- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:52:47
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:04:42
ステラ見るとある程度使ってるとだんだん劣化しそうに見えるのは俺なんだよね
まっステラは強化しすぎただけかもしんないけどねっグビッグビッ - 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:07:44
汎用性に富むと言ってもぶっちゃけわざわざ生体CPUに工作なんてさせる必要ないですよね
下手に多機能持たせるよりMSの操縦に極振りした方がいいと思われるが… - 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:08:02
でもエクステンデッドって器用貧乏だしブロックワードガバガバで使い勝手悪いじゃん?なら戦闘特化のブーステッドマンの方がいいと思うんだよね、パパ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:09:05
- 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:09:37
こいつの呼び名が「エクステンデットのガキ」で腹筋がバーストしたんだっ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:11:04
というかよく思い返したら三馬鹿の方が新三馬鹿より連携してた気がする それがボクです
薬さえあればメンタル安定するしエクステンデッドのいいところが分かんねーよ - 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:11:51
調整に専用施設必要なのが面倒くさいーよ
クスリだけで良さそうなブーステッドマンでええやんけ
あと耐用期間どうなんスか?
ステラの劣化早すぎる気がするんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:13:21
暴言吐きながら連携になってない連携でキラアス追い詰めていく旧三馬鹿が面白すぎたから仕方ない本当に仕方ない
- 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:14:01
待てよブーステッドマンは薬切れによる時間制限があるがエクステンデッドには無いから途中でデストロイ用に調整できるんだぜ
…パイロットスーツ側に定期的に薬注入する仕組み作ればいいのは知ラナイ - 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:14:58
なんなら戦闘に特化させたブーステッドマンはあの世界におけるスーパーエースと言って差し支えないキラアスランと互角にやり合える程の強化幅だから余計エクステンデッドにする意味はないと思われるが…
キラ1人なら堕とせそうやったしな! - 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:15:21
コイツの真似しながら友達とやるエクバ滅茶苦茶楽しいんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:15:29
万能化させようとしたら器用貧乏で調整もめんどくさくなった失敗作なんじゃねえかと思うんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:16:12
流石にムラサメ3機に落されるのは論外じゃないスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:16:23
旧三馬鹿…強くて面白れーよ
新三馬鹿…ステラ以外はなんか気づいたら死んでたんや - 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:17:22
強化方法の違いもあるけど素体の優秀さが普通に三馬鹿の方が上だった可能性もあるかもしれないね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:21:37
次世代機に乗って命令に従う理性もあるのにあっさり墜とされてるんだよね 弱くない?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:22:13
ぶっちゃけクスリ切れた瞬間機能不全起こす以外ほぼデメリットないっすよね忌憚のない意見って奴っす
チンピラなのは正直本人達の気質だろうしな(ヌッ - 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:23:01
そもそも強化レベルが違うんだから当たり前なんだよね
ステラ達は脳内に機械埋め込んだりしてないんだ - 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:23:02
旧三馬鹿はユニット感あるけど新三馬鹿はどうしてもステラとその他なんだよね
悲しくない? - 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:24:57
た、種自由の三馬鹿がいい…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:28:16
新三馬鹿は序盤から中盤の出番で旧三馬鹿は中盤から終盤だから印象の差はデカそうなんだよね
ただブロックワードが悪目立ちしすぎてエクステンデッドの利点がよく分からないのは確かだ - 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:29:29
もしかして新3馬鹿は鹵獲機+途中から人が減って調整されたから弱かったタイプ