両手塞がるのもったいなくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:59:22

    手で触れたものに能力発動するのに両手塞がってるのもったいなくない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:47:26

    シキはいつでもフワフワで剣飛ばしたら手がフリーになるし問題ないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:41:32

    シキは元々凄腕の剣士っぽかったからこのスタイルのが強いんだとは思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:48:52

    >>2

    剣は手で持たないと覇気&腕力で強化できないから存分に使えなくない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:54:25

    この2人いつ実を食ったのか不明だっけ?
    二刀流の剣士として鍛えてから能力者になったのなら無理にスタイル変える方が弱体化するのかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:10:27

    シキは切り離したものも操れるからあんま問題ないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:15:02

    シキは能力者設定が後から付いたし生粋の剣豪なのが最初の姿なんだろうな
    金棒のカイドウと同じ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:23:52

    アインはもう一個の武器も2丁拳銃だしな
    片手は空くようにしたほうが強そう

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:48:06

    >>4

    能力使いたかったらいつでも剣離してすぐ手元に戻せるってことじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:03:54

    アインはステゴロで接近戦できないだろうしモドモド撃つのもちょっと溜めがいる感じだからナイフないとキツそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:14:44

    >>5

    シキは実際刀を義足にして弱体化しちゃった感ある

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:17:17

    アインは上官がゼファーだから能力に頼りすぎない道を模索してたとか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:21:01

    アプーも両手でトンファー使ってるせいで能力を発揮しづらそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:39:36

    >>12

    それはありそうだけどせっかくチート能力なんだからもっと頼ったほうが良かったかもなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:43:35

    >>1

    覚醒してるだろうし斬った相手を能力で飛ばすとかやれるんじゃないの?知らんけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:08:22

    戦闘開始前に地面触れときゃあとは好き放題できる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:18:27

    フワフワの正確な発動条件は自身に触れたものだから手に限らず全身の部位の何れか当たりさえすればいいから剣握ってても腕や手の甲を当てれば発動するから支障無いよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:49:12

    アインはボニーの例見るに伸ばせば銃を介してとか出来るかもだしシキは自在に飛べること自体が相当な強みになる上に一瞬手放してタッチとか普通に出来そうだしなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:13:19

    >>18

    ミスター5の息を銃弾にするやつをモドモドでできたら強そう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:36:20

    >>17

    あれそんな感じだったっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:39:13

    >>13

    トンファーなんか使ってたかこいつ

    まあ胸ドーンくらいはできそうだし大丈夫そう

スレッドは8/12 01:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。