらいだったんだろう
- 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:14:19
仮にも上弦なれるレベルに人を食い殺してるから当然だよね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:27:03
むしろ今回のスレは褒めてると思うが
- 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:31:16
しっかり無限城マップでも上弦と遜色ないオーラだったしな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:33:43
どんだけ人間食ったんだろうなこいつ
那谷蜘蛛山の姉鬼ですら50人は食ってるらしいし
まぁ強化割合は血を貰う>稀血を食べる>女ばかり食べる>鍛錬ぽいけども
- 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:35:47
爺ちゃんの理想の柱ムーブとしては
獪岳が攪乱して善逸がトドメだろうから
見方によっては弟弟子の引き立て役にしか見えない立ち位置とかやってられんだろうな - 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:45:53
というか無惨は実力関連じゃ贔屓してないのが獪岳の強さの証明じゃない?
上弦と認めるレベルじゃないなら下弦も解体してるし数字すら与えやしないだろうし - 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:58:38
- 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:04:47
柱には遠くても一鬼殺隊士として普通に実力者だったとは思うんだよな
善逸の態度的に鬼になる前というか人間として最後に会った時点では獪岳>善逸だったんじゃないかな?
その後獪岳は鬼になって人喰って更に強くなったけど善逸は柱稽古と自分の手でケリつけたいっていう執念で実力追い抜いたんだと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:08:23
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:10:17
炭治郎でも普通にいけると思う
- 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:10:41
それなりに強くなきゃ無限城の理性失った下弦もどきの一員になって終わりだからね
そもそも命乞いでスカウト方面に切り替えてくれるかもわからない - 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:14:42
弱いとは全然思ってないけど
善逸がピーキーで堕姫の首切りいい線行ったりするのに比べてそういう感じではないなとも思ってる - 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:15:48
バランス型的な?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:16:23
壱の型使えない善逸とかそれなんて役立たず?
- 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:17:56
- 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:18:04
無限城でほぼ全ての鬼が無限城に集められて無惨から無理やり血を与えられて人間じゃなくて化け物の姿になってるだろうから人間の形を保って数字を貰っている鬼になりたての獪岳は普通に強者だよな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:54:37
善逸がメインアタッカー、獪岳はサブアタッカーって感じがする
ただの妄想だけどね - 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:57:35
瞬きする間に5連撃は普通にくっそ速えなと思った。
脚より上半身使う方が上手いんかな - 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:59:52
それはないでしょ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:19:06
- 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:12:12
しのぶさんと善逸じゃ善逸のが弱そうだからしのぶさんも獪岳単騎で行けるのでは
- 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:13:08
水とかのほうが向いてそうって思ったけど日輪刀雷なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:42:49
しのぶ、獪岳、堕姫
の現柱から下弦の間の位置にいる三者
三者間の強さの比較は難しいな - 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:13:02
ぶっちゃけ同門で手の内を知られてる&壱の型が技そのものはシンプルというのだけあって
技術メタとして、ある種の雷の呼吸の天敵ムーブするのはむしろ納得したよ
現実において武術の奥義が秘伝とされるのは、秘伝にする事で敵に初見ゴロしを押し付ける為でもある
鬼滅世界でも情報戦が有効なのは童磨が情報収集に気を配ってたのからも分かるし
鬼殺隊から鬼が出る危険性(呼吸の理合が鬼にバレる)を強調していて良かったかと思う
雷の呼吸メタの獪岳に
火雷神という更なる初見コロし押し付けて潰すのも流れとして自然だと思う - 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:25:48