累vs無限城の雑魚鬼

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:15:12

    累1人vsスレ画に写っている鬼たち
    どっちが勝つと思う?
    下弦並みの力を持たされてるとか言われてたけど、こんな知性無さそうな奴らが累を倒せるとは到底思えないんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:18:06

    累以外の蜘蛛家族でいい勝負できるくらいじゃない?こいつらも血鬼術あれば話は変わってくるんだけどなんも描写ないからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:26:00

    こいつらじゃないけど溶ける唾を吐く奴も居たらしいし、みんな何かしらの血鬼術は使えるんじゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:55:04

    刻糸牢して終わり

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:43:38

    こいつらも村田さんが水車した鬼も全員漏れなく塁以上だと思ってる
    そう思った方が浪漫がある

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:47:05

    累のほうが強いよ
    柱稽古後の村田さんたちは集団だと姉蜘蛛ぐらいは自力で倒せるようにはなってるんじゃ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:48:18

    あくまでも身体能力のスペックがってだけだからなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:50:28

    正直塁が下弦の鬼の中でも稀な強さを持ってたとも思えないし
    岩柱の「下弦程度の力を持たされている」って評価が間違っているとも思えないから
    こいつらが2体揃えば塁は手も足も出ないレベルだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:51:45

    刻糸輪転でグサーってバラバラにして終わりじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:53:18

    真面目に考えると累を襲おうとした時点で無惨様が何かしら介入して生き残るのは累になりそうだけどそういうことは考えないほうがいいタイプ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:54:16

    家族に分けていた能力を全部取り戻したなら確実だろうが
    伍相当のままだとちょっと迷うね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:54:52

    >>10

    当たり前やろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:56:47

    塁ってそんな下弦でも別格と言えるほど強くないだろ
    良くも悪くもパワハラ会議に居た鬼程度の実力じゃないか
    だからスレ画のやつら一人とほぼ互角

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:57:48

    能力が糸だから知性のないのなんかカモだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:02:59

    単騎なら下手したら累どころか元下弦の響凱よりも弱い可能性もある
    下弦のフィジカルも十分高いし知性がない分戦略とか血鬼術の技量とかでだいぶ差が出そう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:04:57

    主人公が苦戦したボスは強くあって欲しいよな
    こんな知性の無いようなやつらと同格であったらあの苦戦は何だったのってなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:06:07

    理性がない代わりにスペックが上げられてるって凄い大雑把にいえば父蜘蛛の上位互換みたいなイメージじゃないか?
    そう考えると柱間稽古の成果めちゃくちゃあったなって

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:07:22

    「村田があの時のかまぼこ隊以上に強くなった」ってのがピンと来ないから塁以下だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:13:34

    >>16

    武装して鍛えた人間と熊とじゃ強みが違うしまあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:26:17

    >>18

    無限城鬼が塁以下なのは同意見だけど当時のかまぼこと比べて村田さん達のほうが強くなってるとは思うよ

    当時だと下弦どころか父蜘蛛にも炭治郎、伊之助の2人がかりで劣勢だし

    なんだかんだ作中で下弦程度の力と言われた無限城鬼が父蜘蛛以下ではないはず岩柱がそこ読み違えるとも考えづらいし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:53:26

    向かってきてもバラバラにされると思うな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:56:00

    無惨の見立てじゃ累は下弦の壱か弐相当で分け与えた力を戻していれば柱とも戦闘が成立するレベルじゃなかった?
    無惨の他者の実力を見る目は十分参考になるレベルだしこれは考慮しても良いと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:59:00

    下弦並みに強かったら「下弦程度の力を与えられている」なんてまどろっこしい言い方せんと思う
    「どの鬼も下弦並みだ」の方がわかりやすい
    そういう言い方じゃないって事はそうじゃないって事だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:02:30

    未だに当時の炭治郎よりもエフェクト薄いし劇的に強くなってる感じもしないな

    フィジカルが下弦相当で頭はヨワヨワだろうから父蜘蛛よりは強いとして

    塁>旧ヒノカミ炭>現村田>無限城鬼>父鬼蜘蛛≧旧水炭くらいなイメージ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:03:17

    柱にとって下弦は塁含めて雑魚だから塁レベルでも塁以上であっても「下弦程度の力を与えられている」になると思うぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:04:32

    炭治郎たちが成長前だから強く感じただけでインフレにとっく置いていかれてるから無限城の雑魚と変わらねえよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:07:06

    >>25

    この漫画って読者目線での言語化能力で高評価な作品なのになんでそのセリフだけ柱目線なんだよ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:10:57

    未だにモブ剣士は禄にエフェクト出せてない未熟具合だから
    剣術だけで言えば当時のかまぼこ隊の方が上だし
    フィジカルでは上回ってる分やや現モブの方が強いとしても
    そこまで大差つけてかつてのかまぼこ隊より強いですと言えるほどの差はないんじゃないか
    ましてや当時の炭治郎達が手も足も出なかったモノホンの下弦に勝てるとはとても

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:13:51

    >>24

    自分もこれくらいのイメージ

    ただ父蜘蛛と旧水炭の間はもうちょい開いてると思ってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:15:32

    >>27

    いや、作中の柱同士の会話だから柱目線で読み取るべきだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:16:13

    >>22

    家族に分けた力を戻した上で下弦壱弍相当じゃなかったっけ?

    自分も正直記憶が曖昧だ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:21:46

    >>30

    他の柱たちの会話で一切「下弦は雑魚」なんて判断基準を示してないのに?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:22:15

    器以上の血を注がれて知能完全に退化してたっぽいし力押し一辺倒で累が楽勝だと予想

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:24:58

    >>22に近いイメージ

    塁>旧ヒノカミ炭>現村田>無限城鬼>父蜘蛛>旧水炭>姉蜘蛛>旧村田


    強くなったなぁ村田さん…

    炭治郎と猪之助2人がかりでも倒せなかった父蜘蛛くらいもう倒せるだろ流石に

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:26:33

    「下弦程度の力」を「下弦以下」と読み取る理屈がようわからん
    正直この有象無象共の血鬼術不明だから塁とタイマンで勝てるビジョンは浮かばないけど
    スレ画のように一斉に襲い掛かったら塁でも魘夢でも無理だろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:30:09

    >>35

    ???

    1対多を想定してる時点で累や魘夢以下って言ってるようなもんじゃね?主張の意図が理解できないが

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:32:36

    >>36

    いや>>1をちゃんと読んでくれよ・・・このスレの前提がタイマンじゃねーじゃん

    それに「能力不明だから勝てるビジョンが浮かばない」と言ってるだけで

    スレ画の中に1~2人塁以上のやつがいたっておかしくはない

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:39:05

    >>37

    >>1読んだ上でまさかスレ画の鬼たちと"同時に1対多で戦う"って想定する奴がいるとは思わんかったわ…


    「スレ画に写ってる奴らって累に勝てると思う?」って主旨かとばっかり

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:42:40

    >>38

    あんまこれでレスバするつもりはないけど

    「塁1人vs」って書いてるから一対多と思った次第


    悲鳴嶼発言が判断になってるけど

    「下弦程度」と言うなら塁に蹴散らされるほど圧倒的な差は無いと思う

    そのぐらい差があるなら「下弦未満」になりそうだし

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:02:58

    そもそも作中で他の鬼を殺した鬼って累珠世無惨しかいないし鬼の敗北を=死と定義づけるなら糸で拘束して日光焼きできる累のほうが最終的には勝つんじゃないかな
    知性ないから鬼を殺すために日光の下に固定とかできそうな感じしないし

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:10:11

    炭治郎がヒノカミ神楽に覚醒して爆発的に体力使いながら繰り出した一撃でも足りず爆血によるブーストでなんとか落とせた(落とせてない)下弦の首を
    硬ぇ!とかギャグしながら複数体相手しなんやかんや倒せてる村田さんは普通に当時のかまぼこより強いと思う

    禰豆子いてもギリギリ倒せてないのがミソ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:11:11

    右下の日の丸扇子持ったご機嫌なカッパも下弦相当のパワー持ってると思うと笑っちゃうんだよな

スレッドは8/11 09:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。