ライザのアトリエをプレイしました

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:52:17

    初めてプレイしたシリーズだったけど面白かった
    秋には1〜3のDX版も出るみたいだし楽しみ

    ※ライザ2、ライザ3のストーリーに関わるネタバレは避けていただけるとありがたいです

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:57:46

    な…何故DXが発売されるとわかってるのにこのタイミングで…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:09:23

    DX版が発表される前からプレイしてたからですね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:15:15

    じゃあせっかくだから過去作もやろう!トトリとかどう?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:17:12

    PS2かPSPがあればぜひマナケミアを

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:22:41

    >>5

    それは俺がやりたいやつや……PS2もPSPも壊れたんよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:22:45

    普通にストーリークリアするだけで30時間くらいかかるもんな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:24:44

    マナケミアとアーランドと不思議シリーズやってライザ飛ばしてユミナやってたけど戦闘システムはユミナに近いと聞いて気になってはいる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:26:38

    DX版の15000円くらいする3本セットのやつを買おうと思ってるんだが、あれは1本の中に3本分のデータが入ってるの?
    それとも3本のソフトが別々でDLするの?
    容量的に気になってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:27:40

    >>9

    ソフトは別々

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:27:53

    3本別々のはず

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:29:49

    >>8

    ユミアと似てるのはライザ2以降やね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:29:51

    別々なのか
    サンクス

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:35:02

    >>8

    ライザはユミア同様リアルタイムで戦闘が進むんだけど、それ以外はだいぶ違う

    ライザ1はそれ以前作品のターン経過をリアルタイムにしただけに近いしアイテム自体は無くならないけど使用回数が決まっていたりする

    2からもう少しやりやすくなってアイテム選択中は停止する様になりアイテムの使用コストがスキル攻撃で回復する様になった

    更にジャストガードもこの頃から使えるようになった


    1の仕様には思いのほか慣れなくて2になってからだいぶ快適になったと感じたね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:46:59

    ライザ1で戦闘や探索中に使用回数を回復させるなら休憩所みたいな場所とかで休むか
    拠点に帰るまで選択したアイテムを使用禁止にして使用コスト(CC)を回復させる必要があったりね
    あとはDXにも収録される、有料DLCの高難度エリアで拾える素材で作れるアイテムなら
    戦闘中限定だがHP消費と引き換えに、CCを能動的に補給して賄えるようになって正直ぶっ壊れ
    そのHP消費も特性を引き継げば上手に打ち消して実質ノーリスクで回復が可能になる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:48:25

    >>4

    >>5

    過去作は近いうちにセールが来たら1作くらい買ってもいいかも、くらいの気持ちでいます

    ライザ1だけでも1ヶ月以上かかったので……


    あとプレステはやったことないです

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:49:29

    DX版にセーブデータは引き継げないものの
    非DX版でもシステムデータの存在で、プレイ済みだと証明されているなら
    連動特典が貰えるようになるので完全に無駄にはならない

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:49:44

    ということはDSなら…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:58:09

    過去作宣教師に囲まれてかわいそう
    過去作やりたいからオススメ教えてくれなんて一言も言ってないのに

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:07:23

    >>19

    2〜3のオススメ攻略方法とかもネタバレになるし

    スレ主がセールで買うっていってるんだから素直にオススメしておけばいいじゃない

    と言う事で不思議シリーズをオススメしておこう2作目に時間制限があるけど他はライザ同様時間制限ないからプレイしやすくて面白い

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:12:47

    >>16

    プレステじゃないならswitchかPCかな

    switch版ならセールで買う分にはセット版35%引き単品50%引きで合計金額はそこまで差がなかったと思うから容量とか気になるなら単品でもOK

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:57:35

    >>20

    >近いうちにセールが来たら1作くらい買ってもいいかも


    セールで買うなんて言ってないな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:02:15

    「ライザプレイしたよ」に対して初手で「じゃあ他の作品もやろう!」はコミュニケーションとして変だと思うよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:01:36

    >>1

    ライザは1から順番にやるとキャラの成長が感じられていいぞ

    中身も外見もちゃんと変わる


    あと個人的にはライザの調合システムは好き

    影響拡大入れてマテリアル環をどんどん繋げてくの楽しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:11:07

    引き継ぎ無し難易度レジェンドが別ゲー過ぎてやたら楽しい
    水没鉱道でロックパペットを倒す試練がガチ試練過ぎて笑った思い出

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:17:57

    >>24

    多数のカテゴリを備えた素材+影響拡大

    ついでにカテゴリ付与で○○扱いできる素材もあれば正義

    序盤なら旅人の水珠

    充実してきたら割とどこにでもクリスタルエレメント

    そして[エリキシル]や[中和剤]等に賢者の石

    [ぷにぷに]扱い可能な赤の輝石、実は[きのこ]扱いも出来る誘魔香も案外助かる

    調合 品質上昇+○の固定加算を除けば、入れた素材の持つ品質の平均で完成品の品質決まるし

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:20:12

    通常攻撃もスキル扱いだからスキル強化特性が正義なんだっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:25:35

    >>27

    それもあるけどステに関しては大量にインゴットぶちこむだけでえらいことになるからね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:13:18

    >>20

    普通にライザ1の話したらいいじゃん

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:20:52

    1は通常攻撃もスキル扱いだから、攻撃強化がスキル強化の下位互換という

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:58:24

    秘密トリロジーも夏発売だったらなあという気持ちがある

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:31:42

    アトリエって新規に過去作ゴリ押ししないと暮らしていけないような限界集落なの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:34:01

    ボオス×キロのルートはどこかにありませんか…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:41:54

    >>33

    DXやれば掘り下げられるよ

    続編やってもいいよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:05:57

    1のライザが一番好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:33:53

    https://atelier.games/secretdx/jp/features/#ryza1

    アガーテ姉さん、キロ、ロミィがプレイアブルで使えるのは良いんだけど

    キロ使えるならロミィじゃなくてボオス君でも良かったと思うんだ

    が、まぁ3でのキャラだしなぁ.....

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:35:08

    ボオスを1で仲間に入れたら2との辻褄がね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:46:35

    もう>>1はいなくなってしまったのかな

    まあ無理もないか

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:34:28

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:51:13

    >>32

    そんなことないから4、5、20が変な人なだけだと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:53:38

    いちいちPS2以前の作品勧めるのやめよう?いやほんとに
    ちょっと気になるくらいでレトロハードごと買わねえから普通

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:48:24

    >>19でも言われてるけどスレ主はそもそも秘密シリーズ以外の他作品をやりたいなんて全く言ってないんだよね

    そんな人に第一声で過去作をオススメすること自体がおかしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています