トキの人物像が掴めない

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:52:04

    やたら自己賛美するからヒマリみたいに自分大好きなのかと思ったら、自分だけが犠牲になればそれでいいみたいな行動取ったりするからよくわからなくなる
    自己肯定感高いのか低いのかどっちなの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:53:10

    こいつが自分の有能さアピールするのは自分を必要とされたいから
    4コマとかの描写のせいでサボってるイメージあるけど、超仕事人間

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:53:50

    戦略的におふざけしてるだけだぞ
    ユーモアがあれば受け入れてもらえると考えてやってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:53:52

    こいつ元の飼い主に段ボール捨て猫されてから一人になるの怖がってる節がある

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:55:15

    有能アピールもふざけてるのも構ってちゃんの子供ムーブなんで
    自己犠牲に関しても死んででも役に立ちたいだけよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:55:48

    自分に価値を認めてないから他人に必要とされるために有能さをアピールするしかないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:56:56

    最終編とかの描写読んでからトキの絆エピ見るとまあ自分のやりたいこと見つけさせようとしてる先生と
    そういうのよく分かってないトキの戸惑ってる姿が強調されてるんでそういうアレよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:57:02

    自分のことを認めてないからC&Cから距離をおいてるわけで

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:58:16

    自己讃美は褒められたり必要とされるのが嬉しいから
    自己犠牲はみんなを守りたいから

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 17:59:11

    自己肯定感が高いことと自己犠牲精神は両立し得るぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:01:07

    能力に相応の自信はあるけどまだ足りないと思ってる
    おそらくネルが理想像

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:03:19

    素絆とかバニー絆とか見て思うのは最初はヒマリの真似してるだけで多分自己肯定感高いキャラじゃなかったと思う
    デカグラマトンからわかんなくなった

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:04:42

    自己評価は高いけど自己肯定感は低い

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:06:34

    ストーリー上で事象としては表現されても内心の話あまりされないから、行動の割に何考えてるかよく分からんのはある

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:07:43

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:08:26

    トキが拗らせてんのはまあ主のリオが極限状態だと自分一人犠牲にして何とかしようとするタイプで、
    似た者主従って話でもありつつ主が命運を共にさせてくれないんで寂しがってるというかね
    だからまあ白亜エピローグでネルパイが事件のケツ持ってくれるやり取りが挟まったり、
    デカグラ編からヒマリのとこで自己肯定ムーブ高めたり年下の同級生に突っ込み役になってもらって
    従者としての生き方以外を学んだ上で改めてリオと絡む形になってるというか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:09:28

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:09:35

    >>13

    内心だと自己評価もそんな高くないんじゃないか

    バニー着てる時ちょっとしたことで似合ってないのでしょうか…ってヘラりそうになってたし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:09:49

    実際ド有能だから正当な自己評価だと思うけどな
    出来ない事を出来ると思ってたりはしない

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:10:35

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:12:33

    長ったらしいヒマリの自己紹介と似たようなもんで派手な修飾語付けてるだけで行動に関しては生真面目なんよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:12:46

    ヒマリは図太いけどトキは結構なガラスのハートしてるから、似ているようで全然違う

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:13:20

    なんか虐待サバイバーみたいな生々しい他者への信頼感の低さがある
    実はめちゃくちゃ愛情表現を求めてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:14:11

    ユーザーの好みを雑に突っ込んでるだけだぞ
    ソシャゲのキャラなんてそんなもん

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:14:19

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:14:38

    ヒマリも最初は歩けないコンプを誤魔化すためにやってたみたいなオリジンストーリーありそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:15:27

    リオを見ろよ、「最も優秀な人間が即断即決するのが合理的」な女だぞ
    「優秀な私が駒として役目を果たすのが合理的」になってる可能性が高い

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:15:39

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:16:31

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:17:49

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:18:26

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:18:49

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:18:55

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:19:57

    はいはい、トキの話するぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:21:00

    さすがの管理だな…まるでトキだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:22:20

    せっかくだからイッチは、各章でトキの印象どういうふうに変わっていったか教えて?
    たぶんデカグラ2章まで読んだと思うし

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:22:38

    こうトキ責めの薄い本は若干解釈違いなんだよな
    完璧メイドだから頼めば本人は履修してくれるとは思うんだけど
    基本はいちゃらぶだと思う…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:22:56

    自分は強い→だから皆を守らなくちゃいけない
    こんな感じのノブレスオブリージュ思考なのではと

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:24:07

    通常のトキまだお迎えしてないんだが絆見れば人物像掴める感じ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:25:23

    >>39

    めちゃめちゃコミュ症なのが分かるだけで絆はそんなに

    誕生日ボイスとかが多分バニーとの一番デカい差

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:25:35

    リオに仕えていたわけだし功利主義者ではあるんじゃないかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:25:42

    C&Cの他メンバーにも秘密の存在でリオと一対一の主従でかつ世界の危機に関する重大な事案を扱ってる、

    っていうまあ今までの境遇が必要に駆られてとはいえ閉鎖的な立場だったから

    今現在の自分の役回りを自分がやらなくていい、エイミもこなしてくれるんでいい感じに肩の力抜けてる状況はセラピー的な部分もありそうなんよな

    だからこそ今までのムーブと違うのは当然ではあるし


    >>39

    絆エピでだいぶガッツリ描写してるタイプのキャラなんで多分つかめると思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:26:58

    トキナギずっと舞ってるんだよ
    いつ復刻されるんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:27:40

    >>43

    さすがに今週の水曜日だろ

  • 453925/08/10(日) 18:29:48

    >>40

    >>42

    あんがと

    復刻きたら必ずお迎えしよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:31:45

    有能だけど距離感バグりやすいコミュ障の構ってちゃん

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:32:17

    デカグラのトキ本当によく分かんないんだよな
    構って欲しいから緊急事態ボタン連打したりゲーム開発部とケイのこと煽ったり身体見せつけようとしてきたりで割と今までのトキから乖離してるように感じる

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:35:30

    デカグラ編に至ってもなお最終編の自爆マインドから成長してない方がおかしいから違うのはそりゃそうでは

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:36:32

    あにまんだとキャラの段階踏んだ成長もライターのミスとか言われちゃうからねえ
    別に分からないことはないと思うけども

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:38:05

    >>47

    1番最初のは試し行動として2番目は逆立ちしてもやらねえよなとは思う

    3番目はエッチなことを勉強してきたのか…?

    デカグラマトンはなんかテーマの割にやたらノリが軽いよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:40:11

    >>48

    パーフェクトメイドボディはギリそうかもしれないけどそれ以外は成長じゃなくない…?

    起こした行動に対する罪悪感って知覚が消滅してるようにしか見えないんだけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:43:59

    >>48

    言うて作中一年も経ってない(よね?)んだし、意識はしてもなかなか簡単に変わらんというのもあるでしょ

    それこそ人によって成長・変化の度合いってのは違うし

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:45:21

    ちゃんとやるから捨てないでくださいの文脈でざっくり理解してる

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:45:48

    >>36

    初登場時→アンドロイド

    最終章→内に秘めた優しさを周囲に理解されない悲しい子。諦めが早い

    通常絆→価値観のズレで社会に溶け込めない。先生が好き

    白亜→アリスの事を大事にしてる。先輩に認められて嬉しそう

    バニー絆→極度の甘えたがり

    デカグラ→とにかく面白い事を言おうとしてる。戦闘になると真面目になる


    1ヶ月経ってない新任先生だから解釈浅いけど出てくるストーリー大体読んだ感想はこれ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:47:18

    >>48

    デカグラマトンだけでもまた自爆しようとしたんですがそれは

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:53:47

    トキはキャラ変わってるんじゃなくて、キャラ盛りすぎた結果一度に全部描写するのが難しいから出てくる度にキャラ変わってるように見えるという感じ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:54:59

    自分にできる最大限を尽くせず戦線離脱するくらいなら
    自爆を含めた全力を出し切って役に立ちたいと考えるタイプ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:57:15

    あんま指摘してる人いないけどデカグラマトンでふざけまくってるのはヒマリとリオが喧嘩しないようにわざとやってんだと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:59:28

    鉄面皮に見えてかなり繊細だし
    真面目に見えてかなりファンキー

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:03:04

    言ってる事と実際に思ってる事が違うのはコミュ障あるあるだからな。トキが変な事言ってるからって本気にしてはいけない

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:03:57

    あのクソ真面目そうな顔して授業サボりまくるし留年も上等なやつ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:08:16

