- 1125/08/10(日) 16:16:56
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:19:52
俺は500億稼いでるのにみんなが平均点下げすぎてつらいわ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:23:42
大学4年の学費が大体300万として、高卒の平均年収も大体300万だろ?つまり4年間の実質投資額は学費プラス高卒で即働いたら稼げたはずの金で1500万。
実際長期投資的な観点で言うと1500万が大体40年ちょいで3億になるのってリターンとして他の金融商品とかよりどれくらい高いん? - 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:26:51
私立文系と理系でも内訳みたい
- 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:28:08
高専行くと下がるのちょっと笑った
- 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:30:40
- 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:33:13
大学でても鬱なったら終わりだからあんま関係ない
- 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:35:15
こんな平均気にするくらいだったら人と違っててもなんかお金のための行動起こせばいいのにっていつも思う
そんなデータ的な人生がいいのかね - 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:36:45
高卒で鬱になる可能性が大卒より低いみたいな言い方はよすんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:38:39
- 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:38:41
- 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:44:10
- 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:45:41
- 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:47:54
- 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:48:14
まともな人間は大卒の中でも知名度と実績のある大学を選んだり将来を見据えて実学よりの学部を選んだりするので
よく分からない名前の大学にとりあえず行ったり倍率が低いから哲学部や文学部に行くような人間は死にます - 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:49:11
積み重ねた経験が無いから単純に想像力が欠如してるだけだと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:50:02
退職金や年金込みじゃね?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:51:34
コンスタントも何も昇進とか諸々込みだと思うが…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:54:50
- 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:02:57
- 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:09:49
- 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:13:04
- 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:16:36