気のいい店主「ナン、オカワリアルヨ」

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:13:18

    気のいい店主「ニマイメハ、ハンガクダヨ」

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:13:52

    1枚がデカいんだよ!!!
    ありがとう!!!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:14:47

    美味いけどデカイ!!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:15:17

    チーズナンおいしすぎて何回もテイクアウトしてたら覚えられてデカいの包んでくれるようになったな
    若くまだ胃がでかつよだったころ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:16:56

    本場ではナンはあんまり食べないしあんなにデカくないらしいな
    お客さんが喜ぶからどんどんデカくしていった結果アレがデフォになったとか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:17:17

    この前旅行で仙台行ったら初めて愛想悪いインドカレー屋に出会った
    「…ラッシャーイ」って感じだしおかわり聞いてこないし
    なんならおかわりナン有料だし、ちょっと感動した

    の割には頼んでないラッシーをサービスで持ってくるし
    ライスとナンのハーフアンドハーフおすすめしてくるし
    なんならナンのおかわりも1枚100円だし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:18:05

    自分のところはここまでの大きさないけど2枚目は6プレーンナン固定で無料だから1枚目のチーズナンと食べ比べられて嬉しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:18:46

    消費期限当日中だから食ってくれんと困るヨ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:19:30

    >>6

    それで愛想悪いレベルなんだ…恐ろしいなインドカレー屋

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:21:32

    インドカレー屋の本にだいたいはネパールから出稼ぎにきた貧しい人で手取りは13万あればいいほうって書いてあったの見てから頭があがらない
    すごいよあの人ら

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:21:58

    何とか全部食べ切って(美味しいんだが胃がそんなデカくない)
    サービスでクソデカラッシーとアイスがサービスで出てきた時の絶望

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:23:35

    ナンって本場だと結構なご馳走メニューだからいっぱい焼けて嬉しいみたいなの聞いたけどマジなん

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:25:33

    食べきれなかった知人がオイシクナイ?ゴメンネ…って詫びアイス出されてたの笑った

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:27:08

    日本にいるインドカレー屋の店主は8割ネパール人らしいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:28:57

    そもそもナンを焼く釜がそこらの一般御家庭や小さいレストランで設置するにはなかなか手が届かない、と聞いた
    一般御家庭では小さいかまどやフライパンでも焼けるチャパティが主流らしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:29:43

    女子供でも容赦しないらしいからな…おかわりを

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:29:54

    >>14

    確か本場のカレーって日本のカレーみたいにドロドロしてないんだっけか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:46:33

    >>6

    外国の料理で店員さんもその国の人だと日本人には合わない感じはあるよね

    笑顔がなかったり挨拶、声が小さかったりして日本の接客サービスに慣れていると違和感を覚えてしまう


    その割に値段やサービスが良かったりするので「お国の違い」ってのを肌で感じてしまうんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています