「~したん?」って語尾

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:35:17

    むかちゅく。山陽地方と九州の北部の人たちが使ってるイメージ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:35:41

    消したん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:35:56

    キリシタン

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:36:28

    >>2「~なんよ」はむかつかなかった。本当は「~したん」だった。だから消した

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:36:37

    むかちゅくの方がムカつく

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:37:32

    どしたん?話聞こか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:37:50

    >>5

    やわらかい表現にしたかったんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:38:14

    きりしたん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:38:31

    こしたんたん

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:39:58

    「どうしたん?」と「~するん?」ですね。

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:44:33

    なんかあったん?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:44:58

    山陽なら「~どうしたんじゃ?」でいいでしょ。ん?もしかして「じゃ」が言いたくないからそれを省略して「~どうしたん?」になったってこと?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:45:11

    口語で普通に使う
    北陸民

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:46:45

    神戸育ちだけど老若男女みんな使ってたわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:46:52

    どしたん?話聞こか?あ〜それは山陽地方と九州の北部の人たちが悪いわ〜

    大丈夫俺>>1のこと妹みたいに思ってるから

    ほな、挿れるから…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:47:55

    >>12山陰は「~どうしただ?」なんだよ。山陽みたいに「じゃ」じゃなくて標準語と同じ「だ」だから省略する必要がない。だから「どうしたん?」が流行らない。うん、納得いった

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:49:58

    どないしたん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:50:04

    >>14

    山陽本線通ってるから広義の山陽地方ということにしよう

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:51:05

    >>17

    やっぱり京言葉の影響なのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:51:06

    九州北部出身だけど「したん?」ってあんまり地元じゃ聞かない

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:52:02

    紫檀

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:52:26

    >>20

    そうか、実はあんまり九州北部のことは知らなくてね。なんとなく使ってそうな気がしたもんで

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:07:53

    >>13

    北陸の人が使うということはやっぱりもとは関西の言葉で周辺の地方に広がったと考えるべきか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:10:28

    >>19

    京都だと「どないしはったん?」かな

    対象によっては「どないしよったん?」になるけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:37:54

    紫檀の仏壇にしたん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:53:51

    地元の北関東もすごく使う
    ~行ってきたん?とか もう飯食ったん?とか
    これとは違うん?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:01:20

    パキスタンとか嫌いそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:51:28

    >>26

    え?そうなの?西日本の言葉だと思ってた

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:56:07

    関西の方言じゃなかったのか
    どしたん話聞こか

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:57:08

    >>26

    秩父のあたりとかでも使う

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:58:30

    >>22

    よく知らないのに言ってそうとか言ってたのか………

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:00:31

    ニャル・シュタン?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:01:08

    >>29

    確かにその「どしたん話きこか?」は関西弁ぽいね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:17:13

    九州北部とかだと「どっか行きよん?」「もう寝よん?」とかにならない?
    エアプだけど

スレッドは8/11 05:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。