本編で呼ばれた訳じゃないけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:39:09

    なんか定着した名前って何がある?
    サイコロステーキ先輩みたいな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:44:03

    アニメだけど毒ケーキ先輩

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:03:23

    呪術廻戦の宿儺が使った「次元斬」

    作中では一貫して「世界を断つ斬撃」と呼ばれてるが何でもブッた斬るという効果が字面から想像しやすい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:06:17

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:08:05

    >>1

    鬼滅は結構あるよね 産屋敷ボンバー、珠世ポイズン、浅草ニードルとか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:10:13

    メロンパン

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:16:04

    かまぼこ隊

    炭治郎・善逸・伊之助の3人組の通称(禰豆子含むかどうかは見解が別れる

    語源は伊之助が炭治郎の名前を蒲鉾権八郎と言ったところから何故か名付けられ定着した

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:25:11

    これはNARUTOの千手扉間の「卑劣様」

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:27:18

    非常食先輩こと鬼滅の刃の竹内

    モブだけど勝つためなら食い殺されてもいいって実際すごい覚悟

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:28:07

    ラーメン発見伝のラーメンハゲ

    公式が後から追随したパターン

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:29:20

    >>6

    連鎖的に本物夏油のほうがメロンパン入れ呼ばわりされてんのひどいけどちょっとすき

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:32:21

    >>2

    ジークアクスなら毒ケーキ先輩もだけどやっぱ「緑のおじさん」じゃないか

    (劇場版を観た人がネタバレにならないように感想でキャラ名を言うのを避けた結果生まれた呼び名)

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:00:21

    >>12

    この人は劇中で使われたヒゲマンで定着してる気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:05:45

    スーパーコーディネーター
    本編じゃ一度も出てこない単語
    本来は最高のコーディネーターと呼ぶ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:14:09

    お辞儀

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:14:56

    ドブカス
    本人は誰にも言われてない言ったけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:16:41

    >>15

    お辞儀をするのだって1文だけで擦られてるの冷静に考えると笑える

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:19:54

    seが由来だがブッピガンはサンドロックで定着してる感がある

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:20:41

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:00:28

    >>16

    たぶんあの人の事だろうと思うけど

    うんこクズは言われてたな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:34:44

    暗黒金持ち

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:17:05

    手袋先輩
    別寮で温玉先輩もいる

スレッドは8/11 11:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。