- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:17:58
逆にロードカナロア(ウマ娘)はポテンシャルは凄いけどレース含めて何事も不器用なタイプの可能性
(実馬も若い頃は折り合いがつかないタイプだったらしい)
性格もおっとりで口下手だからトレーナーたちや世間からの注目も低い
それらを克服しようと努力を積み重ねてきたから後輩への指導は上手い
その姿勢はアーモンドアイにも受け継がれている
カレン→カナロアは「カナロアとなら王道路線に負けないくらいに短距離を盛り上げることができる……だからもっとしっかりして!」
パンドラ→カナロアは「この子はアイちゃんと同じくらいの天才だ。だけど口下手でダンスも上手くないしウマトックとか流行りも全然知らない……おもしろ! あたしが教えてあげよ」
と、どちらも才能を認めて運命的な何かを感じているからこそもどかしく思ったりお世話をしたくなったりする
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:26:18
アイちゃんと一緒にトレーニングして熱中の余りオーバーヒートでぶっ倒れてそう
- 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:33:34
高松宮とか函館ssとかで前壁になったのはその不器用のせいか
- 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:55:33
このレスは削除されています