あ、あの…自分孫なんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:40:24

    忘れないでもらっていいスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:41:21
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:41:23

    …(哀)

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:41:25

    かわいそ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:41:36

    そうか! 君の祖父母は…… 
    かわいそ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:41:59

    ガチで悲しいのはルールで禁止スよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:42:14

    そうか!君は… 誰…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:42:47

    極たまに思い出すのはルールで禁止スよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:42:50

    自分も心にきた事を書くのやめてもらっていいっすか…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:43:10

    な…なんですかぁ此処はぁ
    し…知らない所で知らない人達に囲まれてるですぅ はひーっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:44:05

    分からないというか
    孫?ふうんああそう…

    …で、あなたは誰なんです?って感じでやんス実体験ってやつっス

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:44:33

    自分の兄弟の名前ならまだしも自分の親の名前を呼ばれる…(哀)

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:44:48

    存在は覚えてるけど年齢が昔のままの扱いなのもウマいで!
    …(哀)

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:45:01

    はぁ?それはおかしいだろマネモブップ
    私にはまだ小さい息子しか居ないんだよね孫いる訳なくない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:45:33

    ワシの顔を忘れてやねえ…
    住んでる場所を忘れてやねえ…
    ご飯の食べ方も忘れてやねえ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:45:54

    あっ靴履き始めた

    (良い感じのタイミング)おっ、おかえりヤンケ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:47:45

    あっ!お父さん(旦那)が荼毘に付したァ!
    辛いヤンケ泣くヤンケ
    …うちのお父さんはどこに行ってしまったんやろうなぁ
    お義父さんが荼毘に付してるんやからお父さん(旦那)を探すべきだと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:48:17

    祖父じゃないけど86になるワシの母がこんな感じなんだよね
    流石にまだワシまで分からないわけじゃないけど老人ホームで面会する度に少しづつアルツハイマー酷くなってるのは悲哀を感じますね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:48:23

    よく座ってるとこの横にな…幼稚園の頃の俺の写真が飾ってあるんだ…
    孫の俺の存在は認識してるけどな…あくまでそれは写真の中の幼稚園児の俺なんだよ
    今の俺は知らんオッサンなんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:48:58

    悲しすぎる…悲しさの次元が違う

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:49:56

    嘘か真かこの手の病は文字通り人間性を失っていくという科学者もいる
    人間が人間として生きたままこれまでのアイデンティティを失っていくんだっ これはもうどうしたらいいんだっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:49:58

    あれ?薬は?マジで薬は…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:50:55

    >>22

    アドテック9いりますか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:52:54

    短期記憶の保持が出来ないって辛いぜぇ
    上手く記憶をセーブ出来ない→最後のセーブ地点に記憶が戻る→セーブ出来ない→最後のセーブ地点に戻る
    これを延々と繰り返してるんだからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:53:17

    おばあちゃんがうんこを畳に漏らしてそれを隠そうとして怒るのが1番辛かった
    それが僕です
    しっかりした厳しい人だったのに本人の恥ずかしさと困惑が伝わってきたんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:54:12

    >>25

    うちのばあちゃんは吐血を隠してたんだよね流石にすぐ言えよえーっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:55:26

    ただ反射で頷いていると思う反面…こちらのことを思い出してくれたという願いに駆られるっ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:55:37

    爺ちゃんはワシが会いに行くたびに喜んでくれてたけど最後はボケてワシのことをオトンと思い込んだまま死んだんだよね
    悲哀を感じますね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:57:04

    あのうワシそのみっちゃんじゃなくて貴方の孫なんスよ
    みっちゃんはワシにとっては大叔父なんだよね酷くない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:58:07

    もしかして人間って長生きするように設計されてないんじゃないスか?

  • 31二次元の匿名さん25/08/10(日) 19:59:31

    おーっあんなちっちゃかった子がこんなおっきなっとるやん、長生きはするもんやのォ

    毎年帰省の度に顔見せてたのにもうその時の記憶が無いのは哀愁を感じますね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:00:25

    >>8

    一瞬だけ「孫ちゃん(姉)いつ結婚したの?おめでとう。ひ孫ちゃんよう昔の孫ちゃんに似とる」と笑ったけど15分後には「なんや知らない赤ちゃんがいて可愛いっスね。ガチでね」となったんだ

    でも顔見せられたから良かったっスね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:01:10

    >>32

    おお…うん…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:02:45

    認知症だと今を忘れて昔のイメージに戻るからお祖母ちゃんから見たら自分の子である両親が分からなくて孫の事を子供として呼ぶんだよね辛くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:03:51

    息子に会いたい 〇〇さん(オトン)に会いたい
    家に帰りたいって泣きながら自宅で亡くなったオカンを思い出してしまったんだなァ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:04:36

    未だにワシが唐揚げが大好きだと思って作ろうとする婆ちゃん……神
    もう脂っこいもの食えねぇよバカヤローいいから台所から離れて座っててくれって思ったね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:11:25

    なんでやーっ 何で普段褒めてくれなかったのに知らない人のワシに一人息子の自慢をずっとしてるんじゃあっ!
    愛情ないと思ってたからバランスは…バランスは

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:14:31

    ワシが自分の子供なのを理解出来なくなってるのにガキっの頃の些細な約束破られてワシが癇癪起こしたのを唐突に思い出してずっと謝ってたのが申し訳なかったっスね 真剣(マジ)でね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:19:37

    ショッピングモールで行方不明になった爺ちゃんを探して店員に尋ねて回ったら店内でうんこ漏らしてトイレに逃げ込んでいたのを発見したワシに悲しき過去……

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:26:32

    大っぴらに言わないだけでアドテック9に情緒滅茶苦茶にされたマネモブは多いんじゃないスか?忌憚無き意見ってやつっス

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:51:35

    加齢と共に体内に蓄えられる水分量が減るのが良くないからこまめに水を摂らせるとアルツハイマーの予防になるって聞いたのが…俺なんだ!
    実際効果あるんスかね?無学なりに調べてみたけどよく分からなかったのんな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:12:41

    エアコン使用を我慢する親には大っぴらに言っても意味ないから犬猫を飼わせろよ
    自分のことを我慢して死にかけることはあってもペットを我慢させようとするやつはいないからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:15:13

    ○○、今日は学校ヤンケ急ぐヤンケ
    ばーちゃん、それオトンの名前だしオトン事故で荼毘に伏しただろうがよえーっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:15:24

    自分がばあちゃんに忘れられることよりオトンがばあちゃんに忘れてることが悲しかった…それが僕です

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:15:53

    俺なんて毎回叔父さんと間違われても面倒臭いから訂正しない芸を見せてやるよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:18:40

    母親の名前を呼びながら助けを求める高齢者は麻薬ですね
    もう悲しさと同時に怖さがあって…ここんところたまに思い出します

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:19:44

    自分もいつかああなるかもしれないと思うとリラックスできませんね
    あーっ頼むから家族を悲しませないでくれ未来のワシ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:19:45

    だからさあ…事故ったって言ってるでしょ
    婆は早く500億円振り込めよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:20:00

    ああーっ 家(小さい頃に住んでた家)に帰らせてくれェ なんでもするから 俺は家族(両親と祖父母と兄弟)なしでは生きていけないんだあっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:22:12

    もしかしてボケずに90越えて最期は医者の先生にお礼言って世を去ったワシの祖母は傑物だったんじゃないスか

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:22:23

    >>48

    お前は孫じゃねえよバカヤロー

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:22:47

    ワシの事は覚えてないけど毎回「ありがとうね、ありがとうね」って言いながら手をさすってくるからなるべく毎日施設に遊びに行くんだよね
    曽孫にバリバリの方言で喋ってもあー何言ってるか分かんねーよって顔されてるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:22:54

    ワシの祖父母は幸い認知症じゃないけどそうなったら絶対辛いんだよね
    婆ちゃんみ冗談でも認知症の真似をしてワシをビビらせるのをやめろ 冗談で済まないからやめろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:23:53

    祖父母は忘れたわけなどではない ただ切断寸前のコードのように 目の前の人物と記憶の人物が一致していないだけだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:26:12

    ボケた老人世話はプロに任せろよ
    綺麗な思い出を上塗りされて段々嫌いになってくるからな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:31:32

    >>8

    おじいちゃんに忘れられた時は覚悟してたから泣かなかったけど、結婚挨拶で会いに行った時に

    「○○君、良い嫁さんもらったなぁ」って5年ぶりくらいに名前呼ばれて泣いたのは俺なんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:32:03
  • 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:33:45

    孫であるワシ自身のことを忘れたわけではないけど最後に会ったのが幼い時分だったことになってて
    ボケるまでの間に一緒に旅行に行ったこととか普通に父の実家に遊びに行ったこととかもすべてなかったことになっていたのは悲しいですね…マジでね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:09:37

    >>55

    死に目に会えずに後悔するくらいならどんな姿でも最後まで見守り続けるべきとする研究者もいる

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:13:30

    あんだけ好きだった婆ちゃんがわいどころか親父(息子)すら忘れてるの、明らかにわいの人格形成に影響が出たんだよね。
    もうここんとこ忘れられるくらいなら誰かに覚えられたくなくなっちゃって……

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:17:41

    ◇精神科医に悲しき過去...

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:22:23

    俺なんて死ぬ三日前に急に正気になる芸を見せてやるよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:23:23

    >>45

    それが正解の対応なんて認知症の悲哀を感じますね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:23:32

    (ろくに飯も食えないジイちゃんのコメント)
    ハッキリ言ってワシの孫はめちゃくちゃ可愛い。
    入院の差し入れのメロンを分けてやったら美味すぎたのか泣き出して話になんねーよ。

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:24:01

    まあ細かい事は気にしないで息子なのに忘れられてるワシのオトンみたいな奴もいますから

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:24:02

    それは去年荼毘に付したワシの祖母の事を……
    ワシはどうして高校のガキッになってから顔を見せなくなってしまったんやろなあ……

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:25:41

    >>55

    嘘か真か シモの世話やら奇行の対応やらずっとやらされたら殆どの人はこうなるという科学者もいる

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:46:27

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:52:53

    ワシを祖父母すげぇ…そもそも会話を忘れたレベルで静かだし…食事の時以外ずっと寝て過ごしてるし…なんかそうなった年の夏に体調崩してそのまま秋ごろに肺炎で逝ったし…

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:00:48

    ワシもせめて惜しまれる形でこの世を去りたいのォ 
    ですねぇ 死んだときに周りからやっとかなんて思われたババアに悲しき過去…

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:31:59

    俺のこと綺麗サッパリ忘れるならいいんだよ
    問題は「おーっ お前○○って名前なんか うちの孫と同じ名前ヤンケ 会わせたいヤンケ」って言ってくるところだ
    お前の孫は目の前にいるじゃねぇかよえーっ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:34:39

    >>12

    悲しいけどそれでも実の子供は忘れずに居てくれたことに安堵するのは俺なんだよね

    息子に向かって不審者~!不審者が家の中に居るぅ~!は脳のルールで禁止にして欲しかったスねガチでね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:04:09

    最期までボケなかった代わりに最後の方はホスピスでターミナルケアを施されながら逝った母方の祖母と
    まだ生きてるしめっちゃ体はピンピンしてるけどボケは確実に進行してる父方の祖母のどっちがマシなんやろなぁ…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:35:53

    >>61

    仕事としてなら淡々とこなせる作業でも身内にやるとなると情緒が乱される これは差別ではない差異だ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:39:51

    祖父母不幸のわしが忘れられるのはまだいいんだよ…問題は…あの、頼むから親父の顔は忘れないでもらっていいスか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:54:45

    >>59

    欺瞞だ 欺瞞に満ちている


    俺なんて婆さんの葬式で家族や親戚達がボロ泣きしてるのに毎日面倒みてた俺だけ泣けなかった芸を見せてやるよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:00:03

    いとこと一緒に住んでたからいとこ2人は覚えてるのん
    ワシの兄貴は初めての孫だから覚えてるのん
    しゃあけど初めての孫でもなく一緒に住んでもないワシのことは一番忘れられてたんだぁ
    はうっって思い出す頻度も一番少なかったんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:04:24

    テレビショッピングを法律で全面禁止にして欲しいのが俺なんだよね
    ほぼ毎日片っ端から電話注文してるんじゃねえよあー!

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:31:47

    このスレ見て前にバズってたこのスクショ思い出したんだよね
    今のうちにしっかり親孝行祖父母孝行しないとなと改めて思ったのん

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:32:35

    従姉妹の所にもうすぐ生まれる初ひ孫に会ってから逝ってくれと思ったね…マジで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています