デパコス持ってる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:34:23

    所持してるコスメの中だとまだデパコスの比率は低いかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:37:37

    ひとつも持ってないな
    JILLSTUARTみたいな可愛いパケのブランドを持ちたいけど化粧が得意じゃないのでプチプラで良いか…になりがち

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:38:26

    唯一無二の性能だと思ったものはしぶしぶリピってる
    プチプラでそっくりだと話題のものがたまにバズってるけどやっぱ違うので
    デパコスだからといって買うことはない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:39:17

    貰い物ではあるけど自分では買わないし、貰い物も勿体ない精神が勝って多分保存期限切らしてるものが多い

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:42:04

    パケや発色が好みなら単品で買うけどライン買いしてるわけじゃないからな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:42:44

    ファンデが目に見えて違ったから使ってるけどそれ以外はプチプラ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:51:25

    フェイスパウダーとアイシャドウは持ってる
    前はファンデや下地も持ってたけどこれじゃないとって程でも無いんだよね
    結局自己満

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:51:27

    全部プチプラ
    デパコス使ってみたいけどそのお金でプチプラのいくつも買えるって思っちゃう😭😭

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:52:17

    ベースメイクはデパコス使ったりもするけどそれぐらいだな…
    アイシャドウとかは正直プチプラでいいものがいっぱいある

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:55:54

    ベースメイクは気がついたらほぼ全部デパコスになっちゃった
    それ以外でも気に入ったプチプラは使ってるけどね
    でもぶっちゃけここ最近はプチプラも結構いいお値段するようになったからそれならデパコスがいいわってなっちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:56:12

    デパコスって量多くない?
    使い切れないうちに好みや流行変わっちゃうから買わなくなっちゃった
    ベースメイクも最近はカウンター行くの面倒でドラコスだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:58:52

    >>8

    若いうちはプチプラガンガン消費する方で良いと思う

    日本で売ってるプチプラって質がいいしデパコスは30過ぎてお肌に自信が無くなってからでもいいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:00:42

    デパコスだったんだけどドラコスに格下げされてしまった
    アユーラ使いです

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:00:53

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:01:20

    リップだけ一つ…
    ベースメイクはデパコスが良いって散々聞くけどもし合わなかったらどうしようって思って二の足踏んじゃう
    いくらタッチアップしてくれるって言ってもそんな色々試していいもんかと

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:01:57

    >>14

    その感覚で良いと思う

    極論言うと肌が綺麗ならすっぴんで良いんだから

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:02:48

    デパコスを長く使うのとプチプラを短期間で買い替えるのって実はコスパ的に大差ないor前者のがお得なんかなってなる時ある
    ただデパコスは量多くて毎日使うとしても使用期限余裕で過ぎるんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:03:22

    流石に酸っぱい葡萄すぎて草

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:03:51

    >>16

    それ言ったらデパコスもプチプラも肌に自信無い奴が使うってことにならん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:05:14

    >>17

    アイシャドウとチークは発色良すぎるから全然減らないよね

    ミニサイズとかあれば少々割高になってもいいから欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:05:20

    コンシーラー命の人間でDiorのは良いって聞くから試してみたい気持ちはある

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:05:56

    baのバイトしてたけどタッチアップは色々試して見てほしい
    別に何も買わない人もいるし1日荒れないか試してみますで後日買う人とかいるよ
    大体リップとか買えばファンデとか色々試供品ももらえるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:06:14

    >>21

    どういうコンシーラー使いたいかにもよるかな

    カバー力は見事だけど結構粘度が高め

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:06:14

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:06:21

    デパコス基礎化粧品使い始めたら素肌の調子が良くなって満足

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:07:14

    プチプラデパコス煽りとかいつの人よ…コスメに興味ない人はそもそもお呼びじゃないスレでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:07:22

    冷やかしのつもりで行ったらBAさんに乗せられて買ってしまって
    それが肌に合ってたもんから
    毎回ぐぬぅとなりながらスキコンを買ってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:07:50

    たまにしかメイクしないから宝の持ち腐れになりそうで買ってない

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:08:17

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:08:22

    >>11

    流行モノもあれば何年も第一線張ってる定番モノもあるから気になるなら後者を調べればよい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:08:25

    >>12

    プチプラで色々試して自分に似合う物掴むの大事だよね

    デパコスで失敗すると心とお財布のダメージが痛い

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:08:34

    あるよ〜
    アイラインアイブロウアイシャドウみたいなのは全部プチプラだけどそれ以外はデパコスが多いかも
    最近NARSが好きで手持ち増えてきてるけどNARSってデパコスでいいんか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:09:24

    ベースメイク以外使ってないから逆にそれ以外で買っとくといいものを知りたい
    アイシャドウとかプチプラの方が発色とか色味よくない?ってなっちゃうので

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:09:34

    >>24

    こうデパコスどころか化粧したことなさそう…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:09:48

    >>26

    ガチで興味ない人はデパコスもプチプラもドラコスも大して意味わかって無さそう(偏見)

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:10:49

    白粉は流石に草
    自分がおじいちゃんやん

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:10:59

    デパコス系のパウダー、普通に使ってて使い切れる人いるん?ってくらい多くない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:11:20

    >>29

    え…通りがかりでなんか良い感じのあるかなーとか

    冷やかしで見に行かないの?

    どうして…? 良さげなものに出会えるかもしれないのに…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:11:29

    これ思い出した

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:12:29

    大学生になったときに親に一式そろえてもらってから無くなったものとか流石に使いすぎて期限やばそうなものだけ都度買い足してるから基本デパコスだけどシュウウエムラだからデパコスの中でも比較的安価な方
    リップカラーは誕生日とかクリスマスプレゼントでよくもらうから口紅とかグロスだけやたら色んなブランドのがいっぱいある
    アイシャドウ、アイブロウ、チーク、口紅はプチプラのやつで評判良いのをドラッグストアでたまに買う
    あと最近は無印良品でも買う
    プチプラってほど安くないけど結構良い気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:12:33

    ネットでデパコス見るのは楽しい自分では買うのに億劫になるから誰かプレゼントでくれ((最低

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:12:37

    今はチークハイライトとかのポイント除いてほぼほぼデパコスなんだけどマスカラはこないだDIOR買ってみていやこれはプチプラでいいや…ってなった

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:12:37

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:13:20

    下地塗るの下手すぎて透明な毛穴埋めてくれる下地はデパコス買ってる
    ファンデのノリが全然変わるんだ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:13:23

    >>39

    これあまりに発想が貧乏くさくてかなしくなった

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:14:22

    おばちゃんだけど若いうちはプチプラいっぱい使うのいいと思う
    値段とか肌がどうこうじゃないんだ
    デパコスって仕上がり綺麗過ぎてテクがあんまりいらないんだよね
    雑に塗っても決まるし肌が疲れないんだ
    だからデパコスになれると年食ってから加齢で出てきた問題修正出来なくて大変

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:14:24

    デパコスの店員、毎回聞くといろいろ丁寧に教えてくれていろいろ試させてくれて試供品もたくさんくれるからつい買ってしまう

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:15:43

    MACのチークなくならない

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:16:00

    >>16

    >>46

    格の違いを感じる

    サンキューBBA

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:16:15

    学生時代から誕生日プレゼントとかクリスマスプレゼントだとデパコスのリップカラーが鉄板だったから普段遣いはしないけど貰い物とかで1つは持ってるって人が大半じゃないかなって思ってたけどそうでもないのかな
    デパコスつってもリップカラーは一本4000~6000円程度、大体5000円くらいが多いし、独特な色を選ばなければそうそう外さない&ベースメイクほど体質気にしなくていいから年1,2回くらいのお祝いのプレゼントとして手軽で便利なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:16:35

    デパコスとプチプラの間にドラコスて概念があるのね…
    マキアージュってデパコスじゃなくてドラコスかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:17:11

    NARSのパウダーは夏手放せない

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:17:39

    店員やったらわかるけどそんなみんなバンバン買わないよね
    気にせずゆっくり見ていってほしい

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:17:54

    >>47

    試供品でついてくるプチリップが可愛い+ちょうど良いサイズで持ち運びに便利すぎて若干ミニリップ欲しさに下地とかを買ってるとこある

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:19:23

    >>46

    初めて若いうちはプチプラでいいよ理論に納得した

    先輩ありがとう

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:19:30

    クリスマスコフレ見るの楽しい

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:19:45

    >>50

    プレゼントの鉄板だけど自分はプレゼントしなかったな

    それ相応のプレゼントを返さないといけなくなるから相手の負担になるし学生時代は金銭的にも何人にも買えないからきつかった

    大人になってからは誕プレ貰う機会もなくなったし…

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:19:58

    若い子に選別としてデパコス贈ったけど自分はドラストでプチプラを買ってる
    スキンケアに金をかけたい

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:20:53

    >>51

    ドラコスっていってもドラコスの中にもプチプラ(キャンメイク、セザンヌ、ちふれ、ケイト等)や韓国コスメ(ロムアンドやヒンス、ラカ等)もあるしプチプラ以上デパコス未満の価格帯(それこそマキアージュ等)もあるからなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:22:31

    >>50

    自分の周りでは無いかな

    リップって合わないと荒れるじゃん

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:22:41

    >>59

    そうなんだよね、プチプラ以外にも韓国コスメあるからデパコスより手が出しやすいしそっちにいっちゃう

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:22:49

    海外ブランド系はコスメもシャンプー類も
    肌質に合わないのが多いから難しい

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:23:25

    NARSは余裕でデパートにカウンターあるやろがい!自分はネットで買うけども!

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:24:08

    >>61

    わかる

    自分はポイントメイクとなると韓国コスメ率が高い

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:24:34

    デパコスのパウダーはマジでなくならない
    使う度に底から魔法で湧いてきてんじゃねえかってくらい減らない

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:25:09

    クレンジングはデパコスで買ってる
    肌に負担が少ない気がする

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:25:29

    ほとんど化粧しないせいで自分のファンデの色がわからなくてカバーマークで選んでもらって買った
    いくらネットで調べて評判を見ても店でテスターを手につけても合ってるかどうかわからなくて……

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:26:08

    >>59

    雪肌精が肌に合うんだけどおばさんくさいと言われて

    うるせー黙れと思ってる

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:26:21

    >>63

    デパートじゃなくてモール側にショップ構えてる事がたまにあるんだよ

    だからリポジショニングしてたりするのかなぁって

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:26:54

    塗り方とかも教えてもらえるからカウンター行くと勉強になるんだよな
    やっぱプロは凄い

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:27:33

    リキッドファンデーションも全然なくならなくない?
    伸びが良すぎて米粒みたいな量で化粧済む
    1年半前に買ったNARSのリキッドファンデ全然なくならない
    なくならないけど期限気にして捨てるにはもったいないくらいいっぱい残ってる

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:27:47

    >>50

    コスメは合う合わないあるから親や姉妹はともかく友人知人へのプレゼントでは選べなかった

    友人知人のプレゼントだと少しだけ高級なお菓子かそこそこのブランドのタオルとかポーチとか鏡とかが限度だったかな

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:29:28

    リップはズルズルになる人とならない人がいるからプレゼントにはだいぶ難しい
    指定あれば渡せるが

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:29:42

    ファンデ高いだけあって他人が見て即わかるレベルで変わるからな…

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:30:20

    ドラストに置くコスメは一定以上の収益が見込めることを条件だから店舗によって取り扱い違うんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:30:31

    消耗がはやいのはプチプラでいいかなーって思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:31:09

    失敗したら怖いから買えない

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:31:15

    >>67

    カバーマークええやん

    漢方入ってるし、基礎化粧品系

    で自分は一番肌に合っててずっと使ってるよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:31:56

    私も母の日に高めのファンデブラシあげたくらいだわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:31:58

    美容液に金をかける派なので美容液はデパコスの良いヤツ使う

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:32:39

    >>75

    家の近くのドラッグストアがセザンヌはあるけどキャンメイクなかったのに最近できてすごく嬉しい

    隣駅まで行ってたから助かる

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:33:01

    クレンジング、ベースクリーム、ファンデーションだけデパコスで他は全部ドラッグストアで買ってる
    プチプラ使った方が良いよって忠告されてる内容と被ってホンマそうなんやろなと実感しつつもデパコスじゃないとファンデーションが上手く乗らなくてここだけ甘えてる