    とっつきにくい印象をなくすためにピエロやってる感じはあるよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:14:08

    自分<見知らぬ誰か の優先順位な時点で善良なのは間違いない

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:19:17

    >>61

    この辺がリオと似てるようで全く似てないとこだと思ってる

    リオは目的のためなら何でもやるし一直線に努力するけど、トキは目的がないから流されるし目的がないから努力の方向性もフワフワしてる

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:32:27

    実はリオとの主従としての相性が良くない

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:36:11

    幼いって感じじゃなくて、大事な物が欠けたまま育ったような危うさがある。その欠けた穴を埋めているのが今

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:25:46

    >>47

    年上と年下の両方で挟まれたことないからどっちかに合わそうとして…と思ったけどエイミが年下だから年上と年下に常にで挟まれてたわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:03:02

    キャラとしての属性で見ると結構とっ散らかってる印象を受けるけど、人間として見ると納得できるキャラ造形してる

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:08:43

    C&Cに同クラスいないのかと思ったけど、留年して1年生だったなこの娘

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:10:40

    >>55

    そもそも自爆グセを悪いことだって面向かって言われたのがデカグラマトン編な以上そのデカグラマトン編でこの辺のキャラ変わってても成長にはならないよな…

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:11:58

    >>38

    スキル名がノブレスオブリージュだしな

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:14:52

    >>70

    別に自爆まではしようとしてないでしょ。進んで殿やろうとするだけで死のうとまではしてない

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:36:44

    >>69

    留年する前の1年の時はアカネやカリンとは同じクラスではなかったんだろうか

    マンモス校だし別かな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:39:01

    >>2

    バニーで突っついた時とか分かりやすいけどむしろ働き過ぎじゃね?ってゲーム内の先生は思ってるんだよね

    今となっては不真面目サボり魔がデフォルトみたいになっちゃってるけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:00:27

    二次創作の扱いからしてトキを理解してない先生はかなり多いように見える

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:02:57

    自己犠牲する=自己肯定感低いとはならなくない?
    自分なんていなくてもいいって思ってるわけじゃないでしょ?

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:06:40

    >>58

    二頭身のデフォルメされたトキがバチバチしてるリオヒマの間で汗流しだからオロオロしてる図と必死におどけてる図が浮かんだ、かわいそかわいい

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:21:01

    >>58

    といってもヒマリが一方的に嚙みついてるだけでリオは喧嘩してるつもりないからなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:35:04

    >>76

    上で言われてるけど絆が自己評価低い感じだった

    行間で成長した今のトキは高いと思います

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:54:16

    交友関係が少ない=悲しむ人が少ない→だから自分が犠牲になった方がいいって考えてる節がある

    対極のアリスの存在はトキにとって可愛くて眩しいんだろうなと

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:16:14

    トキの自己評価・自己肯定感の高さは他人からどれだけ認められているかに依存してる
    最終編あたりだとリオ不在で完全に浮いた存在だから自分の存在に否定的だった。デカグラだと主力として頼られてるのが嬉しくて浮かれてる

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:20:32

    やたらと可愛さアピールしてくるから容姿に対してだけは絶対の自信を持ってると思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:31:51

    >>58

    夫婦喧嘩を止めようとする孝行娘?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:46:24

    >>82

    それすら本心からか若干怪しいわよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:48:39

    間違って◯ねって言ったらそのまま死んじゃいそうな感じあるよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:50:15

    >>74

    大体仕事を終わらせてから私暇だから仕事ください構ってくださいアピールなんだけどな

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:53:51

    >>65

    リオがミレニアムの皆に向けてる感情って博愛だから、悪さしない限り普段何しようが関与しない放任主義だもんなぁ

    だからトキが普段何してようが干渉しないし、トキが(自分の任務以外で)留年しようが本人の行動によって発生した問題だから関与しない

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:03:42

    トキって誰かの特別になりたい独占欲みたいな感情が強そうだからヒマリの方が合いそうなんだよな
    エイミと逆だったら今より上手く行ってたと思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:07:51

    >>88

    エイミとリオが組んだらエイミが脱いでもツッコミしないだろうな…と思うと寂しい

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:30:36

    スレ画に対して正論の範囲内で鬼舞辻無惨クラスに詰めたらどうなるのかは気になる

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:37:19

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 04:32:30

    最終編、ヒマリに装備だのなんだの見てもらってたはずなのに何でリオに自爆の要請出したんだろうか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:23:33

    >>92

    ヒマリが必要最低限のことしか教えてないか

    トキが聞き流してたか

    のどちらかじゃね

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:50:07

    >>2

    これも親しい間への構ってくれ!頼ってくれ!甘やかしてくれ!そのどれでもいいよ!ってアピールっぽいよな。その出力の方向が私今暇だよーって態度で示してる感じ。めちゃくちゃ仕事して気合いで時間を捻出して甘えに行ってるイメージだ。

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:36:36

    >>93

    ヒマリは聞いてないことまで喋るイメージあるからトキが聞き流してたのかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:40:36

    >>88

    リオの食生活の事を考えると几帳面なトキで良かったと思う

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:40:50

    まあ水曜からPU来るらしいから引いて絆スト読もう!

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:56:27

    まだ精神の成長中なんのだろう
    あとカフェで喜ぶプレゼントが犯しよりローラーとかの鍛えるグッズなんだよね、おそらく先生が見てない所で鍛えてるのかも

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:00:45

    >>86

    四コマはそうだよね

    自堕落にダラダラしているかと思いきや仕事はもう一通り終えたのでって要領が良い

    それで図太い性格かと思いきや自信の無さを所々に出すから尊大な態度に見えた構って欲しい寂しがり屋

    猫かな?

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:33:58

    変な言動は演技がかってるというかリアクションを求めてきてるんだよね。1人でいる時間はトレーニングに費やしてるとしても不思議ではない

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:40:13

    >>100

    おれもこう思ってたんだけどバニー絆がね…

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:14:57

    >>101

    それこそバニー絆は先生に暇なので構ってくださいアピールしてるんじゃない?

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:27:05

    >>93

    あの後輩大好き天才おばあちゃんは自爆機能に気づいていても絶対にトキに教えないと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:33:12

    >>103

    付いてたら外すだろ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:35:00

    ヒマリは自爆機能ついてるの気がついたらリオ叩きの格好のネタにしそうだけどね

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:55:18

    C&Cが助けに来なかった場合自爆関係なしに死んでたわけで、トキが最期に何か出来ないかと思って自爆装置の存在を想像したって事でしょうな
    それかヒマリが見落としてたかだけど、ヒマリって割と抜けてるからこれもありえる

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:04:08

    作中で2番目にリオにメンタルダメージを与えた女

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:33:38

    誰も見てない所で命尽きるまで戦ってたり、根っこのメンタルがヒーローそのものなんだよな

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:49:44

    >>102

    常に自堕落な食生活に突っ込まれた時否定してないんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:55:08

    >>108

    の割には普段から何かしてるってわけでもないんだよな

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:26:36

    >>110

    普段から単独で任務こなしてたり、リオに捨てられてやる事無くなってから自分にできる事を求めてヒマリの元に足を運んでたりかなり積極的じゃないか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:29:52

    リオにはキッチリした生活を送ってほしい一方で自分は別にどうでもいいや思考になってる説

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:07:30

    トキがいないと駄目かと思いきや、いないならいないでいいリオの生活

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:13:58

    >>113

    リオ絆読んだのか…?トキいないと部屋散らかりまくりで半額弁当買い漁ってて全然ダメじゃん

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:18:39

    >>114

    トキがいなくなってリオはあの生活になったんじゃなくて、トキと出会う前からあの生活で過ごせてるから問題ないのよ

    トキとリオはリオが3年になって以降の付き合いだから、実際いなくても今までやっていけてるわけだし

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 05:15:58

    リオとトキが孤独を埋め合ってたのは間違いじゃないんだが、リオは孤独でも別にそこまで気にしない性格だからトキ側の感情の一方通行な側面が強いと思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:51:07

    トキの問題行動は自分を見てほしいからわざとでしょ
    仕事はこなした上でだし

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:32:23

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:49:09

    まぁトキはこれから半年くらいで雨のように供給降り注ぐだろうから何かわかるはず

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:33:39

    >>119

    さっさとデカグラ終わってくれんと登場中のメンツはなんともな…

    成長、変化してるのか非常事態だからのイレギュラーなのかも分からないし

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:06:12

    何がしたのか分からない娘

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています