カナタと燈子が結婚したとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:48:48

    血の近さ的には大丈夫なのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:49:31

    めちゃくちゃ遠い親戚だから大丈夫

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:50:02

    もう遠い親戚だから大丈夫じゃない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:51:29

    法律上も従兄弟以上離れてたら結婚OKだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:52:04

    >>1

    カナタは炭治郎の玄孫で

    燈子が禰󠄀豆子の曾孫だったか


    いとこでも大丈夫なのに

    二人ははとこですらないから全然余裕

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:56:43

    血統的にはむしろクロスが発生して先祖のいい感じの特徴が出そう

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:57:48

    >>6

    視力 嗅覚 聴力 石頭全て発現すれば強すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:08:13

    >>7

    さらにヒノカミ神楽使えるって時代にそぐわない化け物が誕生するな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:10:06

    >>6

    炭治郎と禰豆子の全兄妹クロス4×5か?

    サンデーサイレンスの3×4が主流で慣れててむしろ薄い気がするウマカテ民

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:16:47

    >>5

    カナタの親が燈子の再従兄弟なのでカナタの親と燈子はギリギリ親族

    法律的に親戚なのは6親等の再従兄弟までだから法律上はカナタと燈子は親族外れて他人扱いくらいに離れてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:41:26

    炭カナ&善ねず以降繋がりないのって判明してるんだっけ?
    一族ぐるみの付き合いっぽいし何代目かでまたくっついてそうだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています