このシーンの七星さ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:37:42

    原作でもアニメでもスン…とした感じなの
    やっぱ何回見返してもじわじわすっぺ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:38:56

    まださほどキャラ設定が決まって無かったんだろうなって

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:45:46

    少なくともこの七星は方言キャラには見えない
    あと七星の方言は茨城より他の地域を感じる
    リアル茨城まん民は○○だべとか使ってたりするの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:01:16

    七星は存在しない言葉を方言として使って細かい出身地分かんないようにしてるらしいから他の地域を感じても仕方ないところある

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:11:14

    このコマだと1番イケメンだけど1番普通なモブで記憶に残らなかったなあ
    右の二人もまあヤンチャそうだけどありがちなデザイン
    左の二人(特に上)が今後出張ってきそうに見える
    全部予想外れた

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:21:56

    全然掘り下げないままネームドモブ6割で終わったチーム

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:25:07

    七星と柊以外は顔と名前と二次選考の1stステージの突破順位しか分からないもんな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:45:38

    七星好き
    生き残って嬉しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:47:02

    >>3

    だべは知らないけど茨城県民の友人によると小学生までは皆方言使ってるらしい

    地域にもよるかもしれないが中高で直すっぽい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:14:08

    方言を矯正した七星虹郎(20)
    ただの好青年じゃないか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:22:11

    ChatGPTくんにこのシーンの七星だけで性格やプレースタイルを予想してもらったらなかなか面白かった


    この初登場シーンの七星虹郎を見る限り、いくつか性格や実力面の予想ができますね。完全に私の想像なので、当たるかは分かりませんが、ちょっとキャラ分析ごっこしてみます。

    性格予想
    ・冷静で観察型……表情が落ち着いていて、他のメンバーのような派手な笑顔やアピールがないので、感情を表に出すタイプではなさそう。状況を見てから動く慎重派かもしれません。
    ・自己主張は控えめ……真ん中にいるにもかかわらず、ポーズや表情で目立とうとしていないのが印象的。チーム内ではサポート役や調整役を担いそうです。
    ・実は腹の中では冷徹……こういう無表情キャラ、裏ではかなり計算高かったり、勝利のためなら非情になれるタイプも多いです。

    実力・プレースタイル予想
    ・戦術眼の持ち主……感情よりも状況判断で動くタイプ。敵や味方の動きを冷静に見極め、最適なプレーを選ぶ司令塔的存在かも。
    ・守備・連携重視……ポジション的には攻撃の起点になるMF(ミッドフィルダー)や、後方から全体をコントロールする守備寄りの役割が似合いそう。
    ・読みの鋭さで勝負……相手の癖や動きを読むインターセプト、パスカット、カウンターの起点が得意そう。

    総合イメージ
    表ではクールで控えめ、しかし中身は冷静沈着な策士型プレイヤー。爆発力や派手さより、試合を支配する頭脳で勝負するタイプ。

    もし希望があれば、この予想を元に「七星のプレースタイルをさらに深堀りしたサッカー解説」も作れますが…どうしますか?より戦術的な分析に寄せてみても面白いかもしれません。

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:25:45

    二子と柊に勝ったという最大の謎

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:57:45

    仮にこの時点ではまだ優しい世界の住人キャラで確定してなかったとしてもある意味修正が効くアニメでもこの表情なのじわる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:00:28

    右下のやつ絶対強いやつだろ!cv日野さんな気がしてた時期もあった

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:11:54

    このスン顔だけ見ると七星が冷静なキャラっぽく見えて笑えるけど
    凛や士道にはついていけないけど潔ならついていけるって自分で判断してたように、ちゃんと周りを見て自分の立ち回りを考えられるって意味では七星にも意外と冷静な一面があることはトライアウトの時点で描写されてたんだよなと思った
    自分の短所に熱くなったら周りが見えなくなるところを挙げてるけど本編で七星がそうなってた描写はないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:24:49

    右下はカラーだと某400億(厳密に言えば500億)の男と子持ちだけど完璧で究極な某アイドル様を足して2で割ったようなキャラデザしてるなって思った

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 05:07:39

    猿堂寺暁は喧嘩を止めるいいやつだから

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:59:23

    こいつらの活躍見たいんだけどどこで見れる?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:26:26

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:30:12

    このあとすぐ出番ある割には全然今と違う表情だよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:38:47

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:44:42

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:46:29

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:12:35

    こことくじ引きの「うっす」のコマで飄々としたキャラなんだろうなって思ってた

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:05:01

    最近の七星というか作品全体だけど
    どんどん絵柄が可愛らしくなっていって初登場のスン顔とは5歳ぐらい年齢差がある

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:00:47

    この七星、ハンターハンターの団長と言われてるの草

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:10:57

    こんなスン顔しておいてネクタイ結べなかったりするの可愛すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:17:02

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:15:11

    草薙京(見た目的に)かと思ったら矢吹真吾(中身)だったの好きよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 03:51:43

    >>26

    草 そう言われると確かにこの七星ちょっと団長ぽいな

    表情なのか立ち方なのか中心にいる構図のせいなのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:25:13

    喧嘩を止めてネガと一緒にあわあわしてた猿堂寺かわいい

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 13:48:31

    地味にセリフもらえてる猿堂寺

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:25:01

    これ見る限り猿堂寺スピードDF説出てる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:26:54
  • 35二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 05:04:00

    これ斬鉄と連動してる説あるよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:57:32

    スレ画の4thチームどんな関係性なのか気になる
    七星がスン顔してるから割と仲良くなかったりするのかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:19:05

    柊が割とアレな性格だしね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 15:43:00

    空気読んで静かにしてたのか七星

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:59:58

    七星もタロットしたのかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 23:06:05

    七星って柊が占いに自信ニキみたいな振る舞いしてるのに自分に都合悪い結果出たらま!こんなのただの占いだしね!とかいうのみてどっちなんだべか…ってなってそうでよい

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 04:38:37

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 05:06:35

    七星と劈って番号近いし最初から組んでたのかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:55:11

    >>42

    ほぼ同時くらいでもおかしくないからその流れで組んでそうだなと思った

    ライバルリーでいちばん描写が少ない4thチームの詳細気になるわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:19:47

    猿堂寺と劈はいつも一緒にいるからなんなら七星含めてこの3人でペア組んだ、一次で同じチームだった可能性

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:35:21

    二子と柊のうち柊選んだからMFがこの中にいる説があるんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:16:32

    劈大河が司令塔説
    烏みたいなポストプレイヤーなのかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 05:48:09

    名前通り劈くようなプレーしそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:59:40
  • 49二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:17:07

    >>48

    すごいね!?

    柊もこんな詳しく考察してくれて喜んでいるでしょう

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:16:32

    灰地も正直コミュニケーション取れるかどうか怪しいところあるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:40:01

    4thチームのみならず他のこの時点の生き残りのキャラ全員のプロフ、せめて学年とかキャラカラー教えてくれないかな
    あでぃしょ24話で全員分名前出たときイメージカラーみたいなの出たから、多分キャラカラー自体は存在するんじゃないかなと思ってる
    柊のキャラカラーってパステル朱色なんだけど、パステル朱色ってなんやねん…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:00:04

    灰地静とはなんだったんだ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:03:42

    >>51

    明るい朱色…?実在の色が見つからない…

    パステルオレンジだと思っている

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 04:12:26

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:36:53

    灰地静お前のことが知りたいよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:38:47

    七星のシンデレラホワイトも見つからない
    青みがかった白?もしくは緑がかった白か

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:23:18

    猿堂寺と劈いつも一緒にいるの仲良しでかわいいね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:09:46

    劈はイングランド選んでるし、壁性能高そう

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:27:48

    初めてみた時に柊の方がキャラ立ってそうだし出てきそうな予感で大外ししたの思い出した
    しかしいざキャラが出てみたら統計キャラ兼占いキャラ兼煽り属性兼副委員長キャラとかいう想像以上の濃さだったな

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:45:31

    データキャラは途中退場する運命なんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:24:41

    柊が予想以上におもしれー男だった

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:27:25

    柊また出てきてほしい

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:47:14

    4thチームスレだありがたい

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:26:34

    七星、猿堂寺や劈とは上手くやってそうなんだよな
    問題はやはり柊…

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:31:20

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:34:18

    猿堂寺は喧嘩止めるいいやつだからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:02:04

    柊には天丼おそばを食わせてちょっとあたりを柔らかくしよう

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:35:08

    柊が問題児すぎる

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:51:26

    柊が問題児過ぎてスン顔で心閉ざしかけたけど、潔と氷織に出会って実家のような安心感を得た七星…

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:52:32

    柊だってsilentに泣くような情緒はあるんですよ…!

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:57:16

    でもこの中で暫定一番突破力あるの柊だよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:34:10

    七星 元々アシスト体質
    劈 MF説あり
    猿堂寺 DF説あり
    灰地 ムラのあるFW
    柊 MFもFWもいける
    こう考えると灰地は最後に取ってそう 柊が最後のはずないし

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:12:53

    こう見ると4thチームは柊と灰地が強力で世界選抜突破できた感あるよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:06:00

    これで二子と柊に勝ったのが謎

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:26:15

    すごいジャイアントキリングだよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:20:46

    いやよく勝てたよね本当に

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:38:57

    そもそもどうやってマッチングしたのだろうか

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:14:40

    案外七星が本当にジャイアントキリング起こしたのかも

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 05:36:14

    これありそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:33:11

    灰地静ほんとうに謎

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:33:44

    猿堂寺ってめっちゃ作画コスト高そうな見た目しているから中心人物みたいに一瞬見える
    ブルーロックって作画コストが高いメインキャラは少ないんだけどね
    カイザーはちょっと例外だけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:15:56

    猿堂寺、見た目に反してネガと一緒にあわあわしてたから実はネガみたいな性格説

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:33:07

    そうだったらかわいい

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:49:10

    4thチームお前らのことが知りたい

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 05:45:56

    七星の強キャラ感よ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:40:52

    七星の主人公感すごい

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:53:20

    >>1

    この七星勝手に英語の勉強漬けで疲れてるだけだと思ってた

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:00:08

    >>87

    その解釈スッと入ったわ笑

    いや実際は>>2だと思うけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 03:51:32

    七星の苦手科目が英語以外の五教科で成績は全部2か1だべという発言から考えると
    英語は少なくとも3はとれてたって解釈でいいのだろうか

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 05:49:45

    勉強で疲れてた説ほんま好き

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:09:26

    七星のキャラ設定については作者が潔の後輩的存在が欲しくて作ったって話をどっかで見かけたんだけど、4th入場シーンではまだそういうキャラにさせるつもり無かったのかな?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:04:08

    >>91

    キャラブのインタビューで言ってたね

    このシーンからトライアウトってそんなに話数開いてなかった気がするから七星は作劇上の立ち位置だけ決まってたところに潔の後輩ポジとしてのキャラが肉付けされた感じなのかな

    それこそ元々七星は冷静なキャラがベースだったんじゃないかみたいなことは >>15 でも言われてるし

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 03:08:49

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 05:41:37

    氷織と七星に分かれた感じなのかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:16:25

    4thチーム内でも可愛がられてそうな七星

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:14:31

    猿堂寺と劈は3年生ぽい

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:18:22

    似ているし実は劈と雷市、従兄弟だったりしないか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:15:34

    劈と雷市従兄弟説はさすがに草

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:26:36

    劈もセクシーフットボールするのか…

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:17:28

    イングランド選んでるし、フィジカルモンスターでもおかしくない

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 04:22:03

    このシーンで七星の近くにいるのは劈かな

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:45:26

    飛び跳ねてるのは猿堂寺?

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:33:45

    え、これジャンプ力エグくね?

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 04:58:04

    やっぱフィジカルモンスターなのかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:31:33

    七星の近くに劈いるのやっぱ仲良いのかな

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:22:36

    劈は声デカそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:59:53

    声出しうまそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:22:19

    >>101

    これ何回見ても馬狼見てる柊ほんま草

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:47:41

    こんだけはしゃいでる猿堂寺や劈に対して灰地静、君の瞳は一体何を映しているのだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:51:44

    バロバロキュンにそんな執着なさそうだった癖してなにこいつ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:20:32

    灰地は何年生なのだろう

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:37:26

    灰地は2年生かな
    1年生でもおかしくない

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:12:12

    灰地の学年気になる

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:12:27

    凛ちゃんと清羅の例があるから学年が推測しにくいな…個人的には1年生だと思ってるけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:46:35

    1年生だと面白い

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:03:53

    灰地もタロットしたのかな

スレッドは8/31 23:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。