- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:40:43
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:45:12
風当身は幻突の打撃属性を風属性に変えることで常人でも使えるように再調整した技…
龍星はガルシアパワーで頑張れば玄脚を再現して幻突をそのうち習得する… - 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:47:29
御子神を改造したのはゴア博士でC国のサイボーグのやつはゴア博士の技術を流出させたやつ…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:47:30
ジェットはあのまま鍛えれてば最強…
ガルハーは一旦置いといてほしいのん - 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:48:33
龍脚はしなやかさがアピールポイントで
逆に虎脚は力強さがアピールポイントなんだよね
鬼龍みたいな戦い方は静虎の方が
静虎みたいな戦い方は鬼龍の方が肉体スペックだけ見るなら向いてると思うのん - 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:50:14
特殊体質とは言われるが龍鳳虎フット自体は割といるこれを持ってるキャラが強いのはそれ抜きの才能とちゃんと鍛えてるから
- 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:52:40
シマキンは作品全体で見ても異常な体格だから玄脚みたいな特殊体質で本気で鍛えれば龍継ぐ環境でもトップ取れると思ってるのが俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:54:26
- 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:56:56
実はtough坊〜NEO坊は当主している間に技の体系を整備して最新MMAの技術をふんだんに取り入れて多くの殺法が競技で使える仕様に改造されている…
ちなみにそこで現代では極まらない技や現代の技術体系に回収される技は空間送りになったらしいよ - 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:58:37
キー坊が龍継ぐでオトン以外に幻突を使ってない理由はオトンレベルの猛者じゃないと殺してしまう為とかだったらまだ納得できるんだよね
幽玄の技も不意打ち特化すぎて雑魚にはワンパンだけど強者だと相手の実力を引き出した上でやり合いたいキー坊としては中々に使い勝手の悪い技だと考えているのはオレなんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:30:26
覚悟の幻突をモロ食らったら鼬でさえ戦闘不能になるんだよね それ以上のキー坊の幻突とか心臓龍星でさえ生きていられるか分からなくない?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:41:39
鬼龍が弱体化した真の理由は死を偽装してた数年間で実戦を全くやらなかったから...
- 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:52:59
総合不良・・・すげえ
並大抵の武術家狩りより強いし