前作主人公的立ち位置の割にはあんま強くないね

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:03:16

    弱くもないけどせいぜいガリュードと互角程度だしもっと無双するとか思ってた

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:04:32

    まぁ強さ云々で言えばオルカブースターと仲良しになった吠の方が上ではあるだろうし

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:05:35

    追加戦士で大事なのはハートだから…頼り甲斐だから…
    嶺さんが目の前で殺された時に俺様がアイツをぶっ倒してやろうか?って言い放ったのは結構な兄貴分してたし…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:06:20

    前作の追加戦士が強すぎたのが悪い

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:07:55

    小細工なしの肉弾戦なら作中でも上位だけど、その代わり概念系バトルに弱い印象。ポルナレフ。

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:08:55

    ポーラーリングの数に応じて強くなるとかあるかもね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:11:58

    シロクマさんだししゃーない
    毛皮は防寒のためにあるんや
    なんで耐えてるんだアイドル

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:12:28

    なんか近年の中でも少し微妙感ある

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:13:35

    でも強すぎてもそれはそれで「もうあいつ1人で良くね?」感が出るしな

    まあ今作に限ればそれは正しいのかもしれないけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:13:45

    >>7

    成人する前から暑い中ライブするので熱に耐性つけてたのかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:18:16

    正直こいつは公式のビッグマウスが足引っ張ってて可哀想だなと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:22:05

    >>11

    鳴り物入りで出てきた割にはね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:24:12

    熊手自身は追加戦士はこんなもんかってぐらいで特にマイナスポイントないんだけど(設定の割にそんなだな感はある)、公式がいう割には感が否めない

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:25:35

    >>11

    そこは本人が神になるって宣言してるしなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:26:48

    >>14

    熊手の言動じゃなくて公式ブログの事だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:27:08

    販促期間が終わっちゃったからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:28:02

    >>11

    ガッチャードのサブライダーの最強フォームの時に感じた奴だな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:35:48

    前作主人公ポジは強すぎても弱すぎても色々言われてしまうから
    動かし方難しいよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:39:53

    >>11

    今回の俺様リングの1件からして

    多分これからロボ方面で暴れそうな予感もする

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:43:21

    >>4

    始末屋はリベンジマッチ含めてマッドレックス·キャノンボーグ·ディスレースと対決して勝ってる(マッドは巨大戦だけど)実績あんのも強キャラ感ある

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:45:59

    新アイテムや指輪争奪戦経験者として説明役としてはなかなか有能

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:47:37

    テガソードに乗った時のナイフケーキ相手の一方的なブチのめしっぷりは前作主人公感あったよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:50:12

    現状変身解除まで追い込まれたのは腑破十臓との戦いだけだけど
    強化形態除くとやっぱ強いイメージはある

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:01:51

    >>21

    でも肝心なところはストーリー上の都合なのか明かさないところある

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:21:44

    むしろレッドなんて炎属性だらけなのに、暑さに弱くてよく勝ち残ったな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:29:23

    >>25

    ゴジュウウルフにこれといった属性はないからポーラーになった影響なんじゃね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:35:13

    俺様リングって純粋に経験値得て強くなる効果なのかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:38:57

    今はウルフと他だからしょうがない

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:39:33

    一応ガリュードとタイマンでも渡り合えるのはウルフとポーラーだけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:58:06

    なんというか過去に戦いに勝利して願いを叶えた割にはって感じ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:00:13

    >>29

    でも今のガリュードも同じ状況じゃないか。決して弱いわけじゃないけど強いでもないような

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:08:25

    >>31

    戦隊何人がかりでも敵わない強敵って感じじゃなくて半分くらいの人数がめちゃくちゃ頑張ればいけるって感じで強敵感が薄い気がする

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:11:29

    >>31

    9話では吠以外全員が纏めてかかっても一方的にやられてたけど今回竜儀陸王の二人で圧倒してたもんな

    当たり前っちゃ当たり前だけど、ゴジュウジャーも戦いの中で成長してるんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:26:39

    ええと、覚えている限りの炎使えるレッドは
    リュウレンジャー、ニンジャレッド、ギンガレッド、ハリケンレッド、アバレッド、マジレッド、シンケンレッド、キョウリュウレッド、アカニンジャー、リュウソウレッド
    ドンモモタロウがアバターチェンジしてなかったから、ゴーカイチェンジやセンタイギアは無しとして10人か……

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:28:41

    下げるわけじゃないけどいまだにキャラが掴めん
    相方のベアックマとは絡む機会が少ないしグーデバーンの出番は最近ほぼないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています