俺達は忘れていた

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:21:32

    ハルカが殿堂入りレベルでおかしいだけでアルちゃんもおかしい事を

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:26:38

    アウトローやりたいからって会社を立ち上げた奴だ
    面構えが違う

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:28:57

    この面構えでアウトローは無理あるでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:29:22

    >>3

    このアホ面ほんと好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:29:47

    ハードボイルドを目指してるだけで悪党目指してるわけじゃないから多分

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:30:15

    >>4

    ハァ……ハァ……アホ面?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:30:23

    舐められたら終わりというアウトローで一番大事な一線だけは守った女

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:30:42

    >>6

    乗るなハルカ!戻れ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:33:02

    >>8

    アル様、私に居場所をくれた。私にアル様偉大さくれた。アル様アウトロ、大アウトロー!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:33:44

    自分でもアウトローとして何やりたいか分からないくらい安定しないから「最近の何考えてるか分からないイカれた若者」感が強い

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:35:54

    アル様は良いアウトローなんです
    女子供も数える程しか殺したことないんですって

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:38:15

    >>10

    何をやりたいかは分かってるんじゃない?作中の描写的にも、この漫画でも

    だから、ギャップがある。こんなのは嫌だって悩んでるわけだし

    分ってないのはどうやったら、そんなアウトローになれるか、の方だと思うけれど

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:39:55

    >>10

    何がやりたいかはおそらく分かっている

    だがアウトローになるには悪党にならざるを得ないわけでそのギャップに無意識に苦しんでいる気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:40:55

    要はこのシーンってヒナに対して邪魔すんなとか主役は私だとかカスミをビビらせるのは私の役目だとかスポット奪われたことへ無意識に動いた感じすか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:44:30

    >>14

    ずっと、アルちゃん本人も不満はたまってたからね

    ただ、考えなしってわけじゃないので、普通に損得やら考えて動こうとしていた

    ヒナが来て抑えられなかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:44:42

    ヒナが到着しちゃったから何もしなかった場合全面的にヒナに甘えたことになって今後カスミからどれだけ舐められるか考えれば動かざる得なかった
    それでもあそこでヒナを撃てるのはアルくらいだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:49:27

    >>9

    人間は正しくなけりゃあ 生きる価値なし!!!

    お前らアウトローに生き場所はいらん!!!

    “陸八魔アル”はアホ面をさらし続ける!!! ゴミ山の大将にゃあ 誂え向きじゃろうが

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:50:43

    アウトローは舐められたらおしまいだからな
    アルの頭脳はともかくハートはそれをよくわかってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:55:45

    >>13

    目標点はかっこいいアウトローでありハードボイルドな悪党なんだがアウトローはまだしも後者はからきし向いていない

    とはいえアビドス襲ってた頃よりは自分の中でそのへんの折り合いはついてきてる気はする

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:01:48

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:31:10

    普通に銃向けて「私たちの獲物よ」とか言えればかっこよかったのにあろうことかいきなり背中撃つんだからもー

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:33:15

    >>21

    まあ本当勢いでついやっちゃった形だから…撃った後かなり焦って取り乱してたし…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:35:27

    さすがに泣きわめいてるカスミを撃つだけの悪い子にはなれないし
    でも、このままだとアウトローとしてのプライドを失う→そうだ、ヒナを撃とうを無意識にやれるのはゲヘナ生らしいというかなんというか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:35:36

    >>21

    アウトローだしそれぐらいしても違和感ないよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:38:23

    >>24

    一時的な協力関係ではあったところを突然背中撃つのはキヴォトスではアリなのか…?怖いところだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:39:16

    >>25

    協力してたのは逃げられないためだからここまでくればまあ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:40:00

    >>25

    キヴォトスどころか現実でもアウトローならそれぐらいして当然でしょ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:40:04

    >>25

    怖いところだよ!!!!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:40:05

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:40:50

    アル本人はアウトローを気取ろうとする善人だが同時に善人を気取っているアウトローでもある
    データに加えておこう

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:40:59

    ごっこ遊びの延長でアウトロー(笑)の会社立ち上げるのはかなり考えなしの部類じゃないか?
    しかも自分で苦しんでるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:52:27

    >>31

    無謀なことに挑戦できるのは若さ故だよね

    運がいいしいい仲間がいるおかげでギリギリ生きてる

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:53:59

    なんかどっかで見たことあるなと思ったらジクアのニャアンを思い出した

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:55:37

    実のところ漫画以外だと最近は普通に仕事回ってる描写多い気がするんだよね
    ドレスイベントもそうだし、ドレス着て出かけるような仕事も受けてるし、お時間頂けますかでも仕事安定してるみたいなこと言ってるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:02:38

    >>25

    一見して利害が共通してるようで実のところ公権力に一方的に攻撃された上に良いように使われてるような形になってるからな(風紀委員がアコギな訳じゃなくてだいたいカスミのせいなんだが)

    不義理は不義理だが実のところ元々そこまで義理があるわけではない

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:04:26

    >>34

    あくまでスピンオフだから本編とは違うからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:07:06

    あぁ、いや。だから。現状って企業としては小規模であるのは間違いないけれどごっこ遊びからちゃんと踏み出して企業してるんじゃねぇかな。便利屋

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:07:22

    >>31

    これで実力があるんならともかく、作中の強者側に明確に劣ってるのがダサい

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:08:18

    作中最強格に劣るってだけじゃない?
    別段便利屋が弱い方だって描写はないはずなんだけどソースだせる?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:09:38

    >>34

    最近は回ってるって話なら漫画の方はもっと前の時系列って解釈で良いんじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:11:25

    >>40

    可能性は高いね。漫画版の時系列は明かされてないし

    単純に上手く仕事回ってる時は描写されてない可能性もあるけれど(便利屋VS便利屋の時みたいに

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:11:58

    銀行口座が作れないってのがだいぶ足枷になってそうなんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:12:26

    >>31

    いろいろ動揺することは多々あるけど企業立ち上げたこと自体は別に後悔してないしなー

    たまに見栄張って大損こくだけで

    つまりなんだかんだ許容範囲内のリスクに収めてるわけで

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:13:09

    >>42

    実はドレスの絆で口座別口で作ったし、凍結されたのが時間経過で復活してるのが語られてるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:13:13

    >>30

    本人的にも明確な基準は定めておらずアウトローとして好き勝手やるかと思えば悪事にキレたりするため側から見れば何を考えてるか分からない狂気の人間なのだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:16:42

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:23:15

    >>46

    あの時はマジで実績足りなかったっぽいけれど、今だとある程度実績あるから闇銀行なら問題なくいけるんじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:24:56

    >>44

    その別講座が凍結したって話だったから安定した口座は作れないんじゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:30:37

    んー。確かに凍結されない銀行口座を作るのは難しいかもな……

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:32:52

    >>47

    闇かどうかは不明だけど融資を受けられるのは確定してるからね

    まあ仕事の調子いい時だけで信用なくなったら無理になるみたいだが

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:40:59

    >>39

    4人がかりでサオリに勝てない

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:44:07

    >>51

    ドレスイベなら逃げてるサオリ追っかけてるだけなんだから戦闘力測れないだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:45:11

    >>1

    これってなにしたシーンなの?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:51:41

    >>53

    ヒナが助け?に来たところうっかりヒナの背中を撃った時の顔

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:51:43

    >>52

    他は倒しながら進んでるので最低限便利屋プラス先生はサオリでは即座に倒せないのは確定してる現在の情報だね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:59:24
スレッドは8/11 11:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。