女性向けのイケメン動物園ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:33:05

    男性向けと違って男女どっちも用意してNLBL両方に受け狙いしないといけないの大変そう

    スレ画はメインを男キャラオンリーにしたくて男子校設定したろうに主人公の性別を曖昧にしたり女のメディアミックス出してる作品

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:35:41

    言うて男性向けも百合好きとプレイヤー×キャラで争ってないか?
    ウマウマとトレウマの争いとか酷かったぞそれでウマカテ去ったし

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:36:35

    イケメン動物園のイケメン同士で番わせるから主人公の性別はどっちでもええんちゃう
    そういうソシャゲの主人公なんてパセリみたいなもんだしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:39:07

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:40:55

    >>4

    そういうのは男女どっちでも割と良いと思う

    スレ画はどうしても女主人公無理、男子校設定で女居るわけないじゃんって作中でも言われてるのに何でや

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:41:11

    >>1

    監督生、鏡に選ばれてないから性別どっちでも出来るようになってるんだよね

    デフォがユウでyou=貴方だし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:41:13

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:42:04

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:42:33

    >>6

    ただ周囲の反応も主人公スルーして美少年を女の子と間違えてたりとかするし何だかなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:43:01

    イケパラって例があったからかね……えっ令和を生きる子は知らない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:43:17

    スレ画は公式で漫画出てその中に女主人公(今なんてスカート履いたギャル女主人公)出てる時点で無理は通用しないだろう
    というか嫌なら自分のところは男主人公!と押していけば良いんじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:43:46

    >>5


    はれてる?原作者が今年の3月14日に監督生の性別年齢は決定してないとXでいったのにファン同士が理屈つけて争いあってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:43:51

    …男子校設定要らなくね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:44:39

    NLBLどっちもというより夢とBLどっちもだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:44:54

    >>9

    男キャラがごく普通に監督生と同じ部屋で寝ようとしたりするからとても女として見てるとは思えないんだよね

    仮に監督生を男だと認識してないと出来ないムーブだと思うわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:45:25

    むしろ女入れるなら普通に共学で他の女キャラ居てもいいじゃんって思うけどそれは駄目なんだな
    やっぱりアバター以外の女は邪魔か

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:45:26

    腐向けと男女向けで明確に分けた方がいいわな
    変な争い防止にもなるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:46:11

    刀剣乱舞の審神者は老若男女どころか人外でもなんでもありなんだよな
    公式スピンオフ漫画で虎のぬいぐるみ審神者とかいるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:46:45

    >>13

    女子版を別途出せる可能性がある…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:46:57

    ウマの百合騒動もだけど幅広い層取り込むのが商業的に美味しいからどうしても男女だけとか同性だけとかにはならんのだろうね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:47:20

    >>16

    男性向けで女だらけの学校に男つっこむなら共学でいいやんと思うけど

    そうじゃなくて主人公が唯一の男じゃないとダメな人が結構いるからそれと同じだな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:48:17

    BLだけとか夢だけとかだと取り込める層が減るしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:48:44

    所謂女性向けのソシャゲとかは夢と腐両取りできるように公式ではそれぞれの種程度の要素に抑えてる感じはある

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:48:51

    >>20

    まぁこれやね

    女性ソシャゲも腐女子だけじゃなくて夢女子や女性オタクも呼びたいから主人公的な立場をどちらとも取れる性別にしたりするんだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:50:09

    個人的に割と謎
    主人公だけ女!男!やりたいなら男子校や女子校設定って基本的に足枷じゃない?

