ウワーッ蝙蝠ダーッ!助ケテクレーッ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:38:03

    で、今家の中にいる蝙蝠に怯えてるのが俺!今日が夏休み初日の尾崎健太郎よ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:38:55

    犬は食えよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:38:58

    窓を全開にして追い回せ!
    相手に触れなくていい……お前にも出来るはずだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:39:29

    >>2

    お見事っアウトブレイク発生だあっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:39:56

    >>2

    むふふ…ゲテモノ喰いなのん

    あっ 一発でコロったっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:40:12

    お言葉ですがばっちいだけなので外出てくまで窓開けて放置でいいですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:40:18

    ちなみに2匹入ってきて1匹は窓を開けて追い出したらしいよ
    まっもう一匹はおそらく障子の裏に挟まってるからバランスは取れてないんやけどな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:40:25

    もしかして御自宅はド田舎にあるタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:40:28

    コウモリには絶対素肌で触れるな
    寄生虫と感染症の虹色生物でやんす

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:41:25

    >>8

    はいっ埼玉県のベッドタウンですよニコニコ


    窓は開けてないのにどこから入ってきたんやろなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:41:41

    狂犬病ウイルス「ばあっ」

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:41:55

    ちなみにC国だと蝙蝠は運気を上げる縁起物らしいよ

  • 13125/08/10(日) 19:43:10

    蝙蝠…糞
    俺の布団の上をバサバサ飛び回りやがったんや…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:51:50

    窓を開けてないのにコウモリに侵入されたということは戸袋や天井裏かエアコンのダクトあたりから部屋に通じるルートがあるということ
    お前早めに追い出して侵入経路も潰さないと死ぬよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:53:05

    はっきり言って長居させると家の中にうんこされるから
    早く追い出さないと汚くなるよお前の家

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:54:43

    羽が付いてるだけのネズミ…それがコウモリです
    可愛い外見に対して不潔を超えた不潔なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:54:54

    犬は虫網でも使ってさっさと捕まえろよ

  • 18125/08/10(日) 19:55:19

    >>14

    >>15

    ウム…今深夜でも対応可な駆除業者に来てもらってるんだァ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:56:26

    駆除じゃなくて逃がすんじゃダメなんスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:56:31

    朝見たらベランダが糞だらけで殺したくなるのはオレなんだよね

  • 21125/08/10(日) 19:58:28

    >>19

    糞の処理とか消毒とか侵入経路の確認とかあるからこういうのは専門技術を持っている人間に任せた方がいいと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:25:08

    コウモリ…聞いたことがあります
    田舎だけでなくそこそこの都会にも潜んでいるフルコンタクト空飛ぶネズミだと

  • 23125/08/10(日) 23:23:03

    蝙蝠…糞
    対策費込みとはいえ予定外の10万の出費は普通に痛いんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:24:57

    キンチョールを部屋に充満させて衰弱させた記憶が蘇りますね…生でね その後は知らない。うちの爺様が新聞で包んで「これ食ったら美味いんだァ」って言いながら持って帰ったから知らない

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:27:25

    >>23

    えっそんなにかかるんですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:27:28

    >>23

    しかし…下手に噛まれて狂犬病を患うのに比べたら安いものなのです

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:28:39

    蝙蝠…すげぇ
    代謝がやたらいいせいか免疫バカツヨでウィルス複数持ち平気でするし

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:30:56

    >>25

    ウム…追い出し、侵入経路への忌避剤散布、ノミダニ駆除、消毒で合計10万だったんだァ…ちなみに孵化済みのゴキブリの卵も見つかったらしいよ


    >>26

    いろいろ配慮してくれて部屋面積で値段を決めるところを部屋数で値段設定してくれたりと値段抑え目にもしてくれたし安く済んだのは分かる反面…急な10万の出費は懐が痛いという思いに駆られるっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:32:30

    >>6

    出ていくまでに虫とかが大量に入って来そうなのは大丈夫か?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:34:14

    >>28

    まあ、これまでいなくて今現れ始めたのなら市販で売っている蝙蝠忌避剤(PC1000円ぐらい文字)で去ってくれたりするんやけどなブヘヘヘヘ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:39:11

    >>19

    コウモリは住み着いてるとちょっと怖い目に遭った程度じゃ移動しないんだ

    そこで延々と糞を溜め込むんだ

スレッドは8/11 10:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。