霹靂一閃・六連・八連・神速・火雷神

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:22:54

    善逸のどの技が一番好き?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:26:14

    なんだかんだ通常の霹靂一閃が1番好き!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:26:39

    ほぼ全部同じじゃないですかやだ~!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:27:22

    霹靂一閃と火雷神って何が違うんです?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:27:59

    >>3

    >>4

    ちがいますよ〜〜〜〜っ

    これだから呼吸使えないしろうとはダメだ!!もっとよく見ろ!!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:36:20

    突っ込むまでは霹靂一閃と同じだけど納刀一切かなぐり捨てて振り切ってるから単純に威力が違いそう

    雷の呼吸には同じように突っ込んで斬る遠雷があるけどあれは居合じゃないからまた勝手が違うんだろうなと

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:38:06

    神速の「2回しか使えない」が「1回使って足が1本ダメになった」と判明した時は笑った
    覚悟ガンギマリ技過ぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:42:35

    >>7

    負担は凄いから早々使えない技は数あれどダメになること前提なのは中々無いし

    ついでに言うなら「このあと戦う事」を踏まえたら1回しか使えないが正しかろうに両脚放り出す気なのマジで笑う

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:46:52

    弾数は己の足(二発)
    リロードは数か月(治療)

    と考えると神速ってスゲー技だな……
    無惨戦でも適格に使ってるし判断力も思い切りもヤバイ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:50:51

    火雷神ってタイミング的に反復動作絡みそうなもんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:02:39

    >>7

    神速のデメリットはそれだが火雷神にも何か代償あるんやろか

    神速よりドすげぇ抜刀術っぽいしノーリスクって事はないよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:30:36

    >>11

    身体的なデメリットは無いが打った後隙だらけとか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:33:58

    好きで言えばやっぱりシンプルイズベストで霹靂一閃な自分

    アニメのさ、初お披露目シーンが文字通り痺れるのよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:48:49

    突っ込むだけの技だから馬鹿が好みそうだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:51:43

    >>14

    突っ込むだけの技が会得出来ない奴もいましたね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:16:10

    >>5

    速すぎて見えない!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:51:33

    全身全霊で踏み込みをして文字通り神速で突っ込めるようになったけどその後戦えなくなっちゃうので、足が壊れないギリギリまで踏み込みを弱めてその分技量に振ったのが火雷神のイメージ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:00:41

    >>11

    るろ剣的な考えだと、あれだけ居合で振り抜くと避けられた時の隙が結構やばそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています