へっ何が仮面ライダーディケイドや

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:47:26

    仮面ライダーレジェンドの下位互換のくせに…


  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:48:46

    >>1

    ゴージャスにするだけでは済まさない

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:49:12

    実際にこれ言われても言ったなガハハレベルにゲロ甘に愛でてるってネタじゃなかったんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:49:25

    やっぱりピンクよりゴールドの方がカッコイイよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:49:53

    あっこいつディケイド愚弄しやがった
    マジゴージャスにする

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:50:49

    >>3

    うーん討論会の時はもはや可愛い舎弟だったから仕方ない本当に仕方ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:50:52

    グランドジオウにも変身できるのにわざわざコンプリートフォームになるとは…流石のディケイド愛やのう。

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:51:37

    あかんやん下位互換なんて言ったら カグヤ様も悲しむで
    確かにレジェンドはいずれ全ライダーを超える生ける伝説だけどね どのライダーもゴージャスだとリスペクトしてるの

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:52:12

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:52:23

    どっちも違う方向性でめんどくさい性格なのにめちゃくちゃ仲良いのはリラックスできますね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:52:42

    ディケイドのセカンドライダーはなんか青かったと記憶してるんじゃが…この二人はどういう関係なのん?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:53:26
  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:54:56

    >>11

    カグヤ様(レジェンド)はガキっの頃ディケイドに命と世界を救われたんや…

    そしてカグヤ様はディケイドをリスペクトした姿と能力で悪の組織と戦うようになった

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:55:54

    ディケイドやジオウとは格が違います(執事書き文字)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:01:54

    >>12

    なんでやーっなんでジオウがいないんやーって言われてたけど我が魔王基本的には温厚な性質だしディケイドに対してもむしろちょくちょく刺して来る方だから討論にならなさそうなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:05:42

    ジオウに出てくるまではキャラ設定の割にだいぶ扱いが猿だっタと申します

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:06:31

    >>16

    欺瞞だ、ジオウでも扱いは猿かった

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:11:27

    >>4

    わかりました…こちらもゴールドになります(カメンライド…アギト!)

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:12:53

    >>16

    キャラ設定がごちゃごちゃしてるからねっ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:14:43

    >>16

    集合絵でダブルやオーズを大きく写す余裕があるならそれをジオウやディケイドみたいな最強格にしてやれといったんですよ東映先生

    ただの人気順?ククク……

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:15:28

    >>12

    もっとゴージャスにしろ・・・このカグヤ様の様にに対して小声でそーだそーだって言う辺りめちゃくちゃ可愛がってるんだよね 凄くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:17:23

    >>20

    しかし…アギトとかがなんかディケイドだったんです

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:22:54

    ディケイドとしての旅の中で助けた子供が大きくなって自分をリスペクトしつつも悪に立ち向かっているんだ ディケイドの物語の存在意義が強まるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:26:48

    そういえばレジェンドってディケイドと同じく昭和ライダーにもなれるんスかね
    ケミーカード自体がそもそも一号と二号以外存在してないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:43:32

    >>24

    1号2号があるなら他もいけると思われるが…この手のカードなんて後からなんぼでも生やせるしな(ヌッ

    まっディケイドともども守備範囲は概ね平成おまけに令和って感じだから使う機会は少なそうなんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:53:09

    ジオウが呼び出せる時点でなんでもありじゃないっスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:55:41

    【公式】仮面ライダーレジェンド(『仮面ライダーガッチャ―ド』ep33より)

    犬は大っぴらに公式の紹介戦闘動画を観ろよ

    ワシめっちゃこの連続フォームチェンジ好きやし

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:56:38

    >>23

    通りすがりの仮面ライダーに意義はあるのか教えてくれよ

    はい、ありましたよ(ニコニコ

    というのはベストアンサーだと思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:57:17

    真面目な話、アタックライドみたいなディケイドの独自能力とかレジェンドは持ってないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:10:30

    >>29

    メタ的に客演でのディケイドの役割を背負わせるために生まれたキャラだと思うからカメンライドの方が重要で本体の個性はそんなに求められなかったのだと思われる

    まっカグヤ様のキャラが強烈だからバランスは取れてるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:13:55

    まあ落ち着いて
    ディケイドと違ってゴージャスは物語はありません(笑)に近い位薄いですから

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:40:29

    ガッチャ映画で現れた士本人に対しては普段の貴様呼びじゃなくて貴方呼びになるカグヤが好きなのは俺なんだよね

スレッドは8/11 20:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。