ハーメルンで一番面白い鬼滅二次って……

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:26:00

    ま…まさか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:26:57

    ワシのエロ2時に評価入れてくれって思ったね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:28:05

    ハメの高評価鬼滅二次ってなんかライトなお手軽救済みたいなのばっかじゃないッスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:29:33

    サム八のやつかもしれないね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:39:29

    >>4

    冨岡義勇を失ったな…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:40:33

    >>4

    エタってるのが惜しいですね

    ガチでね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:41:11

    無惨様ーっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:43:09

    ワシ以外のマネモブが描く予定のタフクロス作品である鬼龍滅の刃だと思われるが

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:47:05
  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:53:31

    >>4

    柱が8人でサムライ8は感心したんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:57:25

    >>6

    続きが読みたいと思う反面

    あれはあれで原作リスペクトと言う意味で芸術点が高いんじゃないっスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:58:40

    不思議やな
    ワシがおもろいのぉと思ったのは半分くらいエタってるんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:05:32

    ジョナサン×炭治郎……神
    マジでエタってるのが惜しいんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:07:01

    縁壱キングダム…
    マジで完璧だと思ったっス

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:13:20

    無惨様RTA…神

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:15:44

    最近読んだこれが読後感良くて面白かったですね…本当にね

    【完結】 劇場版 鬼滅の刃 千駄ヶ谷将棋所編 - ハーメルン 千駄ヶ谷(せんだがや)が将棋の町となる少し前の話。  大正時代、千駄ヶ谷では将棋の真剣師が相次いで行方不明になる事案が発生していた。  鬼殺隊である炭治郎らは…syosetu.org

    アニオリ劇場版があったらって程の作品なんスけど、最古参で上弦に値する実力でありながら無惨相手にも堂々と命令拒否を行い無惨もそれを忌々しく思いながらも手を出せないといういかにもそれっぽい立ち位置の敵なんだよね

    炭治郎善逸猪之助+冨岡さんというありそうでなかった組み合わせの任務なのもアニオリっぽくキレてるぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:41:29

    >>16

    ゲストキャラの土井さん=神

    戦う力はなくとも高潔な精神性を持ってるんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:32:33

    鬼滅二次で面白いのの半分くらいはエタっているという説もある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています