- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:23:56
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:24:59
欧州のスプリント〜マイルは直線競馬なので上手いんや、日本は新潟の千直しかないからな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:25:35
外らちに拘らなく勝てるのやばい
- 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:26:01
- 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:26:26
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:26:42
普段はコーナーで勝手についてる緩急を、自分で意図的に馬にやらせてるんじゃないか?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:27:54
知恵袋で答えてるのあったわ、海外の直線競馬(G1だけで)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10111844445
- 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:28:42
エコロジークって馬がようわからん、前走海外9着で最後に勝ったの1年前なのに皆上手いな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:31:03
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:32:09
まさかの今までそんな出てなかっただけで1番上手いのがルメールだったとは
- 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:34:28
カタールG3です
- 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:38:18
本当の意味で直線競馬の経験値が他騎手よりも段違いなんだな…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:39:26
日本に直線レースが少なすぎるっていうのがでかいな
日常的に乗ってた海外騎手と経験が違い過ぎる - 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:40:46
ピューロマジックの馬場の位置取りとか過去に日常的に直線競馬してた片鱗が見える
- 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:45:47
戸崎も上手いし千直って単純に馬制御できる騎手が強いのでは?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:47:38
問題は馬ってそういう走りする生き物じゃないよね
本能と違う動きをやり通すって大変 - 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:48:30
重賞直線レース増えないかな 直線3200mとか
- 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:51:08
エコロジークってあれか、今年のガバガバカタールに拉致された上で熱中症になっちゃった子
- 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:51:12
これまで千直が上手い騎手っていかにスムーズに外ラチに行けるかみたいなとこあったけど、ルメールは単純にいかにペースを乱さず、ロスを減らせるかという観点に見えるから次元が違う気がする
- 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:55:20
そして菊沢3着は想定内で人気決着すぎた。
3連単取れたけど。 - 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:01:57
直線競馬に勝ちジャックルマロワ賞に向けて弾みを付けたいルメール
- 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:09:40
相談役も千直はいかに息を入れられるかがポイントって言ってたし外ラチに行かせるのはあんまり重要じゃないのかもね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:12:08
単に新潟の芝がよわよわ過ぎて大外以外走ると全く伸びないって位ボロボロになってたのが正解じゃ?
異常気象が追い風になって芝が多少強くなると傾向変わりそうだな - 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:35:21
羽田の滑走路かな
- 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:36:07
- 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:43:04
新潟千直と違ってゲート内ラチ沿いに置いてるしコース幅新潟より5m広いのにな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:00:56
千直のルメールが本物のルメールに負けていた・・・
これがルメール力の違いか - 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:03:59
- 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:05:50
ジャスパークローネも そうだそうだと言っています
- 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:28:56
>>1とまったく同じこと思ってた
ひとりだけコース取りが上手い
- 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:28:52
ルメール騎手を見ていて思い出したのがライトオの大西ジョッキーだった
確かにインタビューで千直について仕掛けどころが分からない、コースが無いのに息を入れる必要があると言ってた
じゃあなんで今までこんなことになってたかというとライトオと大西ジョッキーのせいなんだよな…
カルストンライトオの主戦・大西直宏『騎手の視点』 新潟1000m戦の攻略術