- 1◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 19:21:11
!!募集開始は19:30からです(非G1重賞のすべて)
++G1勝者は受付開始に10分の遅延があります(サマーシリーズ)
・レースを走りたいオリウマちゃんを、以下の出走資格に基づいて、先着16名まで募集します(非G1重賞)
>シニア級
・集まったら
「【G3】CBC賞(中京 芝 1200m 天候:曇 バ場:良)」
のシチュエーションでレースSSを>>1が書きます
・スタートまで好きになりきって楽しんでください
・レースもポイントごとに様子を聞くので、どう走っているかを挙げてください
・暴力や他の子に不利益を強制する行為は即失格です。なりすましが怖い場合はトリップをつけてください
・みんなで物語を少しずつ作っていく楽しみのため、1レースにウマ娘は1人までにしてください(優先出走権を複数得た場合を除く)
〇プレイヤーが嫌がっている時の共通の合図として、「耳を絞る」を定めています
・当事者はロールプレイを休めて、プレイヤーとウマ娘ちゃん両方が納得いく形で相手にお詫びしましょう
・再起不能展開など、走る喜びに水を差しかねない言動がないか自分に置き換えて意識してみてください
・周囲を委縮させていると判断した場合、>>1が制止したり、関連スレッドへの移動をお願いすることがあります
・当事者、レースライター(>>1)、レース参加者の判断を尊重してください。直接干渉する前に>>1までご相談を。
※参加には名前と脚質とのみ必須
※目標G1でレース名を指定しない場合はG1の出走登録ができません
名前:
身長:
体重:
スリーサイズ:
目標G1:(複数可)
脚質:
参加:最初だけ or レース中も
- 2◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 19:22:30
〇国内G1レースについて
G2級以下のレースの募集は「(齟齬がない限り)無条件」「先着順」が基本です。
一方でG1級レースへ出走するには「出走登録」が必要です。
・トライアルレースに出走(優先出走権を獲得した場合は出走が確定)
・プロフィールの「目標G1」にレース名を明記して宣言する
・WikiのG1レース登録窓口で宣言する
G1レース登録窓口 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp優先出走権のない出走者は、登録者のうち直近の獲得ファン数が多い順での出走となります。
詳細な計算式は各Writening記事やWikiを参照ください。
このスレで新たな出走登録・取消をする場合、見逃し防止のためこのレス番へ安価をつけるようお願いします
より確実な手段として、可能な限りWikiのG1登録窓口をご利用ください。
〇世代限定G1の連闘について
・朝日杯FS-阪神JF/ホープフルS、桜花賞/皐月賞、オークス/東京優駿、秋華賞/菊花賞の連戦は特殊な手続きを要します。
1戦目に出走した場合、2戦目は「当日の出席がないと登録が解除」となります。
当日の20:00までに通常と同じようにプロフィールを投稿して登録をお願いします。
(菊花賞:10/26 20:00まで)
連戦した場合、翌月の世代限定G1以外はドクターストップとして強制的にお休みとします
(桜花賞/皐月賞の後は、トライアルレースへの出走が不可。)
(オークス/東京優駿の後は、安田記念・宝塚記念を含むすべてのレースが不可。)
(菊花賞/秋華賞のの後は、ジャパンカップ・マイルCS・エリザベス女王杯を含むすべてのレースが不可。)
世代限定G1はそれだけ特別なものと考えているので、ご理解をいただきたく思います。
[2/4]
- 3◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 19:23:33
【出走前チェックリスト】
〇芝は「同一キャラクターでは同月2走まで(未勝利戦、日本代表選抜戦を除く)」となっています。
当月出走数 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp本当にこのレースに登録で大丈夫ですか?
今月中に狙いのレースがあるか確認してください。
プロフィールを送信して登録する前に確認してください。
(「これ3走目だ!」 「世代が違う!」など、登録が無効になるケースはスタートまでにご相談いただければ解除いたします。)
〇海外からの遠征について
海外ウマ娘の日本遠征 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp海外からG1へ直接遠征できるのは「1度だけのチャンス」です。よくお確かめください。
優先出走権を獲得することで遠征自体は可能です。
また、そのほかのグレードレースではフルゲートの1/4が最大出走数となります。
新規定に伴って、海外指定からの移籍をお考えの方はwikiでご相談を承ります。
〇先着順に押し負け続けてしまっていますか?
1月以上出走ができていないプレイヤーは、指定のレースに1人を派遣することができます。
レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp〇裁定に不安や疑問がありますか?RPの相談が必要ですか?
走り続けたい子寄っといで41|あにまん掲示板このスレッドは、長期連続スレッド「レースしたい子寄っといで」に付属する連絡・協議用スレッドです。このスレッドは管理を◇rb~(StudentBook)が代行しますbbs.animanch.comこちらまでご連絡ください。
注意や誘導に従わない場合、荒らしとみなして削除する場合があります。
【平常進行が、GM勢の何よりの助けになります】
[3/4]
- 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:24:33
このレスは削除されています
- 5◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 19:25:47
あー……テンプレ脳死で使ってるじゃん……
〇G1登録、お済みですか?
G1レースへ出走するには「出走登録」が必要で、キャラクター当たりで6レースを出番の上限としています。
G1レース登録窓口 - レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp【目標G1】は「レース名」を「明記」してください。「王道路線」「短距離路線」「走れるだけ」のようなワイルドカード的な記述は排除します。
最新のレースの記述を優先します。登録の変更は19:30の登録開始前でも承ります。
ただし、なりすまし防止のためにwikiの利用、トリップの使用を強く推奨します。
◎サマー(2000/マイル/スプリント)シリーズ
【このレースはサマースプリントシリーズです】
レースの着順によって与えられるスコアを競うサマーシリーズが開催されています。
最優秀選手には、対応するレースでの出走権が付与されます。
サマースプリント:スプリンターズステークス
サマーマイル :マイルCS
サマー2000 :天皇賞(秋)・ 菊花賞・秋華賞 のいずれか
(アイビスは後で集計します、ごめんて)
[4/4]
- 6◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 19:28:29
というわけで、ギリギリ無礼無礼のスレ立てで申し訳ありませんが、CBC賞です。
変わらず30分スタートではありますのでご承知おきください。 - 7ロイヤルガード◆0iDwpgpDjA25/08/10(日) 19:30:06
名前:ロイヤルガード
身長:155
体重:調整済みです
スリーサイズ:B74・W56・H83
目標G1:スプリンターズステークス マイルCS
脚質:先行 差し
参加:参加
アイルランドの王族に代々仕える騎士の家系の由緒正しいウマ娘
自分の「使命」に忠実であれと心を決めており、アイルランドから来た王族の護衛、世話係を仰せつかっているそのため執事のような事もしており、使っている道具には拘りがあり、手入れを欠かさない
レースのスタイルも実直で細かく一つ一つのアドバンテージを重ねていくスタイル
出来るだけ短いキャリアでG1を制覇することが目標であり使命 - 8ホープライトコード◆aU98hQ0xhI25/08/10(日) 19:30:24
名前: ホープライトコード
身長:157
体重:調整完了です
スリーサイズ:B75・W53・H78
路線:マイル、短距離
脚質:大逃げ 逃げ (追込)
目標G1:スプリンターズS
学年:中等部二年
少し控えめだが毅然として振る舞おうとするウマ娘、少し上がり症なところがあるが回りに目を配ろうと頑張っている
後に『蒼の世代』の象徴の一つとなるシンザン記念のレースに憧れて逃げを志す
自分に自信を持てずに居たが、この舞台で走れると言う事の重みを理解し、全霊を尽くすのみと一先ず迷いは振り切っている
目指すのはティアラ路線とマイル短距離の戴冠
ホープライトコードのヒミツ
①実は耳がよく聞こえない
ホープライトコードのヒミツ
②実は重度のメガネフェチ - 9ピンクベノム25/08/10(日) 19:30:58
名前:ピンクベノム
身長:159cm
体重:気にしたら負けじゃない?
スリーサイズ:B85/W58/B72
路線:ターフ(ティアラかクラシックは成績次第)
目標レース:秋のG1戦線(短マ路線)
脚質:先行
学年:高等部1年
StayWithMeの妹
チャーチルダウンズC後ケガが発覚
短距離マイルで立て直しをはかる - 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:31:07
名前:ナンプウハヤテ
身長:170
体重:風のように軽やかでござる!(本人談)
スリーサイズ:
目標G1:スプリンターズS
脚質:差し - 11◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 19:36:28
[4/16 一般開放まで3.5分]
ロイヤルガード ・>>・
ホープライトコード ・・・!
ピンクベノム ・・>・
ナンプウハヤテ ・>・・
- 12ルナダイアルサクヤ◆7IZcJawo6g25/08/10(日) 19:38:07
名前:ルナダイアルサクヤ
身長:169cm
体重:完全で瀟洒
スリーサイズ:B80・W58・H84
目標G1:JBCレディスクラシック→エリザベス女王杯
脚質:自在(完全で瀟洒なので)
名家に仕える芦毛のウマ娘
完全で瀟洒を自称しているが、実際に彼女の振る舞いは隙がなく美しい
だが性格は天然・破天荒であり、野性的な一面を見せる時がある
ややワーカーホリック気味かつお節介焼きであり、他人の作業を見ているとついつい手伝いたくなるらしい
レース時は性格が若干変わり、勝ち気で攻撃的になる(ラフプレーはしないよ)
ちなみにクレナイミスズとは同室である
パチュリー様はキーンランドカップに行くから代わりに出てなんてそんなご無体な…… - 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:40:24
名前:バウザーエンパイア
身長:184cm
体重:王者の貫禄
スリーサイズ:B103・W71・H107
学年:不明
目標G1:スプリンターズS→JBCクラシック
路線:ワガハイに走れないコースなどない!(その時の気分次第)
脚質:追込 - 14◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 19:43:00
[6/16 一般開放中]
ロイヤルガード ・>>・
ホープライトコード ・・・!
ピンクベノム ・・>・
ナンプウハヤテ ・>・・
ルナダイアルサクヤ >>>>
バウザーエンパイア >・・・
[~20:00]
- 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:43:36
名前:Filipino Flash(フィリピンのウマ娘)
身長:170cm
体重:微減(レースに向けて減量中)
スリーサイズ:B83・W61・H85
目標G1:考え中
路線:色んなG1
脚質:差し・追込 - 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:45:23
名前:King Meteor
身長:146cm
体重:微増(ビルドアップ中)
スリーサイズ:B73・W53・H77
目標G1:考え中
脚質:逃げ・先行
正義のヒーローを目指す自称スーパーウマ娘
基本的にお人好しであり、疑うことをあまりしない故に騙されやすいところがある
双子の姉がおり、彼女は米ティアラ路線を目指している
King Meteorのヒミツ
実は、両親は未だにバカップルである
King Meteorのヒミツ2
実は、ギターの演奏がかなり上手い
King Meteorのヒミツ3
実は、姉には頭が上がらない - 17シュヴァルツハイト25/08/10(日) 19:45:38
名前:シュヴァルツハイト
身長:157㎝
体重:その情報は漆黒の闇にて閉ざされているわ…
スリーサイズ:そこは深淵…ってちょっと!?
((B73 W56 H87
目標G1:桜花賞orNHKマイルC オークス
学年:中等部三年
脚質:差し 追込
「†常闇の堕天使†」からお告げを受けその身に漆黒の闇の力を宿し、その短距離にて栄光を飾りこの星の世代に誇り高き闇をもたらす……と言う設定を自称している、見て分かる通り典型的な中二病ウマ娘
キラキラとデコられた黒い眼帯をしている
黒髪のセミロングで左側を結んでサイドテールにしているアシンメトリーの髪型
制服の上にも黒と赤のブレザーを羽織る
やっと……!!やっとのこと…!間に合ったのだわ…!
我が名はシュヴァルツハイト!†漆黒の天使†に見初められしウマ娘!
今日はよろしく頼むのだわ!あなたたち! - 18◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 19:47:33
//これくらいその……余裕がってもいいじゃない、裏開催だもの
[9/16 (2/4遠征)一般開放中]
ロイヤルガード ・>>・
ホープライトコード ・・・!
ピンクベノム ・・>・
ナンプウハヤテ ・>・・
ルナダイアルサクヤ >>>>
バウザーエンパイア >・・・
Filipino Flash>>・・(遠)
King Meteor >>・・(遠)
シュヴァルツハイト >>・・(ほんとにおめでとう)
[~20:00]
- 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:48:42
名前:ミネフジコノウソ
身長:167cm
体重:50kg
スリーサイズ:B99.9・W55.5・H88.8
目標G1:秋華賞→エリザベス女王杯
脚質:???
Lupin The Fireと関わりを持つ謎のウマ娘
時には味方、時には敵、時には恋人(!?)として様々な立場で登場している - 20ホープライトコード25/08/10(日) 19:50:41
- 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:50:52
名前:ブラッドホーク
身長:177cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B87・W57・H87
目標G1:南部杯
脚質:追込
とあるウマ娘を倒すためにトゥインクルシリーズへ参戦している
そのウマ娘以外は眼中になく、勝つためならチームリーダーであるブラックブルであろうと容赦はしない
脚質についてだが、当初は彼女と同じ脚質で挑もうとしたものの、それでは永遠に勝てないと悟り、必死に加速力を上げる練習をして追込に変えた - 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:52:31
名前:マッハファントム
身長:172(?)〜182(?)
体重:測定不能
スリーサイズ:B81(?)・W54(?)・H84(?)
学年:不明
目標G1:スプリンターズS→マイルチャンピオンシップ
路線:???
脚質:逃げ
見た目が全く安定しない白毛の幻影ウマ娘
彼女と模擬レースをしてると思ったら自分以外誰もいなかったり、彼女が帰宅しているところを尾行し続けて気がつくとトレセン学園校門前に着いているなどなど……
彼女の近くにいると度々怪奇現象が起こる
キーンランドカップはまあ良いわ
だって私、ファン数に余裕あるもの
……ふふ - 23ナンプウハヤテ25/08/10(日) 19:53:35
//あれ?これ自分出たらキーンランドカップ出られないですか?出られないなら辞退したいんですけど…
- 24◆THWunpQB4625/08/10(日) 19:55:32
名前:デーモンコアクン
身長:138cm
体重:聞いたら消し飛ばす
スリーサイズ:聞いたら消し飛ばす
目標G1:菊花賞
路線:考え中
脚質:気分次第
ちょっとやんちゃなウマ娘
いつも何か口にくわえているので滑舌が悪い
ちょっと毒舌
ちなみに自前の破壊力のおかげか風紀委員に選ばれている - 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:56:23
名前:ティルキュール
身長:148cm
体重:相変わらず不足
スリーサイズ:B76 W55 H74
目標G1:菊花賞
脚質:差し/追込
淡く輝くショートヘアが特徴のウマ娘。末脚だけは姉に勝っていたがそれ以外はまだまだ成長途上、とくに性格面と判断力に疑問が残る。
念願のダービーでなんとか3着、未完ながらもスケールは大きいところは見せつけた。夏で大きく成長したい少女。とはいえスプリントはやりすぎでは…
コモンも出てたし、試してみる…か?姉を見ても自分を見ても適性の外だけどさ… - 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:56:25
名前:ナツザワワ
身長:149cm
体重:微増(でも気にしないよ!)
スリーサイズ:B82・W57・H80
目標G1:どうしようかなー!
路線:クラシック!
脚質:差し・追込
ハルウララの後を追って中央トレセンに入学したウマ娘
好きな季節は夏、好物はさとうきび
趣味はマリンスポーツ
イギリス楽しかったー! - 27◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 19:57:16
- 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:58:08
名前:ビッグフライショウ(岩手トレセン所属)
身長:193cm
体重:微増(筋トレで増量中)
スリーサイズ:B111・W84・H117
目標G1:考え中
路線:考え中
脚質:自在
岩手の怪物と称される大柄なウマ娘
海外の芝G1と海外のダートG1制覇を目標にしており、そのためにはどんな努力も惜しまないストイックさを持っている
短距離のスピードは参考になるものがある…はず
何か掴めるものがあると良いんですけどね - 29ナンプウハヤテ25/08/10(日) 19:58:13
- 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:59:14
名前:スズキサンダー
身長:169cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B80・W60・H80
目標G1:
脚質:自在ロボ〜
真面目なカタブツタイプ
研究家で理屈っぽく、話が長い
知識がとにかく豊富で、どこかで聞いたような格言や名言も語ってくれるが、独自の解釈らしく結構トンチンカン - 31◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 20:02:02
[17-1/16 (2/4遠征)]
[出走者確定]
ロイヤルガード ・>>・
ホープライトコード ・・・!
ピンクベノム ・・>・
ナンプウハヤテ ・>・・ (-)
ルナダイアルサクヤ >>>>
バウザーエンパイア >・・・
Filipino Flash>>・・(遠)
King Meteor >>・・(遠)
シュヴァルツハイト >>・・
ミネフジコノウソ ????
ブラッドホーク >・・・
マッハファントム ????
デーモンコアクン ????
ティルキュール >>・・
ナツザワワ >>・・
ビッグフライショウ >>>>
スズキサンダー ????
//了解しました! 同一カテゴリ3走はこういう感じで敢えて出走機会の少ない人のために作っているところがありますので、ご確認いただければと思います、こちらも連絡していなかったのが申し訳ない……!
- 32◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 20:03:37
[枠順抽選]
dice1d100=63 (63) ロイヤルガード
dice1d100=47 (47) ホープライトコード
dice1d100=50 (50) ピンクベノム
dice1d100=84 (84) ルナダイアルサクヤ
dice1d100=54 (54) バウザーエンパイア
dice1d100=94 (94) Filipino Flash
dice1d100=17 (17) King Meteor
dice1d100=88 (88) シュヴァルツハイト
dice1d100=9 (9) ミネフジコノウソ
dice1d100=5 (5) ブラッドホーク
dice1d100=60 (60) マッハファントム
dice1d100=60 (60) デーモンコアクン
dice1d100=43 (43) ティルキュール
dice1d100=54 (54) ナツザワワ
dice1d100=53 (53) ビッグフライショウ
dice1d100=37 (37) スズキサンダー
- 33◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 20:06:25
5枠09番は:dice1d2=2 (2)
1 バウザーエンパイア
2 ナツザワワ
6枠11番は:dice1d2=1 (1)
1 マッハファントム
2 デーモンコアクン
- 34◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 20:07:57
[枠番決定]
1枠01番 ブラッドホーク
1枠02番 ミネフジコノウソ
2枠03番 King Meteor
2枠04番 スズキサンダー
3枠05番 ティルキュール
3枠06番 ホープライトコード
4枠07番 ピンクベノム
4枠08番 ビッグフライショウ
5枠09番 ナツザワワ
5枠10番 バウザーエンパイア
6枠11番 マッハファントム
6枠12番 デーモンコアクン
7枠13番 ロイヤルガード
7枠14番 ルナダイアルサクヤ
8枠15番 シュヴァルツハイト
8枠16番 Filipino Flash - 35◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 20:12:14
- 36◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 20:21:48
夏の中京の一大レース、CBC賞。
柔よく剛を制するといわれる夏の賞典レースだが、その中でもひときわの特異性を残しているのがこのレースである。
1200mの全世代レコード、1:05.8。
早春、いや走春の祭典を迎えるこのコースがレコードコースであるならば納得であろうが……これは代替コースで得られた記録だということ。
小倉に比べれば上り返しがトリッキーなコースではあるが、下り基調はこちらの方が顕著なはずということには目を向けるべきであろう。
ひとつ違うことがあるとすれば、開催が1時間早く、そして曇り空が致命的な気温上昇は抑えたこと。
中京レース場 1200m(芝) | U-tools(ウマ娘攻略ツール集)ウマ娘における、中京レース場 1200m(芝) のコースについてまとめたページです。コースのパラメータやそれに紐づくレース一覧などをわかり易く掲載しています。xn--gck1f423k.xn--1bvt37a.tools - 37◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 20:32:03
「直接のトライアルに向けて休養を選ぶ選手の多い一方で、下り基調のコースは他路線との連戦を考えると自然なスピードアップにのって走りやすいという見通しもあります」
「本日の出走表、比較的距離が長めの選手が挑戦している様子も見受けられています」
「今は青々とした桜の木が見守る、スピードコース夏の陣:CBC賞、スタート態勢はすでに整っております」
「休息十分:シュヴァルツハイト、注目の一戦ですが外枠スタート15番ですが、勝負勘のほどはいかほどでしょうか」
「スタートしました!わずかに上ってからはコーナーいっぱいまでをなだらかに下り続けることになります!」
(長らくお待たせしました、向正面直線全体について21:00まで様子をお伺いします。)
(なお、ワンターン短距離コースですから、ポジションは4区分でのレースを想定しております) - 38ホープライトコード25/08/10(日) 20:32:57
よーし!スタートです!
dice1d10=10 (10)
- 39ホープライトコード25/08/10(日) 20:36:58
絶好のスタートですねっ!このまま先頭で逃げますよっ
- 40ティルキュール25/08/10(日) 20:40:30
- 41King Meteor25/08/10(日) 20:41:07
- 42Filipino Flash25/08/10(日) 20:42:46
後方で様子を探る
- 43シュヴァルツハイト25/08/10(日) 20:44:12
後方から行かせてもらうわ!
- 44ティルキュール25/08/10(日) 20:44:18
- 45ナツザワワ25/08/10(日) 20:47:03
中団で走るよー!
- 46ルナダイアルサクヤ◆7IZcJawo6g25/08/10(日) 20:50:29
スタート
dice1d4=2 (2)
1.完全で瀟洒なロケットスタート! 逃げウマ娘たちに並ぶ
2.完全で瀟洒なスタート 逃げウマ娘達のちょっと後ろで先行
3.完全で瀟洒な出遅れ! 中団後ろで走る
4.完全で瀟洒な超出遅れ! 最後方で走る!
- 47ロイヤルガード25/08/10(日) 20:51:50
こういう状況であれば…
先行させていただきます、前張りで足を溜めましょう - 48ミネフジコノウソ25/08/10(日) 20:52:01
先行よ
なるべく前へ行きたいわね - 49マッハファントム25/08/10(日) 20:54:10
当然、目指すのは先頭よ…… ふふ
- 50デーモンコアクン◆THWunpQB4625/08/10(日) 20:55:36
- 51ビッグフライショウ25/08/10(日) 20:56:47
先行します
- 52ピンクベノム25/08/10(日) 20:57:12
ノーマルスタート→先行の位置で
- 53スズキサンダー25/08/10(日) 20:57:27
差しで行くロボ
- 54ブラッドホーク25/08/10(日) 20:58:44
普段通り、最後方から行くぜ
- 55バウザーエンパイア25/08/10(日) 20:59:22
追込で行くぞ!
- 56◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 21:02:45
【逃げ集団/位置表示】
dice1d5=2 (2) King Meteor
dice1d5=2 (2) ホープライトコード
dice1d5=3 (3) マッハファントム
dice1d5=3 (3) デーモンコアクン
3+dice1d2=2 (2) ルナダイアルサクヤ
【先行集団/位置表示】
5+dice1d5=3 (3) ミネフジコノウソ
5+dice1d5=4 (4) ピンクベノム
5+dice1d5=1 (1) ビッグフライショウ
5+dice1d5=2 (2) ロイヤルガード
【中団/位置表示】
10+dice1d5=1 (1) ナツザワワ
10+dice1d5=4 (4) スズキサンダー
【続行中/視野角】
dice1d10=1 (1) ブラッドホーク
dice1d10=10 (10) ティルキュール
dice1d10=2 (2) バウザーエンパイア
dice1d10=10 (10) シュヴァルツハイト
dice1d10=7 (7) Filipino Flash
- 57◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 21:16:22
「スタートして最初の100m程度は上り坂です」
「伸ばしてきたのはKing Meteor、こちらも北九州記念以来、それからホープライトコードはまさにこのコースで大接戦2着の自信の表れ、一足早く下りに向かいます」
「マッハファントム、デーモンコアクンはどちらかというとコース取りを選んだ形、ひとまずは左に寄って空力を節約という形です、中京レース場は左回りで選手が進行します」
「ルナダイアルサクヤはそれらをマークする形で進行します、どちらかというと後半型という選手、先んじてはみましたが無理に二の足を使う様子は見られません」
「ビッグフライショウ、本日は唯一の地方選手になります。」
『厳しくマークに向かいましたね、やはり下り坂、見た目以上に位置が末脚と比例しない形で、何よりこの日和天気ですから逃がしたくないというのが本心でしょう、伸びる形で進みます』
「ロイヤルガードも攻め気の追走、ミネフジコノウソは下り坂まで一旦待つ形、そのあとのピンクベノム、お久しぶりの前走はチャーチルダウンズC。復帰戦には程よいコンディション、まずは感覚を取り戻したいところです」 - 58◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 21:27:33
「そのあと直線、長い長い下り坂に入っています、後方はどのような形で進んでいるでしょうか」
『チームメイトが入れ替わって遠征中のナツザワワは下がってのスタート、極端に下げるか大きく前に運ぶかで二極化しているわけで、ひとまず追いつけるところに入れたかなと。』
『ダメージも少なさそうですね、心なし元気そうです。いつもかもしれませんが。』
「スズキサンダー位置を少し開けましたが?」
『どうでしょうか、上りで出遅れたというよりはペースを守って淡々とという形ですかね、集団についていくか、それとも余裕を持つかという選択で後ろを選んだに過ぎないんじゃないかなとは』
『シュヴァルツハイトがここに気を張って並べたところ、決して早くはないペースなので定跡に合うようにコーナーをロスなく回りながら、集団をコーナーの先にしっかりとらえられる位置に入りたいということでしょう』
「ティルキュールも……中距離……ですよね?」
「ダービー3着ということで、かなり長い適正ではあるんですけど後ろで大丈夫なんですかね?」
『見たところ落ち着いた進行ですね、ただ明らかにスタートで出遅れた感があっての位置なので、週勢力に期待したいところです』
「そういうわけで懸案のコーナーにかかっていきます、3-4コーナー、半径はハーフ・ローカルといった塩梅で、サマーシリーズとしてはやや大きいです」
「1:2コーナーよりも半径は大きいですが、逆ハの字に受けるので、見た目とはギャップのある曲がり方になると思います」
//長らくお待たせしました、3コーナーの様子を21:50までお伺いします - 59ホープライトコード25/08/10(日) 21:30:06
負けません!このまま外を通って先頭をキープします!
- 60King Meteor25/08/10(日) 21:43:51
- 61バウザーエンパイア25/08/10(日) 21:45:49
視界が悪い?
その程度、ちょうどいいハンデくらいにしかならん
ワガハイ、キープするぞ - 62デーモンコアクン◆THWunpQB4625/08/10(日) 21:47:37
先゛頭゛立゛ち゛た゛い゛し゛も゛っ゛と゛も゛っ゛と゛行゛く゛よ゛!゛
- 63ティルキュール25/08/10(日) 21:48:45
- 64ティルキュール25/08/10(日) 21:50:23
いややっぱダメじゃん!ちょっとペース上げてかないと…
- 65ビッグフライショウ25/08/10(日) 21:50:35
かなり良い位置ですね
このまま終盤まで維持します - 66マッハファントム25/08/10(日) 21:51:02
先頭奪取、行くわよ……
- 67Filipino Flash25/08/10(日) 21:51:48
キープだな
まだ脚は溜められる - 68シュヴァルツハイト25/08/10(日) 21:52:10
まだまだ!漆黒の天使の翼が開くのは最後よ!
- 69ルナダイアルサクヤ◆7IZcJawo6g25/08/10(日) 21:54:25
キープよ
流石に短距離で途中から動くのは…ね…? - 70◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 21:55:39
dice2d5=4 1 (5) King Meteor[! 先頭補正/上位値適応]
dice2d5=4 4 (8) ホープライトコード[! 先頭補正/上位値適応]
dice1d5=1 (1) マッハファントム
dice1d5=1 (1) デーモンコアクン
5+dice0d0=5 (5) ルナダイアルサクヤ
5+dice2d5=4 5 (9) ビッグフライショウ[! 好位置補正/上位値適応]
5+dice1d5=2 (2) ロイヤルガード
5+dice1d5=2 (2) ミネフジコノウソ
5+dice1d5=3 (3) ピンクベノム
【中団/位置表示】
11+dice0d0=11 ナツザワワ
10+dic01d0=14 スズキサンダー
【続行中/視野角】
01+dice1d10=8 (8) ブラッドホーク
10+dice1d10=9 (9) ティルキュール
02+dice1d10=5 (5) バウザーエンパイア
10+dice1d10=7 (7) シュヴァルツハイト
07+dice1d10=5 (5) Filipino Flash
- 71◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 22:10:12
「下りながらコーナーに進入、そこでデーモンコアクンやはり仕掛けました!マッハファントムも呼応してきました」
『風向きが変わるところでやはり仕掛けていくところでしょう、直線は短いですから先に仕掛けたいというところはあります』
「ただし当然末脚自慢のスプリント戦、果たしてこのまま持つのでしょうか、King Meteorは反応してペースを上げましたがホープライトコードはペースを保った格好、前半の瞬間最高速度は65+ dice1d5=4 (4) km/hを記録しています!」
(注:69~70なら異常事態だと思います)
『直後から様子を見ていた集団中ほど追走集団もたまらず位置取りを変えました、全体的にペースを上げてはいますが集団内見解が分かれて反応差の分だけ遅れが出ているように思えます』
「後方集団、特に一番後ろですが、テイルキュールが手振りをしていますか?」
『よかったですね内枠優先で、早い動きが見えましてペースを上げていますね』
「シュヴァルツハイトあたりも気が付いては良そうですが、どういう判断を下しているでしょうか」
『集団全体でカーブの向こうに注意が向いていないってことは正直ないんですが、シュヴァルツハイトが抑えての進行を徹底していてそれになんとなく集団が引っ張られている感じはあります』
「仕掛けの主導権を握りそうですか?」
『"期間が開きっぱなし"と本人が言っていた割にはという形ですね、これを見て最後方はどう動くんでしょうか』
- 72◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 22:14:05
「これはこれは。静かなレースに見えて本格派な展開になってきました、3コーナーを曲がってもまだまだ下ります、待ち受けるのは最終直線で斜度2%、変化量でいえば2.5%の谷底からの痛烈な壁です、持ちこたえるでしょうか?!」
//まことにお待たせしました、4コーナーの様子を22:40までお伺いしますよ!
//もちろんゴール前は一斉処理をしたいのでお待ちいただければと思います。 - 73◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 22:16:15
//40分は悠長すぎるな……隣に合わせて30分くらいに収めてくれると嬉しいです
- 74ホープライトコード25/08/10(日) 22:20:28
曲がり角で仕掛けて位置取りを上げます!
最後まで諦めません! - 75ティルキュール25/08/10(日) 22:22:48
スプリントってこんな速いのか…ヤバいって、普段とは違う体力がゴリゴリ持ってかれてる
ゆーて仕掛けやすいポジションは確保できてるけど - 76バウザーエンパイア25/08/10(日) 22:29:27
直線一気
それしかないだろう? - 77ロイヤルガード25/08/10(日) 22:29:39
直線で気を伺って仕掛けます
加速は一瞬で済ませます - 78マッハファントム25/08/10(日) 22:30:23
このレースも星の世代がいただくわ……
必ず、この手に - 79ナツザワワ25/08/10(日) 22:31:45
勝負は直線から!
行っくよー! - 80ミネフジコノウソ25/08/10(日) 22:35:15
直線勝負よ
進路取りには気をつけなくちゃ - 81Filipino Flash25/08/10(日) 22:39:22
大外から狩りに行くぞ
この閃光の末脚で薙ぎ払う! - 82ビッグフライショウ25/08/10(日) 22:40:09
なんとか…なんとか巻き返せると良いんですけどね……
どこから抜け出せば良いのか…… - 83◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 22:42:06
2勝を挙げて独走に持ち込みたいマッハファントムは自信にあふれての一点張り、一線級の経験に一輪の花を望むKing Meteorもこれによく反応し、裏街道の名選手から炸裂する一番星へと生まれ変わりたいデーモンコアクンまでが一線になって進んでいく
これを下がって見守るのはあの日を終着点にしなかった、その真意をここに示さんとするホープライトコード
一貫して逃げの警戒に徹したルナダイアルサクヤにとって、今こそが厳冬の結晶を烈火の祝杯に浮かべる時になるのだろうか
ミネフジコノウソとロイヤルガードは超王道を行きながら悠々の位置取り、この位置から先頭をとらえる爆発力はあるのか?
名門に降り注いだ才能のかけらは太陽の光を今も覚えていると言わんばかり、食い下がるピンクベノム
芝もダートも出世レースはことごとく抑えてきた、ビッグフライショウ、後ははばたくだけだろうか
世界一タフなレースの後には、とびっきりのスピードコース、今もっとも光っているナツザワワに同期のスズキサンダーは初重賞をかけての攻防を見せている!
おっかなびっくりティルキュールも、ハイペースに押されながらじりじりと持ち前の体力を見せての早仕掛けは果たしてどんな輝きを見せるのか
一方で静かに様子を見守るシュヴァルツハイト、復帰にかける思いににじんできた闘志に後続の反応はいかばかりか?
ダートからの転戦、とらえる獲物とここまでは比翼連理、槌の剛腕か翼の一閃かというところに、そういうわけにはいかないと、世界最高峰をも知るスプリンターが、新たなNon-Part1の旗を掲げんと奮闘している! - 84◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 22:45:13
「さあ、前を向いた、まだ下る、まだ下る、まずは谷底へと下っていく!」
[Climax 1/3]
ブラッドホーク dice1d10=10 (10)
ミネフジコノウソ dice1d10=5 (5)
King Meteor dice1d10=6 (6)
スズキサンダー dice1d10=7 (7)
ティルキュール dice1d10=7 (7)
ホープライトコード dice1d10=10 (10)
ピンクベノム dice1d10=1 (1)
ビッグフライショウ dice1d10=8 (8)
ナツザワワ dice1d10=8 (8)
バウザーエンパイア dice1d10=4 (4)
マッハファントム dice1d10=4 (4)
デーモンコアクン dice1d10=2 (2)
ロイヤルガード dice1d10=7 (7)
ルナダイアルサクヤ dice1d10=7 (7)
シュヴァルツハイト dice1d10=7 (7)
Filipino Flash dice1d10=1 (1)
- 85ホープライトコード25/08/10(日) 22:50:48
このまま逃げ切ります!
- 86◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 22:55:20
「やはり経験の差が出てきたか、ホープライトコードここで一挙先頭奪取、早くも上り坂に足を掛ける!しかしここからが怖いのは本人が一番わかっているところ!」
『ルナダイヤルサクヤやロイヤルガードも場数を感じさせる刺すあの粘りですが、果たして後続の勢いをいなし切れるか』
「一方後方ではライバルの真隣となってブラッドホークが闘志爆発で一気に後続で抜け出してきました!しかしその周りで全体に勢いづいてまだまだ混戦模様!」
「比較的前方に構えていたナツザワワやビッグフライショウは早くも集団で頭角を現しているほか」
「ブラッドホークの啓いた進路に沿ってティルキュール、シュヴァルツハイト、あるいは後方との競り合いでスズキサンダーも浮かび上がってきたところ!」 - 87ナガソネモロハ◆utplcPIfAo25/08/10(日) 22:57:35
ホープちゃーん!!!
いっけええええ!!! - 88ビッグフライショウ25/08/10(日) 22:57:55
狙い定め…飛び立つ…
……よーく、狙わないと - 89シュヴァルツハイト25/08/10(日) 22:58:22
漆黒の天使の恐ろしさ、見せてあげるわ!
- 90◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 22:58:28
「しかしここからが最大の難関、2%の坂を一挙に上っていく!ここで耐えきれるかが結果に直結する!」
[Climax 2/3]
ブラッドホーク 10+dice1d10=10 (10)
ミネフジコノウソ 05+dice1d10=2 (2)
King Meteor 06+dice1d10=1 (1)
スズキサンダー 07+dice1d10=7 (7)
ティルキュール 07+dice1d10=4 (4)
ホープライトコード 10+dice1d10=5 (5)
ピンクベノム 01+dice1d10=5 (5)
ビッグフライショウ 08+dice1d10=1 (1)
ナツザワワ 08+dice1d10=9 (9)
バウザーエンパイア 04+dice1d10=10 (10)
マッハファントム 04+dice1d10=3 (3)
デーモンコアクン 02+dice1d10=10 (10)
ロイヤルガード 07+dice1d10=4 (4)
ルナダイアルサクヤ 07+dice1d10=6 (6)
シュヴァルツハイト 07+dice1d10=2 (2)
Filipino Flash 01+dice1d10=9 (9)
- 91ビッグフライショウ25/08/10(日) 23:00:35
…!?
これが…短距離の怖さ、ですか……… - 92ナツザワワ25/08/10(日) 23:01:26
うーん!もうちょっと!!
もうちょっとで勝てそう! - 93ホープライトコード25/08/10(日) 23:01:37
- 94ティルキュール25/08/10(日) 23:02:23
相当使わされてるけど…もうちょい行けるね
- 95ブラッドホーク25/08/10(日) 23:04:56
//……ちょっと落ちてた
内を豪快について行く作戦がハマったな!
このまま全員俺の餌になれ! - 96ピンクベノム25/08/10(日) 23:06:24
くっそぉ!
- 97◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 23:08:45
『あだだだだ……やっちまってる』
「お伝えしていませんでしたが、気温は28%で海風は吹いていますが、これが湿った重い空気でいかんせん走っていると自覚できない体力消耗要因になっていましたね……!」
『夏の海風はこれが怖いんだよね、雨も何とか持ちこたえているってくらいですから、状況語には表せない、タフなところでこの上り坂』
「全体的に苦しい展開ですが、前は坂をものともしないナツザワワに、その前はとどまるを知らない!"鉄の翼"ブラッドホーク!」
『雨を期待しての参加という声も聞かれましたが、流石、ダートスプリントで成績を残しているだけあります』
「さあしかし後続もホープライトコードを筆頭に粘り腰で継戦の模様、ルナダイヤルサクヤが前方で粘る中、バウザーエンパイアは盛り返してスズキサンダーの背後まで進出!」 - 98◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 23:10:56
「最後の関門は、"この先で楽になるところがないところ"でしょうか」
「坂は最後の最後まで続いている!100m先!登り切った先にもまだ坂がある!頂点に向かって!復活に向かって!」
「あるいは、ただ単に、"速さ"を超えて、"強い速さ"へと昇っていくぞ夏ウマ娘!」 - 99◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 23:14:52
「赤熱の鉄翼か!」「無類のエールか!」
「それに足を延ばしては3世代にまたがるそれぞれの物語が迫っている!」
[Finale]
ブラッドホーク 20+dice1d10=3 (3)
ミネフジコノウソ 07+dice1d10=6 (6)
King Meteor 07+dice1d10=3 (3)
スズキサンダー 14+dice1d10=4 (4)
ティルキュール 11+dice1d10=8 (8)
ホープライトコード 15+dice1d10=2 (2)
ピンクベノム 06+dice1d10=1 (1)
ビッグフライショウ 09+dice1d10=5 (5)
ナツザワワ 17+dice1d10=1 (1)
バウザーエンパイア 14+dice1d10=7 (7)
マッハファントム 07+dice1d10=6 (6)
デーモンコアクン 12+dice1d10=6 (6)
ロイヤルガード 11+dice1d10=4 (4)
ルナダイアルサクヤ 13+dice1d10=7 (7)
シュヴァルツハイト 09+dice1d10=7 (7)
Filipino Flash 10+dice1d10=8 (8)
- 100ブラッドホーク25/08/10(日) 23:20:45
- 101ホープライトコード25/08/10(日) 23:21:53
最後に抜かれちゃいましたね…
- 102◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 23:24:30
「やはり先頭苦しい!先頭苦しくなってきたか!追走ゆっくり崩れているがブラッドホークはまだまだ前を譲らない!」
「きたぞ、きたぞ、火焔が来たぞ!バウザーが来たぞ!"ディフェンディングチャンピオン"がきた!一気に押し上げてきた!」
「ブラッドホークに届くだろうか!」
「前に残ったのはルナダイアルサクヤ、ティルキュールここで快進撃も前とは離れてしまった!」
「芝をめくりあげるほどのバウザーを、しかししかし抑え切ったぞ!?抑え切りそうだ!?抑えきったぞ大金星!!」
「なんとこれが、JBCスプリントからの刺客!」
「ブラッドホーク、佐賀の無念を一足先に晴らして見せました、苦節21戦にてこれは大金星だ!」 - 103◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 23:26:05
[写真判定:5着]
23 ブラッドホーク
21 バウザーエンパイア
20 ルナダイアルサクヤ
19 ティルキュール
18 スズキサンダー +dice1d5=3 (3) /6
18 ナツザワワ +dice1d5=1 (1) /6
18 デーモンコアクン +dice1d5=5 (5) /6
18 Filipino Flash +dice1d5=1 (1) /6
- 104ティルキュール25/08/10(日) 23:26:39
追い付けはしなかった…けど私結構すごいんじゃん?
- 105ナガソネモロハ◆utplcPIfAo25/08/10(日) 23:32:34
- 106バウザーエンパイア25/08/10(日) 23:34:57
- 107◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 23:38:09
「21戦です、鳳雛ステークスは昨年5月、いわゆる『東京ダービーだったらよかったのにステークス』、結果として決定的な勝利が遅すぎてダート三冠の本線には戻ることができませんでした、ウイニングライブはピュロスの勝利ともいえるような苦い思い出で幕を開けました」
「北九州記念をはじめ、夏秋のスプリントで実力を開花させるものの、どうもそれ以来、センタースポットだけからは嫌われるような成績。あと一歩というレースを重ねていました。」
「お祭りの後夜祭、復活のJBCスプリントということになったわけですが、ここでも更なる伏兵に。」
『それでも変わらず変わらず、"極端"な世代の後ろ側を支えた重要な一翼。スプリントなのに、ダートなのに、後ろに後ろにと控えての戦いが、ついぞ結実しました。中京レース場1200mの急所にまさしくヒットしたというところもあるでしょうが、そのうえで最後の粘りは21戦がなくては得られないものであったことは疑いようがありません。』
「まあ、もしもラストピースがあったとすれば、"春の嵐"だったのかもしれませんね、バウザーエンパイアが向かっています」
「あり得ますね、因縁に因縁を重ねた、"究極の短距離戦"が見られるかもしれません」 - 108ホープライトコード◆aU98hQ0xhI25/08/10(日) 23:38:23
- 109◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 23:48:32
「当人のバウザーエンパイアも見どころ十分でしたね、道中はついぞ自分の走りというものに全力集中して結果を出したわけですから」
「今回はもちろんブラッドホークに注目を寄せたいとことですが、やはり『この競り合い』なんでしょうね」
『そうでしょうねぇ、最終であれほど前進してくるとは全く予想だにせず、いかにタフなレース、コース、コンディションだったかがお判りいただけたかと思います』
『そういう意味ではルナダイアルサクヤも前で墜落しないギリギリを見極めてのレース運びができていたということで、また彼女の無欠エピソードに花が添えられるかななんて思いますね、うらやましい』
「そしてティルキュールも距離差を考えますとよく粘りましたかね?」
『ペースに翻弄されていた側面もあったので、本当に混線で一歩前に出る力に集約されたのかなと、集団を堂々割り込んで4着を早々確保ですからね』
「順位掲示の最後の一枠は熾烈でした、「勝ち切る5着」を見せたデーモンコアクンに一日の長がありました。」
『彼女は最後の最後、勝ち切って名前を残すところはあっても、どうしてもこう、1番が遠いですね……』
『今回は最初からしっかり集中して走れていたイメージは持つので、ゼロイチな走りを克服すれば……』
「無理じゃないですかね」
『それは無理ですか……??』
「爆発に期待しましょう」
『そうですか……?』 - 110◆rbTjXsfUI.25/08/10(日) 23:52:00
- 111ホープライトコード◆aU98hQ0xhI25/08/10(日) 23:53:27
//お疲れ様でした!代行ありがとうございます!
- 112ティルキュール25/08/11(月) 00:21:28