    ツイステも男子校設定で作中キャラに「男子校なのに女居るわけねーじゃん」とか主人公の容姿に触れず美少年を「女の子だと思った」とかやってるのに女主人公の夢が流行して後から公式でもスカート女主人公とか出しちゃうのは

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:50:32

    それで主人公は女の子じゃないのかみたいな描写が出てきたりして不満が出たりもするけどな
    ここは兼ね合いが難しいところだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:51:08

    公式では両取りするためにきっかけになりそうな要素を散りばめるが夢と腐は普通に食い合わせが悪いので嫌いあってはいる
    まあ夢兼腐みたいな人もいるけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:51:45

    正直スレ主のやりたい話したいならスレ画にツイステ持ってくるのは悪手…
    まほやくとかにすればいいのに

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:52:14

    まほやくは別に男子だけとか女子だけの設定なくね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:53:03

    まほやくやエイトリ方式で声優付きで男主人公と女主人公の設定発表すればいい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:53:35

    両取りしたいならそれこそ男女バランス良くとか半々とかでいいんじゃないのと思うけどそれは嫌っぽいし大変だね
    男性向けも女性向けも

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:54:06

    主人公は男だと明確に設定されてたのに女主設定が二次創作で定番化してた東京魔人学園…
    令和どころか平成初期以前に生きてないと知らないけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:54:41

    >>29

    偶然今代は男だけ選ばれました設定だけど

    明確に腐と夢(NL?)を同時に狙ってきてて主人公男女

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:55:26

    >>33

    男だけ選ばれました設定なの?アニメ版女じゃなかった?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:55:38

    >>32

    知ってる

    でもあれ普通にアニメでちゃんと名前も人格もある男主人公であれで女主人公…?は無理ゲーじゃね


    魔人学園系はアニメOPとかで主人公出ても男しかないイメージ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:55:44

    男女バランスよく出るソシャゲがあると思うか?
    ガチャが定石のソシャゲで男も女も出てたら次第に女だけに傾いていくんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:56:08

    ツイステはファンが二次創作で勝手に盛り上がってるだけで露骨に腐向け夢女向けに釣り糸出してない匂わせ程度

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:57:01

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:58:26

    なんか名前でてるけどホヨゲーは別に女性向けではなくね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:59:09

    男女好きだけでも夢好きだけでも同性CP好きだけでも中々成り立たない難儀な商売よの

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:59:16

    >>39

    そういえばそうだな

    男女出てるゲームと思ったらそれしか出なかった

    すまんすまん

    消しとくわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:59:17

    男女同じくらい出てる作品じゃないとNL萌えできない
    性格描写がない主人公は夢だと思ってるので

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:00:07

    >>34

    主人公は男女選択式、どっちも同じ性格

    賢者の魔法使いは本来魔女も全然選ばれるけど魔女が前回の戦いで死んで次代が全員イケメン選ばれたって話

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:00:51

    全員イケメンでもいいし主人公女でも「そこに異性が居たらおかしい」設定じゃないければいいよ
    ツイステは個人的にそこが受け入れられなかった

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:01:21

    >>43

    そっちか

    びっくりした

    やめちゃったから新イベとかでついに主人公が男固定になったと思ったわ

    説明してくれてありがとう

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:02:25

    女子校なのに主人公男です!とかやって恋愛とかやってたら「???」になるのと同じだな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:03:04

    どこ向けにしても、たがが性欲発露の方向性でそんな揉めるなよと毎度思う
    2次創作なんてあくまで自由な妄想なんだし、公式にそこまで甘やかしてもらおうって流石に図々し過ぎる
    そういう妄想って全部割り切るでいいのに

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:03:42

    ツイステの女主人公は無理矢理感あるな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:04:24

    女監督生は確かに無理やり感あるけど公式が設定してないと言ってるのと公式でもう漫画で出てるから諦め

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:05:09

    個人的にはプレイヤーがキャラとして独立しすぎてて二次創作でそのキャラのハーレム/逆ハーみたいにされるの苦手だからFGOとか大変そうだなという印象

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:05:30

    男子校設定がまじでいらなかった
    普通に共学でよかった

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:05:31

    >>48

    女主人公でも公式コミカライズの完全に言動男で男装していて宝塚みたいのならまだなんとかだったけどギャル女は何故そこに居るのを学校から許されてるんだ…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:05:52

    一応公式がアプリ内においてプレイヤーの分身は性別も年齢も想像に委ねる形にしても
    私の違和感が公式ですとお気持ち合戦で公式を無視するそれがツイステのファン層です

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:07:15

    設定と齟齬が出るのは違和感お気持ちどころじゃないな
    NLBL夢全方向で客寄せするのが売れるのかもしれんけど無理矢理にしか見えん

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:07:41

    こういう話になるのでツイステスレ画は多分ゲームやってないなとなる

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:08:24

    ゲームやっても男子校だったし女扱い描写皆無だったよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:09:03

    ツイステ女監督生認めない!勢はだから上でも言った通り自分の監督生は男!でよくねぇか
    何で無理と否定するんだ‥‥‥‥?
    皆無なのは知ってるが

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:09:16

    ツイステは特にキャラ同士のBLも主人公夢も狙ってない
    ファンが勝手に言ってるだけみたいなゲームぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:10:22

    それこそスレ画は共学にしてれば良かったのにな、不思議なものだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:11:40

    ‪✕‬認めない
    〇設定や描写と食い違っている

    共学にして主人公以外の女もどんどん出せば良かったんだよ、そうすりゃ女居てもおかしくないから

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:12:18

    共学にしたらインスパイア元が女性のヴィランのキャラは女にしないの?なんで男にしてんの?勢が現れ始めると思われる

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:13:00

    >>57

    ここでは設定の矛盾を突っ込まれてるだけじゃね?

    設定が無理矢理って言われてるだけだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:14:00

    イケメン動物園ってスラング的な意味かよ
    イケメンのゴリラとか揃えてる動物園があるかと思って期待しちまったよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:14:37

    >>61

    多分これよね

    共学にして男女どっちも出るならインスパイア元の性別に合わせろ層も出てくるな

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:15:18

    ツイステが荒れるのは公式でアプリとは違う男主人公が女主人公が出ててくるコミックの世界線と銘打っても
    1章が東京の剣道長身三白眼男子
    2章が柔道黒帯の女子校の王子様系長身女子
    3章が実家中華料理の飯うま穏やか小太り少年
    4章が田舎の農家継ぎたくない東京に憧れる平成ギャルと
    章主人公全員が別主人公なのに性別だけでガン無視してるところ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:15:35

    まあ女性向けとしてメインはイケメンだけにしたかったんだろうけどその理由づけが男子校なのとでも主人公は性別固定してないってのがあまりにも相性悪かったな

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:16:00

    ディズニーヴィランを男キャラで出したい!がメインで監督生の設定は適当だったんだろう

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:16:32

    グリムと監督生合わせて2人で1人の生徒扱い
    グリムがオスだからセーフセーフ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:17:04

    >>65

    それ全部男子校の話だよね?って言われたらいやいやいやってなるのが普通では

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:17:49

    因みに作中で言われてるのはコレな。わざわざ正式入学って入ってるんだよ
    監督生は魔力のこともあって正式入学とは言えないし

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:17:54

    設定の詰めが甘い公式ってだけの話だよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:18:10

    下手に主人公の性別公言したらめんどくさい層が騒ぐからな
    設定面では男性って決まってたとしてもそれをわざわざ言うわけがない

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:18:18

    イケメンメインにはしたいけどBLコンテンツにはしたくなかったってことでしょ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:19:03

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:19:53

    >>74

    上も画像入ってるよ

    表示されるのに時差ある

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:20:42

    >>73

    尚更共学で良い、男女どっちでも不自然じゃないし


    刀剣とかまほやくみたいに舞台自体に男子縛りつけなきゃ良かったのに女性向けってほんとに大変だね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:21:40

    まあ言っちゃあなんだが「イケメン動物園するために女モブ描かなくていい男子校にしました」「それだと夢人気逃すんで主人公の性別は明言しません」ってだけじゃねえの

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:21:45

    新規IPはもう今や両どりがデフォルトよね
    ただし乙女向けで売ってたとこがそれやり出すと荒れる

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:22:02

    女キャラだけのところ(女子校)に男ぶちこんだら文句出る男性向けと同じようなものだろ
    潔く男オンリー女オンリーにしとけばええんや

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:23:22

    BLゲーじゃないイケメン動物園ゲームで男主人公のみのソシャゲブラゲってある?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:24:22

    女だけ・男だけにするとじゃあ何で他はみんな異性だけなの?ってところをフォローしなきゃいけないからな

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:25:42

    女主人公オンリーは乙女ゲーになるし男主人公オンリーはBLになるしそれ以外は基本男女どっちでも良いようにしてるってのが多いよね女性向け

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:26:15

    はえ~
    公式で「限定してない」って言われてても「でも」ってなるんやな
    めんど…

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:26:32

    ゲームやってたらわかるけど、そもそも監督生というプレイヤーだからこそ謎だらけの人物に対して何が正解とか決めるのがおかしい話で

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:26:55

    設定が性別限定してるのに限定してないは通用しないだろそりゃ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:26:59

    女主人公としてプレイしてキャラ同士のBLを楽しんでるから主人公の性別はぶっちゃけどっちでもいいな

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:27:53

    男子校の前にツイステ舞台は悪徳ヴィラン学校で
    生徒が闇落ち暴走の連続時間を隠蔽してたら
    非政府組織から襲撃くらってSNSで拡散され
    学園長が学校のある国の国会やら政治家に詰め寄られるぐらいの隠蔽学校なんだ
    みんな男子校云々の話題の時は学園の倫理感信じてる

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:28:23

    >>83

    女設定だと明らかに挙動がおかしくなるキャラがいるからな…

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:28:32

    ツイステに関しては「男子校で女は居ない言わせていて作中で女扱いは皆無だけど男女曖昧にしてます」って中途半端な事しちゃったからなあ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:29:07

    優秀な魔力持ち限定の学園に魔力なし異世界人と招待なし魔獣をまとめて入学させてる時点で性別とか誤差だろ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:31:02

    そもそも主人公の監督生が住む寮の手前に謎の墓があったり
    散々4章で学園長賄賂疑惑出て
    7章で生徒たちから学園長は都合悪いことは隠蔽する見解出たのに
    みんな主人公の性別に関しては学園のこと信頼しすぎてるよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:31:34

    自分のアバターは女がいいけど他はイケメンオンリーじゃないと嫌で女居たら嫉妬しちゃう!な女に合わせて舞台設定作る方の気持ちにもなってあげろよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:31:35

    >>90

    それはそう

    あの学園長だしな

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:31:47

    最初から男女どっちでも受け取れるように濁せばよかった
    個人的には描写的に完全に男だと受け取ってた
    二次創作で女主人公が違和感を縫ってでもうちは女主設定で行きますって言ってるのもそれは自由だわなとどうでも良かったし突っ込む気はなかった
    公式が男女設定してませんっていうとは?じゃああそこは何やねんみたいな箇所が出てきてダメだった

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:31:50

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:32:53

    共学だけどキャラがいる学部は男子のみって設定のゲームもあるからそういう感じで主人公は理由があってそこに通うって流れにしておけば性別不詳でも齟齬は発生しなさそうだしただただ何も考えてなかったっぽく見えるのがよくないんじゃない

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:33:23

    男子校設定だし他からも女扱いされないのに女居たらおかしいよね?は普通の疑問では
    設定もそうだし作中のキャラの言動もめちゃくちゃになる

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:34:24

    公式が設定しないというのは仕方ないと思うよ
    女監督生にしただけでコミックが叩かれたり大騒ぎするんだからもしこれが男監督生固定です!って言い出したら今度は女監督生側が大騒ぎするしならどっちでも取れるほうが解決だしね

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:36:21

    むしろ男子校設定なら男主人公でギャーギャー言う層を切り捨てるべきでは?と思うけど
    最初から設定と女主人公やりたいが噛み合ってないのがいけないんだろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:36:27

    というかほぼツイステで喋ってるがここ別に女監督生は無理があるだろうの設定を話し合う場じゃなくてあれなんだよな
    男主人公も女主人公も用意しないとだめなのが大変だよなというのが話し合う場じゃね

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:37:07

    妹とか女子キャラ出てきても監督生と比べてどうとか全く無いから監督生の性別がどっちでも同じ対応だと思うが

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:37:54

    そのどっちも用意する為に男子校設定すら首傾げる事態になったのかスレ画だろうからまあ大変そうっていうスレの趣旨には合ってるよ
    男性向けって女性向けほどそういうの無さそうだよね美少女動物園に男突っ込もうなんてないだろうし

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:39:00

    じゃあ地獄がどこが悪いって女性向けエロソシャゲ
    最初は女主人公のみで作ってたみたいだけど要望に応じて主人公男女選択式にした結果主人公の絵…なんか筋肉質じゃない?みたいなのが出てきてるソシャゲです

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:39:24

    >>102

    美少女動物園はぶっちゃけ男主人公だけ用意すれば良いのかね?

    ブルア○は男のモブはいたけど人間はいない設定だし

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:39:40

    >>101

    どっちでも同じなら尚更男子校設定なら男でいい

    女である必要性が主人公(私)イケメンに囲まれて云々ってファンに向けてしかないだろうけどしゃーないんだろうな

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:39:59

    ツイステは公式のやり方が下手くそ案件だろ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:40:24

    >>103

    これはなかなかやべぇな

    女性と男性の筋肉って全然違うから絵だと大変そうよね‥‥‥‥

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:40:49

    まほやくアニメ化で女主人公採用したらまほやくが女主人公のせいで乙女ゲーと勘違いされちゃうとお気持ちしてた層がいたしどうすればいいかわからん

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:41:34

    >>106

    これ

    後から女主人公でメディアミックスやるなら最初から男子校設定なんてつけるなだし何なら作中で女扱い皆無でスルーされるとかどんなゴリラか魅力ない女やって話

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:41:38

    >>108

    あんスタでもカードにも女主人公いるのに女主人公出るってお気持ちしながら騒いでた人いたな‥‥‥‥

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:42:57

    >>105

    必要性がどうとかじゃ無いからユウ(you)なんだろ

    自分自身派もアバター派もプレイヤー自身が自分だと認識する者が監督生

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:43:23

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:43:41

    まほやくは女だったら乙女ゲーで男だったらBLゲー扱いされるだけだから詰んでたな
    結局アニメが女主で乙女ゲー扱いされたけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:43:53

    >>109

    これFGO初期に対しても思ってた…主人公女設定でマシュしか要旨言及されないって主人公どんだけ魅力ないんだと

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:44:23

    女扱いされてない女主人公出して派は
    現在進行形でツイステコミカライズ二章でリドルが鼻血出しながらオバブロレオナと戦った後に
    オバブロレオナと女扱いされてない黒帯女監督生が戦ってるところ無視してる

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:44:42

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:45:17

    性別によっては設定おかしくなる(男or女しかいないはず?)とか周囲のキャラからの扱いがおかしくなる(それ異性・同性に対しての態度ちゃうやろ)とか発生するとどうしてもね

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:46:14

    女扱いしたらそれこそ乙女ゲームになる

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:47:14

    うん
    だから男でも女でも違和感ない世界観にするか
    主人公男女選択式にして差分用意する必要があるんですね

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:47:22

    中華ゲーは予算があるせいなのか性別選択できる主人公の作品だと性別差分が結構しっかりしてる気がする

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:47:24

    イケメン複数と女一人の時点で扱いは乙女ゲームだよ…

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:48:24

    >>108

    まほやくは触ってみた時期があったけど男主人公にしてもキャラの発言がジェンダーレスすぎて逆に違和感あったのがワイです

    価値観アップデートできてないオタクですまんな

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:48:51

    乙女ゲームなんかと一緒にされたくないって乙女ゲームはバカ女がチヤホヤされる逆ハーゲーみたいな偏見を堂々と言う奴がいて困る

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:49:04

    >>119

    まほやくや刀剣はそれできてたけどツイステはできてなかったから荒れるんすね

    イケメン動物園ではあるけど男以外がメインに居たらおかしいって舞台でもなかったし

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:49:18

    まほやくは主人公が性格固定だけどキャラ対応が男でも女でも関係ない世界観
    キャラが男子高校生で女主人公で態度変えないは違和感の塊

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:49:34

    差分くらい用意してほしいよな

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:49:50

    >>123

    あーあったね

    乙女ゲームとこの手の女性向けゲームのファンって本当に仲悪いから乙女ゲームにすると凄くキレるファンがたまにいるんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:50:20

    差分面倒だから作りませんの言い訳に使われるよね>ジェンダーレス

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:51:10

    性別はっきりさせたく無い層もいるでしょう特にディズニーだし

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:51:21

    >>125

    キャラが男子校生で男子校で主人公に対して扱いが変わらないのに女有りっていうのはやっぱり下手だったなと思う

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:51:58

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:52:52

    逆にすると女子校に主人公の男一人居て一緒に着替えとか別に何も気にしないって言うようなもんだからな
    貞操観念ぐちゃぐちゃなエロ同人世界かな?

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:54:20

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:54:37

    >>107

    メインストーリーの途中のセッ描写は男女でイラスト変えてるんだけどカード一枚絵に映り込む主人公の身体とかは誤魔化せない感じ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:54:38

    >>132

    カトリック系の女子校通ってた友人とそのクラスメイトが、男性教師の前でも着替えようとしたら「皆さん恥じらいを持って下さい!」ってキレられた話を思い出した

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:55:14

    >>124

    ツイステもゲーム内のアバター主人公関連では荒れてないけど、コミカライズというメディアミックスでお気持ち勢が湧いた

    まほやくも刀剣もメディアミックスでのアバター主人公に対してのお気持ちいっぱい見たし、結局メディアミックスでも主人公の扱いが難しいんだろうなと思う

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:57:19

    ゲーム内のアバターを女主人公で妄想するのは個人の自由だけど男子校設定継いだままメディアミックスで女主人公やったらそりゃ議論も起きるわな

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:57:27

    なんでそんなに男か女かが重要なんだろうな
    異性全員が恋愛対象者なんか?個人としてみないのか?知り合い全員と恋しちゃうのか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:57:44

    >>134

    うーん、これはなかなかきついな

    女性だったのにどんどん男性っぽくなる絵柄は辛いだろうな

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:58:02

    言うて初期fgoレベルで片方の性別主人公しか想定してないような違和感マシマシのシナリオじゃないだけマシだろツイステは
    女主人公のアバター選んでもNPCの女キャラだけ女性として持て囃されるとかデートの相手が女しか選択肢ないみたいなシナリオ来てから文句言え

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:58:10

    私はツイステ二次創作で男女どっちでも問題ないし
    コミカライズで男女両方主人公出してくるのも挑戦的だなと思うけど
    男女設定してませんは(明らかに嘘だろ差分作るのめんどくさい予算ないとかだろ)って思ってます

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:59:06

    アニメ化してもしも2章出たらコミック路線なら女監督生も出るからここで騒いだところで意味ないんだよね
    もう出てしまってるというね

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:59:56

    >>140

    ツイステも男子校で女であの扱いは普通におかしいと思う それか全く女に見えない宝塚系かゴツイ女なのかな?

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:00:43

    刀剣乱舞実写映画の第一作目はプレイヤーキャラに老年男性をあてて
    祖父から孫への引き継ぎを見守る刀剣が一種のテーマだったのに
    孫の幼女と刀剣の絡みが性的や恋愛要素なしのに女を出すなって叩かれたよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:01:12

    女主人公とイケメン達で一緒に着替えて誰も何も特別な反応無し!とか逆に悲しくね?女である意味どこだよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:01:26

    女性キャラ出てもキャラの女性扱い見たことないが

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:01:32

    >>138

    そら自分の推しカプに差し支えるからだろ

    腐は夢にいなくなって欲しいと思ってるし夢は腐にいなくなって欲しいと思ってるから争いが無くならない

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:01:35

    >>143

    小エビ扱いしてるからゴツくないけど伊勢海老くんや3章の監督生も小エビだから実はゴツいのかな

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:03:00

    >>144

    ぶっちゃけこういうのは男女問わず当たり前なんだよなぁ

    アイマスのジュピター騒動とか男出すなでめちゃくちゃに叩かれまくってたし

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:04:40

    ホヨバの女キャラの中に多少は男居るのも男イラネとか言われるしな、そういうもん

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:06:15

    正解がないものに正解を決めろと責めるなよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:06:42

    >>149

    刀剣乱舞の場合はアニメ活劇で性別を断言しない中性キャラ

    (男向けソシャゲならアニメ版アークナイツのドクターに近い)を採用しても荒れたから

    女向けソシャゲで女と解釈できる要素あるが一つでもあると絶対に火種になるわ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:08:16

    女主人公だと乙女ゲームに勘違いされる!って言う人はBLゲーム扱いはOKなんだろうか

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:10:17

    刀剣乱舞はファンの二次創作コミュ内で男審神者排斥運動や女審神者排斥運動が起きた
    二次創作内の解釈争いで勝てば需要をチェックした公式を動かせると思った層の思惑が外れて
    公式は二次創作してない層にも向けてメディアミックス展開してるのよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:11:10

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:11:36

    >>153

    BLゲーム扱いはそう考える方が腐ってるで一蹴できるから

    乙女ゲ扱いは主人公1人だけ女の時点で回避不可能よ

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:12:12

    >>154

    男審神者よりは女審神者排斥運動の方がタグ荒らしや例の人等で過激だったな

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:12:29

    >>153

    どっちも嫌だけど

    見ないとわからないものを見ないで決めつけてレッテル貼られるのが嫌

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:13:11

    あにまんを訪れるのは二次創作見てるタイプが多くてオタク同士の小競り合いになるけど
    二次創作見ないけどなんとなくゲームダウンロードして楽しんでる自己主張しない層もいるから性別はどっちもあると取り込めるよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:14:52

    >>156

    女一人いても恋愛関係にならない可能性がちゃんとあるのにそんな事考えるなんて異性愛嫌いの恋愛脳〜って一蹴出来そうだが

    女主人公厨が騒ぐのが悪いという意見は無しな

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:16:17

    >>160

    ちなみにツイステはコミカライズは置いとくとして原作については設定ミスというか運営グダグダでしょ…と思ってる派です

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:16:37

    百合かハーレムでしょ、BLか逆ハー乙女ゲーでしょ
    それしかないんか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:16:39

    >女一人でも恋愛関係にならない


    ならないならわざわざ女一人だけぶち込む理由が作品的にないでしょ

    男主人公で他みんな女キャラでハーレムにならないってくらい胡乱な話

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:17:44

    >>150

    RPGは戦闘能力高ければイケメンでも許されてるイメージがある

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:18:58

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:19:16

    ヒソヒソというか「公式からは見逃して貰ってるけどまああり得ないよねw」みたいな感じなんだな

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:21:06

    聞けば聞くほど「両取り狙いで公式が適当に言ってるだけで「どっちが正解か」とか考えてないと思うよ」案件に思えるな

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:23:24

    てかツイステの運営が細かい設定とか一々考えてる訳なくない?ソシャゲ作ってる時はそういう主人公キャラが多かったとかそんな理由でしょ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:23:42

    正解とかは考えてなくてあらゆる方面の客寄せしたくてやってるだけはそれはそう
    BL夢NL全方向に受けないと売れないのも大変ね

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:24:30

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:25:01

    男子校設定はしっかり入れるからこうなる

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:25:16

    >>163

    同性同士が恋愛関係になる時代なんだから逆に異性同士でも恋愛関係にならないって思えばいいのに

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:27:23

    売れる土壌云々はその分こういう批判やツッコミも多くなりそうだね
    二次創作や恋愛にのめり込んでない人からしたら男子校なのにどうして女?はもっと疑問点になる

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:27:26

    基本的に男主人公だろうが女主人公だろうがゲーム本編で恋愛関係になんてなるわけないのに荒れる理由が分からん

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:28:05

    >>165

    ツイステは元がヴィラン(映画とか映像作品見ないと元ネタが分からない)だからオタクとディズニーオタクに人気出ても一般層は中々厳しそう

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:28:58

    でも全方面への匂わせを定期的に入れてかないと売れなくなっちゃうからな……
    顧客が求めてるのってそういうものだし

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:29:07

    結局女性向け作品スレじゃなくてツイステスレだったな

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:30:11

    まあ今のソシャゲで語るならNLオンリーの乙女ゲー的なソシャゲも出てるからな
    売上しっかり出てるし

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:30:13

    女性向け作品で男女両方主人公やるのに一番難儀してそうな作品だからね

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:30:15

    異世界って男女で扱い方どう違うのかな…どうなんだろう自分知らないからな

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:31:08

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:31:12

    最近ガッツリ乙女ゲームのソシャゲが海外産だけど売れてるようになったくらいで基本的には女性向けゲームは双方への匂わせを定期的にするのがメインだよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:32:01

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:32:01

    >>182

    恋と深空だっけ、あれ以外に純粋な乙女ゲで売れてる女性向けソシャゲ見当たらん

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:32:31

    >>182

    あれは特異点というかあのくらいコストかけて詰め込んだらそら売れるわって感じでお手本にはならないんだよな

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:33:07

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:33:15

    >>174

    本編で恋愛にならないなら男子校で女にする理由はどこにあるのだろうか?とかイケメン動物園で一人だけ女主人公にする理由は?って疑問はある

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:34:08

    >>181

    何故そんな面倒な設定に…

    もう主人公をカットして生徒達だけを登場するようにしてシナリオ外の学園生活や活躍を描写した方が荒れなさそう

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:34:22

    売れる土壌と言うけど一般層はディズニープラス契約してなさそう
    というかもっと一般知名度ある作品でも空気になってるから世間に認知されることが目的の一つであるアニメ化で配信限定は一番悪手だと思ってる

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:34:32

    >>187

    それ言い出したら女性ヴィランをわざわざ男性にした理由は?とかならない?

    全部女性向けソシャゲだからで片付くと思うけど

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:34:33

    >>78

    コエテクの金色のコルダは乙女ゲームだったのに

    新作をソシャゲで出して男女(夢)も腐も両取りしようとして荒れたな

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:35:01

    全寮制男子校に女の子が一人~は
    花ざかりの君たちへでめっちゃ受けたので、監督生が女でもまぁそれはそれでありかなと思ってた
    そういうの好きなので……
    性別なんかは魔法の力でなんとかごまかしていけ

    別に同じ学校通ってたからって惚れるとか惚れられたとかはしなくてもいいんだし
    カプ妄想したい人はすればいい。したくないけど女監督生がいい自分はそうしてる
    位の気持ち

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:35:34

    >>184

    昔は夢100とか人気だったんだが人気落ちたからな

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:35:46

    >>190

    女性向けソシャゲだからイケメン動物園にしたくてキャラみんな男にして男子校にした

    けど夢好きも釣りたくて女主人公も入れた(結果設定と矛盾したが)


    こうかな

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:36:13

    プレイヤーが女扱いされないのは姿が正しく認識されない呪いとかそういう設定でいいんじゃないかな?
    メタ的にミッキーとか出るしなんとでもなる気がする

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:36:41

    まぁどっちでも良いけど設定が無理があるといってお互い否定しないようにして欲しいもんだ

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:37:02

    >>189

    ディズニー関係ない作品だどある程度期間が経ったら他のサブスクでも配信されたりするけど本家ディズニー(が関わってる)作品は絶対他所で配信しないだろうからなあ

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:37:10

    男子校で女扱い皆無なんだから男だろ、としか思えない造りで後から女とか出されてもファッとなる
    後出しイクナイ

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:37:26

    女バレしたからといって別に惚れられなくてもいいしな…

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:37:29

    >>193

    夢100ってまだ生きてたっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています