- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:16:32
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:22:45
木造建築は脆くね?昔の日本の建造物なんて地震やら火事で潰れてるし
- 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:25:51
絵本によっては大きさ不揃いの枝組みわあせただけのクソボロお家なこともあるし…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:33:18
この作品のオオカミさん肺活量だけで藁の家を吹き飛ばすバケモンだぞ
木造なんてそりゃタックルでおしまいよ - 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:34:18
- 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:37:29
藁の家破壊←アホ過ぎwクソワロタww
木の家破壊←もう駄目だ…おしまいだあ…
レンガの家近づく←逃げるんだあ…みんな殺される…
狼退散…レンガ鬼つえええ!!
って盛り上がれるから展開として必要 - 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:53:53
- 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:57:57
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:58:57
まぁでも木の家が吹き飛ぶレベルならレンガでも駄目だよな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:02:10
あっちの国からしたらレンガが魏くらい突出してるイメージなんだろうけど
荊州4兄弟くらいの横並び感だよな - 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:42:54
この絵だと木の板だけど確か本来は木の枝で作った家のはず
- 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:51:30
レンガの子以外ささっと作った感じじゃなかったっけ
ガチな木造建築とかじゃなく素人のDIYレベルだと思う - 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:37:50
デカい=強い=正義の図式すき