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:33:32

    成人式と卒業式の前撮りでメイクしてもらった時のリップがディオールだったけどめっちゃ良かったから買おうって思ってる
    でもいつも使ってるリプモンとロムアンドのティントがコスパ良くてこれで十分なんだよなってなるからなかなか手出せない
    自分へのご褒美でいつか買いたいかな

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:34:03

    カウンターで肌チェックとかしてもらえるよね
    してもらった結果化粧してる場合じゃない乾燥性敏感肌具合だったので化粧水だけかって帰った二十代
    そこから面倒になってノーメイクで生きてる

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:35:33

    >>84

    その結論が理解できねぇ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:37:30

    >>75

    最寄のドラストは割と取り扱い良い方だと思ってたんだけど渋谷駅近くのドラスト行った時に最寄より全然良くて羨ましくなった

    とりあえず地元もエクセル置いてくれますように!

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:38:37

    デパートでアルバイトしてた時に裏で美容部員の人たちとすれ違ったりしてたけどちょっと怖かった経験あるからチキってデパコスを買いに行く勇気がでない

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:38:57

    デパコス持ってないから一つくらいなにかほしい気持ちはあるけど、店に行く勇気がなくてそのままだわ
    そもそも肌が弱くて皮膚科通いで医者からもノンコメドのファンデ以外使うなって言われてるしあんまコスメ買うこと自体に積極的になれない

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:39:55

    デパコスって一口に言っても当たり前だけどブランドによって割と価格帯違うよね
    ポイントメイク系はそこまで差ない気がするけど基礎化粧品系は魔境なイメージある

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:40:09

    陰キャ社不にはデパコスカウンターは敷居が高いのよ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:40:42

    どっちも買うけど一番好きなのはSephoraの欧米コスメなので定期的に東南アジアに買い出しに行く

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:40:49

    肌弱くてノーメイクって人たまにいるけど眉毛も描かないの…?
    アイブローなんてそれこそデパコスでなくてもいいからスレ違いだけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:41:35

    >>85

    当時は芋臭い小娘だったから体よく追い返されたのかなーとか

    まだまだこういう店は早かったのかなーとか

    まぁそうこうためらってるうちに物理的に疎遠になってしまった……

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:41:38

    デパコスは通販でしか買ったことない
    店頭行くのがちょっと怖い

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:41:57

    >>92

    そういう人は肌弱いからを錦の御旗にしてるだけで単にメイク面倒なだけだから

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:42:38

    >>92

    眉はしっかりあるので整えはするけど書いてはいない

    (肌弱ノーメイク勢)

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:43:09

    >>93

    今も精神的にはあまり成長してなさそう

    肌チェックしてくれてる時点でだいぶ親身になってくれてるのに

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:44:26

    >>95

    そう、面倒なのもある

    手順通りにメイクしたあときっちり落としたのにそこから数日肌状態が最悪になるので

    結局メイクしないほうが楽

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:45:22

    デパコスは一回SKⅡを一時期使ってたんだけど最初は問題なかったのに時間経つうちにどんどん肌荒れしていって使えなくなったのがトラウマになってる

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:45:33

    ガワを気に入ったものを買ってるからプチプラとか韓国中国コスメばっかりだなあ あとコラボコスメ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:45:55

    >>97

    そうなんだ

    それは悪いことしたなぁ

    パッチテストは大丈夫だったんだけど買った化粧水も結局合わなくて

    しばらく皮膚科通ってたんでメイクどころじゃなかったしねぇ

    今は田舎で生きてるのでいまいちメイクの必要性がない……

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:45:58
  • 103二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:46:08

    >>90

    わかる

    なんか声かけてもらえないよね

    でもねコスメカウンター行く前にちょっとお高めの店で買い物して袋持ったまま行くととても優しいんですよねBAのお姉さん方

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:46:57

    毎日化粧しないならメルカリで試供品のファンデでもいいよ
    シャネルの粉ファンデの試供品で1年持ってる(偽物が無いとは言わない)

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:47:01

    >>100

    韓国はともかく中国コスメはやめときなよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:48:42

    >>21

    私も(若いのにクマとかシミがひどくて)コンシーラーよく使うから気になってはいるんだけど使用頻度高いゆえに買うの躊躇ってる…

    夕方になっても毛穴落ちしないやつが欲しいんだけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:48:45

    >>103

    それ多分自分の自信が問題だと思う

    「お高い買い物したのよ私」って気持ちで堂々と歩いてるから相手も声かけやすくなってるんだと思うよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:49:07

    >>102

    医者に言われるがままにキュレル使ってたけど、ディオールとかもノンコメドのファンデ出してるんだ!?有益な情報ありがとう〜今度勇気出してお店行ってみようかな

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:49:13

    中国コスメはすぐダメになるけど早めに使えば問題ないよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:50:27

    >>95

    決めつけ良くない

    私もアレルギーが粘膜に出るから上物メイクは控えめにしてる

    敏感肌用のものもあるけど、結膜とか唇とかは日焼け止めも含めて乾くと微粉末で目が腫れる

    その代わりスキンケアには注力してるんだけど

    一番肌に合ったのはエクシアで流石にライン遣いなんかしたら血尿が出そう

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:51:05

    >>104

    こないだきったねーオッサンのゴミみたいに色々散らばってる部屋で撮影してたコスメ試供品メルカリ見てから軽くトラウマになってるんだけど肌に乗せるような物よくメルカリなんかで買えるね

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:52:22

    リキッドファンデがどうしてもムラになって、デパコスは違うんかなって試したらめちゃくちゃ綺麗に塗ってもらったからそのリキッドと使ってたブラシ買ってコツも聞いて上手く塗れて満足してるけど、ブラシとリキッドどっちのおかげなのかイマイチわかってない

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:53:08

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:54:08

    >>111

    そういうの見ちゃうと人が触ったコスメなんか怖くて使えないよね リップのテスター唇に直塗りしてる人見てからテスターも無理だわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:54:53

    韓国中国コスメは日本の店頭で売られてるものは普通に使ってた
    なんとなく韓国より中国のコスメのが怖い気もするけどジュディドールのマルチパレットとパーフェクトダイアリーの動物アイシャドウは異常とかなく余裕で使えたから大丈夫だと思ってる

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:55:34

    >>114

    これも無理

    デパコスの良いところは店員が管理してるからそういうのは安心できるところかなと思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:56:50

    >>114

    テスターのを直接肌に使う人いるよね信じられないけど

    リップは出して色味確認するぐらいだな

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:57:36

    >>113

    フラワーノーズいいよね

    新作のシェルズジュエルも一通り買ったけど見るだけでブチ上がるし

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:58:30

    >>114

    なんかちょっと前にどっかの地下ドルがドラコステスターでフルメイクしたとかで軽く燃えてたな

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:58:39

    >>114

    自分も唇にテスターのリップ直塗りしてる人見たことあってめっちゃ引いた

    自分はしないけど腕とかならギリわからなくは無いが唇直塗りは無理

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:59:00

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:59:36

    デパコス買ってるのってもしかして少数派なのか
    パケで気分上がるから色々集めてる

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:59:44

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:59:45

    >>114

    どういう衛生観念してるんだろうねこういうことやらかす人

    誰がどんな触りかたしてるか分からないからお試しに手に塗るってのも正直ギリギリの気持ちでやってる自分には到底理解できない

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:59:59

    カウンター怖いのめっちゃ分かる
    通販なかったらデパコスなんてひとつも持ってないもんネットさまさまよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:01:24

    >>122

    あにまんでは少ないってだけじゃない?

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:02:16

    >>123

    数年前からパケが可愛いって話題になってるから割と使ってる人いると思う

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:03:54

    >>123

    なんかしつこいのが浮いてるけど面倒くさいから触れないのが良いよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:04:00

    >>123

    日本のコスメはマット謳ってるくせにシレッとパールやラメ入ってること多いからマットもの欲しいなって時はもっぱら韓国や中国のコスメ買ってるし、そういう人も多いと思う

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:04:33

    NARSのリフ粉
    これ以外はプチプラ
    セザンヌとキャンメを信奉している
    でも粉はちょい高くてもリフ粉
    まあリフ粉はデパコスの中じゃ安い部類だけど

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:05:20

    >>130

    期間限定のやつ買った?

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:07:04

    >>123

    あにまんはTEMUSHEIN利用者多いから…

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:07:20

    デパコスだいすき たくさん持ってるよ
    まあ別に興味なければデパコスでもプチプラでも何でもいいと思うし自分もどっちも使う

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:07:43

    韓国コスメ何個か使ったけど悪くないよ
    でもやっぱ中には言われてるほどじゃないイマイチなのもある

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:11:31

    仕事中はどうせ汗とマスクで崩れるからデパコスなんてもったいなくて使えん

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:16:35

    >>123

    ごめん自分のことかも

    全然そんなつもり無かったけど不快に思われるみたいだから消しとくね

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:17:40

    コスメ沼に浸かってるけど結局毎日化粧するならデパコスが安定するんだよな化粧直さなくても崩れないし
    最近はスキンケアもそっち行きかけてなんとか踏みとどまってる
    最近はDiorから波状攻撃受けて財布がボロボロ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:20:55

    あ、持ってるってだけ書いてもあれか
    今のところデパコスで最大のヒットはエレガンスのフェイスパウダーです

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:23:09

    カウンターの人は怖いっていうか皆性格悪いのはデフォだよ
    今まで複数個の百貨店で働いてたけど何処の人達も休憩室でBAが客の悪口言いまくってたから

    なんか失礼なこと言われたら百貨店側に直接名前ありでクレーム付けたろぐらいの気持ちで行くのがいいよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:23:44

    エレガンスのパウダーいいよね
    自分はDiorのラディアントフィルター、NARSのリフ粉、SUQQUのルースパウダーが大好き
    パウダーはどこも名品揃いでこれ!ってのが決めきれない

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:24:19

    どこの国のコスメだろうが偽物コスメが1番危ないと思う

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:24:53

    イブサンローランのリップ持ってるけど買ったのが随分前で、買った後にコロナ禍に入って全然使う機会がないまま時間経ってしまって捨てるに捨てられないでいる
    新しいの買いたいけどちゃんと使いこなせる自信ないや

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:25:16

    プチプラで最近買って良かったのはミュアイスのクマメンテパウダー

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:25:33

    >>137

    自分はむしろスキンケアをデパコスにしてる

    夜ひっそりといい匂いがするーって自分で自分のご機嫌とってる

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:27:39

    基礎ほど値段が性能に直結するって分かってるんだけどね…合うか分からんのと使い続けないと効果が分かりにくいのがね…

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:28:16

    >>144

    そうだよね…スキンケアに金かけるのがいちばん良いよね……たまにサンプルで化粧水とか美容液貰って使うとめちゃくちゃいいもんな

    ちなみにスキンケア何使ってる?

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:28:17

    >>141

    ほんとそう

    ネットで買うなら絶対に公式から

    少し前に偽メラノCCがニュースにもなったことあるし公式から買うのがいちばん

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:30:36

    >>141

    だからメルカリで買ってるって人いてびっくりした

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:34:01

    スキンケア系でヤバさを感じたのはコスデコの夜クリーム
    塗って朝起きたらマジで肌のハリが違くてびびった

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:37:55

    「この階に入ってるブランドの化粧水サンプル全種類一つずつオラにくれ!」
    と言いたくなる
    図々しすぎて言えないけど
    一番肌に合うやつを買いたい

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:40:35

    >>146

    実は78なのでメインはカバーマーク(化粧水とクレンジング乳液は絶対ここ。ダントツで肌に合うので)

    洗顔はサボン

    そしてこの2つで試供品もらったり、あるいはどっちかの袋を下げながらいろんなお店行って、乳液や美容液を買ってます

    それこそ「私はデパコス買ったんだぞ〜」という自己暗示で気が大きくなって割り切ってジプシーしてる、気がする

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:42:24

    デパコスはthreeのフェイスパウダーだけ持ってる
    ポイントメイクは飽き性なのでプチプラ
    化粧下地も今はプチプラだけど
    今年の秋冬用はちゃんとしたもの買おうと思ってる

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:43:36

    >>152

    Threeのフェイスパウダー自分も使ってて好きなんだけどパフ洗うの面倒なのだけ引っかかってる

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:43:50

    >>151

    カバーマークか!割とお手ごろなやつもあっていいね

    クレンジングそろそろ無くなるし試してみるわサンクス

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:47:29

    下地やファンデに関しては絶対プチプラよりデパコスの方がいいと思う、プチプラからデパコスに切り替えたとき仕上がり段違いだったもん

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:49:07

    荒れない強い肌が欲しい
    プチプラ使っててもドカ食いしても酒飲みまくっても家族肌荒れ知らずだし

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:50:29

    臭いがキツすぎて買いに行くの無理だから持ってない
    おえってなっちゃう

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:53:34

    クレドポーボーテのハイライト上品な光沢が出て好き

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:55:50

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:58:24

    いいスキンケアにしたら赤みムラとかも落ち着くんだろうか

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:00:19

    スキンケアはデパコスよりドクターズコスメ派なので意外とそんなに高くない
    その分色ものにお金使ってるかもしれない

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:01:15

    JILLSTUARTのリップグロス
    かわいい

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:12:44

    タッチアップして色味を確かめられるから最近はデパコスに行っちゃってる
    プチプラで失敗しすぎたから一周回ってデパコスの方が安上がりになってるわ

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:15:01

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:16:22

    >>141

    ドラストで売ってた某コスメのホログラムがアプリで読み取れなかったんだけど自分の使い方が下手なだけだよな?って思いたい

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:25:20

    自分も周囲もマキシマイザー持ってる率は高かった気がする
    マキシマイザーはまだデパコスの中でも挑戦しやすいイメージ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:25:25

    基本的に若いうちから基礎化粧品しっかり使ってると歳食ってからの積み重ねが違うと思ってしまう派
    あとデパコスに関してはブランドもの買うと言うよりアドバイザーにアドバイスをもらえると言うメリットがデカいと思う
    もちろん自分の趣味に合わなければあれだけど

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:59:37

    プチプラが出す色と自分に似合う色が違うのでデパコスになったな
    スキンケアとベースメイクを統一したおかげか肌の調子がいい

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:12:34

    化粧始めたての時は暫くプチプラだったけどある時から急にデパコスに興味持ち始めるんだよねベースから入ってアイシャドウやリップとか段々デパコスが増えていくんだよね…でもまだ一万越えの化粧品買ったことはない、クレ・ド・ポー買ってみたいなぁ

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:23:16

    10代の頃はプチプラだったけど20代になって黄ぐすみが気になるようになってベースメイクをデパコスに変える→次第に他のものもデパコスで揃えるように…って順で今はほぼデパコスになった
    ベースメイク、特に粉系はやっぱり違うって感じる

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:30:39

    社不なので色味が合う合わないとかダサくならない方法とかが客観的によくわからん故に基本デパコス選んでる
    お店の人もこいつダサいなって思ってるだろうけどどうせ二度と会わんしくらいのノリで話をしておすすめ試して肌が大丈夫か確認して買ってる

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:40:27

    わかるわ…
    ファンデが全然違うさすが私が普段使ってるやつの3倍値段するだけある

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:49:28

    最初は下地だけだったけどベースメイク一式デパコスにしようからのポイントメイクもって感じで気が付いたらほぼデパコスになってた
    プチプラも良いんだけど時間経った時もデパコスのが綺麗だし量も多いからデパコスの方がコスパ良いと思い始めてる

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:55:28

    男だけど自分に合わせていろいろアドバイスもらえるからデパコス派
    彼女とデートに行くためにメイクはしたいけど、自分からメイク情報を漁っていろいろ試すほど熱心にはなれないから手っ取り早く金で解決することにした感じ
    後男でも使いやすいパケが多いのも魅力だな

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:20:20

    デパコス使わないって人がxでネカマ扱いされてて驚いた記憶

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:23:40

    >>175

    なんか男性陣がデパコスに過剰反応というか…高すぎる…化粧にそんなに金かかるなんて頭おかしいみたいな反応しててな

    いや全部とは言わずとも一部使ってたりする人たくさんおるやろみたいな流れで私は使ってませーんみたいに言うと男に見える…

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:29:35

    >>176

    デパコスのちょっと前は1ヶ月の美容費高過ぎるって言ってた人で炎上してたの思い出した

    プチプラですら色々買い揃えると金額馬鹿にならないから気持ちは分からないでもないが、美容代を金の無駄遣いとか言ってくるのは無い

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:36:17

    >>175

    あにまんでもそうだけどちょっと自分と違う意見があるとお前男だろ/女だろを言う人はいるからね

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:37:23

    >>175

    わざわざ使わないアピールをする人って面倒な男の味方してるも同然だから空気の読めなさがまず嫌がられたんだろう思う

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:38:57

    パッと見欲しくなるのはアイメイクとかリップみたいな色のつくものだけど将来の肌に投資って考えると下地系だから悩ましいんだよな

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:39:00

    >>179

    男はそもそもコスメブランドの違いとか分からないしそんなの気にしないからその発想がよく分からない

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:42:47

    >>167

    メイクの合う合わないとか流行りとか追っかけてられないから定期的にカウンター行ってフルメイクして貰って気に入った商品買うってふうにしてる

    自分の顔を踏まえて合う色選んだり最新のファンデや色の乗せ方教えてくれたりするから結局一番時短で間違いが少ない

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:42:54

    >>181

    デパコス使う女を攻撃する男性は結構いるよ

    デパコス使う=金がかかる=男に集る女だから攻撃する!みたいな思考

    一般人はもちろん夜職の人でも肌に合う合わない有るから自分で買うんだけどね

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:43:22

    女は全員デパコス持ってるは主語デカ過ぎるが、コスメに金掛けるなんてアタオカとか言ってきたり美人は美容費掛からない掛かりまくるのはブスとか言ってくる男もデパコス持ってる女は少なくないって主張に対してデパコス持ってない私は芋なんだぴえんとか言い出す女も色々とズレてるよなって思う

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:47:07

    デパコス持ってないぴえんに関してはデパコス持っているのは普通って意見に対してじゃなくてデパコスは普通贈り物で貰えるはずだからそれ持ってないってことは人望ない異常者だろって人格攻撃していた一部の過激派に対するカウンターじゃないの

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:52:09

    どの派閥にせよ『デパコスを持っているor持っていない自分』にアイデンティティを持っててキモいわ
    デパコスは普通にいい化粧品であってマウントの道具じゃねーよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:56:20

    >>175

    それは当たり前だろ

    仮にデパコス使わない女性がいたとしてもわざわざ主張しない

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:00:35

    デパコス持っていようが持っていなかろうがどっちにも驚かない

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:05:30

    >>187

    いやたまに見るよ

    デパコスとかそのブランド持って私に酔ってるんだろとか言ってくる同性

    デパコスが高いのはブランド代だからお金の無駄とか何言ってんだって感じだけど

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:08:45

    初めて勇気出してデパコス買った後に美容部員達にあの顔でデパコスウケるってコソコソ言われてるの聞こえたからそれ以来行ってない

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:09:21

    このデパコスはプチプラと同じだ!ってツイートは何かで見たな
    キャンメイクのパウダーとラプードルが同じ出来って言ってたのはちょっと笑ったけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:15:24

    てかデパコスって別にデパート以外でも買えるしな
    地元の寂れた駅ビルにある資生堂系列の売り場は客が来なさすぎてたまに行くとおばちゃん達に囲まれて色々と試させてくれる
    サンプル貰いに行くだけとか新商品情報とか貰いにも行けてめっちゃ良い

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:19:16

    >>185

    想像力逞しすぎる

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:21:40

    >>186

    デパコス使うなんてバカ何故なら>>191

    プチプラで節約する私賢い!みたいなのもいるからなんというかメイクに入り込みすぎてる界隈めんどい

    メイクなんて単なる道具だから自分の身の丈に合った好きな物使えば良い

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:22:32

    >>190

    そんなんトラウマ確定じゃん、やっぱお店行くのって怖いよね…美容部員って気の強い人じゃないとなれないイメージあるからあんま近づきたくないのが本音

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:23:12

    >>192

    デパコスはデパートでしか買えないって意味じゃなくてデパートで売り場を作れている(一定以上のクオリティが確約されてる)って意味だよ…

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:24:10

    >>190

    その美容部員クソだな

    デパコス自体は別に店頭じゃなくてもオンラインで買えるけどやっぱり試したいしそんなクソ美容部員のいるブランドの売り上げには貢献したくない気持ちはわかる

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:24:32

    美容部員に対して攻撃的すぎるのも印象悪い

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:24:38

    最近のプチプラ本当に質も良いしスキンケアも色々出してるから本当にプチプラだけで済むのはあり得るけどベースに関しては高いのに限る…

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:25:11

    好きなコスメ使ってけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています