アニメワンピースを再度1から作り直したら

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:31:56

    東映じゃなきゃどこがいいと思う
    お前らの理想のスタジオやスタッフ言ってけ
    その他声優妄想なんでも可

    俺はトリガーファンなんで
    トリガーと今石監督にやってもらいたい

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:33:37

    東映が引き伸ばしなく1から作るのが一番みたいな

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:35:18

    声優はそのままがいいな…他は考えられない

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:36:27

    普通に原作2話でアニメ1話ぐらいのペースで作って欲しいな

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:41:10

    倒せギャンザック作ったProduction I.Gのアニメシリーズも観てみたいな 声優はそのままで

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:43:40

    とにかくアニオリの大半と引き伸ばしを無くした上でもう一度作り直してほしい
    ワノ国編のクオリティで
    (あとワノ国編の前でSTRONG WORLDを上映してほしい 本来の強さのシキが見たい)

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:44:46

    わりとクオリティ高いと思うイーストブルー編でも
    改めて見るとだいぶ引き伸ばし多かったからな

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:51:21

    アニオリ展開はよく色々言われるけどナバロンとかシルバーマイン結構好きだから残してほしくもある

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:52:43

    服や肌の色は原作に忠実にしてほしい

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:53:12

    東の海~頂上戦争までの熟練アニメスタッフで作ってほしいわ
    引き伸ばしで辟易してるのは分かるが今までを否定されるのは嫌だな
    今より巧いところたくさんあるしよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:53:13

    東映は謎改変が多すぎてなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:54:13

    謎改変と引き延ばしを編集したワンピース改をやってくれればええで

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:05:19

    982話クオリティ凄かったからスタッフ見てみたら原画ほとんど海外の名前でちょっと悲しかったわ
    来週もあのスタッフぽいから注目してる

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:47:34

    ルフィの声優絶対男性になるわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:50:48

    連載が終わったらちゃんと作り直してくれると信じてる。こんなので良いわけない。最低の出来だと思う。

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:02:07

    東映にまた任せるのはう、ううんみたいな
    全力で首を縦に憂いなく振れる案件ではないな
    将来東映が生まれ変わってるなら別だけど何処が良いのかは移り変わるからその時次第

    何より本当に作品愛がある人達が集まって
    今度こそ最高の形で作り直すぞ!みたいな士気の高さが
    リメイクの成功に必要不可欠だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:03:29

    他会社になると権利関係でBGMが全とっかえになるんだよな…

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:04:26

    ワートリ三期レベルで良いから東映に1からリメイクしてほしいです

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:12:19

    >>15

    公の外部サイトだとアニメで作品を評価・判断する人達もレビューするから

    アニメの出来の悪さを理由に上げてONE PIECEそのものが批判されてたりして

    なんだかな~ってなるからな

    まあ漫画アニメ界隈はわざとそういうレビュー書いてる可能性も往々にしてあるんだけど、それにしてもアニメの出来そのものが間伸びしてたりで見落としているのは事実だからな

    リメイクに期待したいし実写頑張って欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:15:34

    >>19

    訂正:見落としている→見劣りしている

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:16:48

    まぁ東映でいいんじゃねって思うな

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:19:57

    ワンピースこそ章ごとに分割した方がいいとは思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:21:24

    ワンピ終わって何十年後リメイクとかあるかな
    未だにDB擦り続けてるくらいだから可能性あるよな

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:55:17

    もしリメイクするなら今のものを残すんじゃなくて、制作会社、声優も全部違うところで原作ベースに作る方がいいわ
    一部でも一緒だと良くも悪くも比べてしまうから

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:12:29

    あえて他の会社を挙げるとしたらウォーターセブン編をシャフトで見てみたい
    路地のこみごみした感じとかメインどころのCP9、ロビンにあの画風が雰囲気合うと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:31:17

    東映だとドラゴンボール改みたいにリマスター&編集版になる可能性があるのが怖い

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:39:17

    100巻記念動画の雰囲気好きだから、これでドレスローザ編作ろうぜと言う気持ちはある
    今のアニワンは放送時間からしてそうなんだけどキッズ層向けなんだろうね

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:40:16

    >>27

    初めてみたんだけどカッコいい何これ!!!

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:43:05

    とりあえず妙な引き伸ばしが無いだけでも高評価になると思う
    いっそエピソードオブシリーズ並みの高速展開でもいいかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:46:35
  • 31二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:59:57

    世界で一番売れてる漫画なのにアニメがこんなのってすごく悔しい
    他のアニメの出来の良いジャンプ作品が羨ましくて仕方ない

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:03:14

    前にイースト編の新訳みたいなのあったじゃん
    ああいうのは他にも作ってほしい

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:04:27

    東映嫌いな人多いんだな……
    そもそも週刊連載のバトル漫画を通年でアニメ化するのに無理があるからクール制になるだけでいい

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:05:09

    アニワンは出来がいいとか悪いとかの話ではないと思うけどな、長期アニメという放送形態の弊害が出てる形

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:05:20

    映画チョッパーはギリ
    映画アラバスタは微妙
    空島2時間リメイクはカットしすぎで評判悪い
    情報量が多いから迂闊に短縮できるもんでもない

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:05:33

    原作追っかけて無理に引き伸ばさず「〇〇編」でまとめて制作して貰えると嬉しい。待つから

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:05:46

    >>33

    フジ「それは困るZE☆」

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:06:22

    >>31

    そんなアニワン悪いか…?

    テンポの問題はまぁ確かにあれだけども

    作画やらなんやらは頑張ってやってる思うけどなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:07:37

    キッズ向けだとすると今は戦隊の真裏なのが痛いんだよな……
    フジが手放してくれそうにないけど日テレの土曜夕方とかTBSの日5とか
    もしくは深夜帯でサービスシーン盛ってやるのもいいな

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:08:57

    通年で毎週放送するのは完全にフジテレビの都合なんだろうな
    結果として引き伸ばすしかないのも東映のせいではないと思うからここまで嫌われてるのは気の毒

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:10:36

    ワンピはDBの後枠に入り込み
    今はなき夜のゴールデンタイム
    深夜アニメがない時代からの作品だからな
    当時としては他にスタジオも少なく大手だった
    深夜アニメ全盛期の中ホビアニ枠制約で辛いところ

    ワノ国で一度スタッフリセットしてくれただけ
    感謝しないといけないけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:12:05

    >>33

    自分は東映でいいと思ってるよ作風合ってるし、1000話以上ある超長編作品やりきるの馬力必要だしね

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:13:23

    >>35

    二時間か一時間半くらいの映画サイズに纏めるって原作コミックス2,3冊分くらいの内容がギリギリだしなぁ(ソースは鬼滅無限列車とワンピドラム王国)

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:17:05

    >>38

    作画以外の問題は全て通年アニメだから仕方ないんだよな。今更クール制に変更なんて出来ないだろうし

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:19:40

    まぁクール制ってのはちょっと現実味ないよな…

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:23:15

    >>45

    ワノクニとか1クールで丁度良いところまで辿り着けなさそう

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:40:03

    >>24

    セーラームーンの二の舞になるからな…

    総とっかえでリメイクはアリ

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:40:47

    >>46

    ワノ国は原作から三部に分かれてるじゃん

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:43:27

    ワノ国編だいぶ満足してるけど強いて言うならキャラデザがあれなキャラが何人かいるのが残念

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:44:31

    >>48

    今のアニワンだとルフィボコられるところまでで24話だから2クールで行ける

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:45:06

    >>13

    原画の質上がったよな

    ワンピ見て育った海外の人が東映の海外スタジオに入社してアニワンに携わっててたりするからな

    人件費削減で隣の国や台湾と流れて今はフィリピンを拠点にしてるらしい

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:45:48

    引き伸ばしの副産物のライブでクイーンに愛着が湧いたから全否定もできない…

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:46:03

    まぁ現実的な話リメイクするなら一度完結してからだろうし、それもすぐにリメイクしますとはならんだろうから声優は全員変わるだろうな。

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:47:10

    >>52

    ここでいう引き伸ばしはそういうのじゃなくてずっと切ってるとかの方じゃない?ハクバやアシュラとジャックの時みたいなやつ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 00:13:47

    ワンピースはもう作者死んでも作品生きてくルートだろうから
    一新しない限りルパンやドラえもんではなく
    サザエさんみたいに一人ずつ変わってくよ

    本編リメイクよりDB超、BORUTOコースが濃厚だけど

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 00:24:10

    集英社もフジも東映バンダイその他みんなクオリティ置いてもワンピースが毎週放送してる方がメリットあるんだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 00:28:36

    >>56

    というかONE PIECEにも通年放送の恩恵はあるからね

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 00:55:00

    集英社がアニメ会社作ってくれ・・・

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 00:57:10

    >>11

    そこは引き伸ばしが第一なのと、脚本家がどれくらい原作読んでるかだな

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 09:43:39

    >>23

    ドラゴンボールは原作でかなり余白を残してるから、

    追加エピソードがいくらでも盛り込めるけど、

    多分ワンピースは正史での追加コンテンツは無理だろうな~と思う。

    映画みたいにパラレルのオリジナルストーリーならいくらでもできそうだけど・・

    あとは声優さんの高齢化問題だね・・

    それで言うとドラゴンボールはずっとオリジナルの声優さんが続投してるからすごいよな・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています