- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:29:12
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:35:38
- 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:36:08
ワイルズは考察関連さえも✕
モンハンの考察関連は△
意見の異なる人間が集まった時の考察関連はどのジャンル、どのブランドでも○
地味に一番荒れるネタな気がする
特に若干個人のバイアス混じるからな - 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:36:44
あにまんつええ!!
- 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:38:49
単に杜撰な内容の考察だったからとかじゃなくて?
どんな考察してたの? - 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:42:06
- 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:43:06
- 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:44:05
考察とかの世界観要素って基盤となるゲームそのものがしっかりしてないと印象良くないしな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:46:29
まあギリ語れるだけマシでしょ 某wikiができるまで語ることすら不可能だったし
逆にあのwiki出来てからはドン引きで荒らしも少しだけ収まったけど - 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:48:25
でもその某wiki閉鎖するんじゃ無かった?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:48:50
考察動画は一人しか知らんがソイツは荒れそうなコメを積極的に削除してるな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:49:11
何じゃい動画の話かいな
その手の動画何十本あるか分からないけど、5本ぐらいならまあ荒れてても有りがちなんじゃないの - 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:50:14
お前YouTubeのコメ欄を何だと思ってるんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:51:03
そうなのかな?確かに特別五本だけが荒れてた可能性もあるか……
- 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:54:05
豪鬼とかで考察してもしゃーない雰囲気を出してしまったワイルズさんサイドにも問題がある
- 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:58:37
- 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:59:12
考察というか「調和連呼するけどこれ製作陣が現実の自然保護観念を雑に持ち込んでないか?」みたく「世界観」に淡々とダメ出しされまくった末にスレ爆破みたいな流れは何度か見かけたな
逆に言うとここの愚弄スレは通報されるかして割と爆破されるのでYouTubeよりはまだ無法ではないと思われる - 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:18:20
- 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:20:46
黒点?バグで浮いてた切り株のやつ?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:21:21
結局空のテクスチャか何かが上手く繋がらなかった不具合だったらしい
いや、どうせルーツ出す予定(MR出せるかどうかは別として)あるんだろうし、不具合だろうと誰も悪用できないんだからそこは残しとけよとはなった
- 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:25:37
そもそもこの掲示板が考察厨と最強議論厨の溜まり場だから杜撰な設定お出しされりゃ荒れますよねって感じ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:41:25
それで平和になるなら良いんじゃね?あにまん民の場合はスレ主が管理しても一人で複数人分荒らすヤバい奴もいるからな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:48:30
どうせパソコンガが荒らしてるからスルーした方がええぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:51:55
どうでもいいけど家ゲーカテでなべぞー持ち上げる人がいなくなった理由教えて
笑顔持ち上げてる人は今でもちょくちょく見かけるけど - 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:52:46
荒らしたいだけの愉快犯だから意味もクソもない
- 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:28:04
いっそ本気で語りたいなら他のとこいけばマシじゃないん?知らんけど
ほらなんかモンハン速報的なのあるやろ - 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:31:09
考察系は別界隈だけど前にかなり燃えた人の余波もまだ残ってるだろうね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:46:14
世界観に拘ってます!と言うならせめて同じオープンワールドゲームのWitcherとかHorizonとかTESとかFalloutくらいのレベルは欲しい
- 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:48:40
- 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:57:07
本編には考察要素ある程度撒いて答え合わせとか更なる謎は設定資料集で、ってやり方が一番丸いんじゃないかな
- 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:02:39
- 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:06:08
あにまんだけ荒れてるならともかく、他所でも荒れてまともに考察や話が出来ないならもうそういうもんだと諦めるしかない
- 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:08:37
・そもそも世界観や設定がそこまで深くないと感じる人が多い
・ワイルズ関連はそれどころじゃないほど荒れ散らかしている
概ねこのふたつの合わせ技でまともに語れないし語ろうとしたらツッコミ大会に滑りがちな印象 - 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:22:04
アホらしくなった
結局普通にモンハンやってたから偶像化できなくなった
なべちゃん本人が次の護石アプデまで様子見る的なこと言ってたから同調した
水鉄砲等違うネタが転がってきてそっちに行った
このあたりかな?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:28:26
- 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:45:15
便利な虫シリーズの時点で大概もう魔法だったと思うけどホーミング矢はマジで何なんや…?
まさかアレも小さな虫さんたちの力でホーミングしてます!とか言い張るつもりなんか
魔法なし縛りのせいで新要素の理由付けが苦しくなっていった果てにアレだからもう世界観が枷になってる感 - 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:07:11
虫やら謎エネルギーやらでなんちゃって物理をずっとやってきたのにここにきて投げ捨てたからな
導の矢が言われがちだけど笛の集中音撃もかなり謎
ライズの震打は糸で衝撃を伝播させるって感じなのに
モーションそのまま糸がないから謎に音が当たってる
せめて音叉とか刺しとこうや - 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:11:37
ライズからワイルズに掛けてハンターのモーション自体は深く考えてない結論で良いと思う。多分楽しければ良いよね的なノリで作ってると思うし……ゲーム製作者としては満点だが考察勢にも配慮して欲しかったかな?
- 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:12:14
「考察関連さえも荒れるの意味が分からん!」の答えは「考察するほど粗が出るから」でいいんじゃねェかなもう
- 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:15:29
よくわからない不思議なことしてるけどあの世界では説明つけられるってのがモンハンらしいと思ってる
火炎袋から発火性の粉塵を出して火をつけることで火炎ブレスを吐くとかね - 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:16:18
考察ってなんや?世界観の深掘りのこと?
- 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:17:33
- 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:17:59
ザックリ言えばソレで合ってる
- 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:20:51
ブラストダッシュを導の矢と一緒にされるのは意味がわからない
ガンランスから火を吹いて推進力にして飛んどるやないか
操虫棍がプシュプシュ空気出して飛んでるように - 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:26:23
SBガンスと導きの矢ある時点で魔法OKだよね意見が書かれてた時点で導きの矢と同列じゃね?
- 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:30:46
導きの矢に理屈付けようと思えば強力な磁石で矢を誘導とかね?
- 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:31:38
なんでそんな強力な磁石が矢筒に入ってる時はくっつかへんのや
- 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:34:04
電磁石みたいにくっついたりくっつかなかったりする機能があるんやろ多分
- 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:34:19
普段は磁場が働かない素材で巻いてる……流石にキツイな
- 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:34:42
もう導蟲の亜種かなんかが矢にくっ付いて誘導してるか、
あとはもう練気かなんかを応用して思念で操作してるとか…(投げやり) - 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:35:45
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:36:32
ゾシアと護竜周りは荒ぶるハンターがいる印象だわ
ゾシアは造られた経緯やミラ関連で、護竜はイコールドラゴンウェポンアンチがキレてるのを見たことがある
考察が荒れるのって大体は公式から明言されていない前提を事実のように語ってるのが原因だと思う - 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:38:37
ブラストダッシュを魔法と言いたいなら
ハンターが舞空術でふわーっと飛びだすレベルになってから言え - 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:38:52
公式がゲラルトさんとか豪鬼とか出してるしハンターも魔法とか気とか使ってもええんちゃうか?
- 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:39:56
導虫詰め込んで誘導させてるんだゾ
- 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:40:17
- 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:40:41
モンハンはたぶんもともとみんなが思ってるような方向性のゲームだったこと自体ほぼないんよね
プレイヤーはひたすら快適爽快なバトルを求めてるっぽいけどゲームの方向性的にはあえてめんどくさいことやらせるタイプのゲームだし
にも関わらずなんとなくそのままやってこれてしまった
- 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:43:05
言い分は合ってるな!ならば導きの矢も何かを貼っ付けて?(適切な言い方が分からん)から誘導される様な描写から磁場の可能性もあるからコレも魔法と断言しては行けないな……コレで解決したじゃんヨシ!
- 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:43:40
モンハンは主人公ハンターが世界観の破壊者みたいなもんだからなぁ
- 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:44:29
正直コラボしたウィッチャーに倣って天体の合みたいな改変現象起こして世界観リセットしてシステム見直して魔法解禁した方が捗りそうなんだよな
- 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:45:25
- 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:46:09
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:48:26
古龍不死身とかイコールドラゴンウェポンとかミラボレアスは世界の調停者とかシュレイドのやらかし(捏造)とか一切公式でそんな描写も設定もないのに公式として語る人いっぱい見たことあるもんなぁ…
特にシュレイド王国が龍たちを乱獲してイコールドラゴンウェポンを製造してミラボレアスと竜対戦を繰り広げ敗北したからシュレイドが滅んだなんて情報はどこから出てきたんだか
- 64二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:49:56
龍属性が他属性に変換される事から魔法の変わりらしきモノは存在してるんだよなぁ
- 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:50:23
ぶっちゃけ新アクション出すたびにご都合マジカル蟲に頼るくらいなら素直に魔法とか超能力解禁しようぜとはずっと思ってる
古龍やラージャンを研究してフィードバックしましたとか作中で奴らを狩ると魔法的なシステムが使えるようになりますとかそんなんでええやろもう - 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:53:56
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:57:22
多分現実世界の昆虫をモンハン世界に馴染む様にアレンジしたモノだと思う。世界中の昆虫を知ってる訳では無いから下手な事は言えんがアトラルやアルセルタスは現実世界で言う所のカマキリとカブトムシだと何となく分かるし…
- 68二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:05:37
- 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:10:13
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:33:28
モンハンに限らず考察って言っときながら自分が絶対に正しいと思ってるやついるよな
考察なんだから絶対に正しになんてなくて間違ってる可能性もあるしなんなら間違ってる可能性の方が高いのに - 71二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:23:51
妄想を考察って言い換えて語っている人が多いイメージだわ
- 72二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:29:07
別に考察(妄想)でもいいんだよな、考えるのは楽しいし
これが真実だ!って断定して触れ回なければ