しゃあないのぉ 今日も永谷園のお茶漬けや

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:52:39

    美味い美味い

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:53:58

    お茶漬けにかけるものを教えてくれよ ワシめっちゃ白湯かけてて微妙だと思ってるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:54:58

    >>2

    七味唐辛子…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:55:50

    >>2

    ち ちなみにどんな風に作ってるの…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:56:01

    >>2

    昆布の佃煮サイコー

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:56:03

    >>2

    牛乳…

    オートミールレンチンしてからお茶漬けのもとと牛乳かけてそこにスキムミルクでタンパク質調整…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:56:31

    お茶漬けの素使ってお湯以外入れるのは塩分過多だと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:57:10

    >>2

    二袋使え

    鬼龍のように

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:58:29

    >>4

    どうって…お茶碗一杯の冷飯をついでお茶漬けの元を一袋かけてお湯かけるだけやん 何か大事な工程を飛ばしてるタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:58:29

    >>2

    味噌...

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:58:44

    お茶を注ぐものだと勘違いしていた…それがボクです

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:58:59

    >>2

    うちは緑茶か麦茶かウーロン茶なのん

    冷蔵庫の中にあるお茶適当にかけるのが我が家流なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:59:03

    いつの間にか300円くらいにまでなってて驚いたのは俺なんだよね
    数年前までは200円前後だった気がしてたんだなァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:59:30

    >>2

    塩と味の素を少し振る…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:59:52

    >>11

    👇トントントントントントントントントントントントン

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:00:03

    犬は明太子を入れろよ うまいからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:00:07

    鰹節掛けるのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:01:02

    >>7

    思ってるより遥かに塩分濃いんスよね

    ワシは半分ずつにして使ってるけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:01:26

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:03:30

    >>9

    一袋にお茶碗一杯分の米だとちょっと味がボヤけルと申します

    どうしても量食べたいなら2袋入れるか 足りない分昆布茶でも足すといいですよ 塩分は… まあ夏ならええやろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:03:40

    夏の冷やし茶漬けは麻薬ですね
    もう食欲ない筈が普段よりも米食べちゃって

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:03:43

    >>2

    サブに漬物とか用意して一緒に食べる…単品だとイマイチなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:05:47

    先にお湯をかけてからふりかけみたいにするのが好きなのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:05:51

    >>20

    あざーす レスの中で面白そうなもん入れるか飯の量減らすっス

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:06:01

    この店が今もあるのか気になる それがボクです

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:06:58

    >>20

    ちなみに永谷園のレギュラーの海苔は二袋入れると塩分4.4gらしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:08:15

    焼いた鮭の切り身…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:08:17

    薄味のお茶漬けと漬物を一緒に食うのも美味いでっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:08:54

    >>25

    あるアルヨ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:09:55

    素パスタにかけてやねぇ
    トーストにかけてやねぇ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:11:01

    >>29

    ムフフ…それはよかった

    仕事に余裕できたから今年こそは行くのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:11:45

    お湯に溶かしてお吸い物にしてもウマいで!

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:12:39

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:14:28

    ぼだっこでお茶漬けしたらお湯を何度も入れ直す羽目になった、それが僕です!
    真面目に二、三回分くらいなら塩分が残ってるんだよね怖くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:15:50

    >>34

    味付け無しの粕汁に塩味がつくレベルなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:17:03

    魚の骨で出汁をとってやねぇ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:20:02

    夏場は冷たい麦茶とかでもうまいで

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:50:42

    塩分量を確認してビビってる伝タフ
    大抵漬物を添えて食べていた者

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:53:51

    >>37

    飯を洗ってぬめりをとってやねぇ

    冷たい麦茶かけて氷を乗せてやねぇ

    梅干しを添えるのもウマいで!

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:57:38

    麦茶に納豆も美味しいんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:58:30

    >>2

    ワサビだ、鼻にクルぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:58:33

    ゆでたパスタにかけてやねぇ
    ごま油かオリーブオイルひと垂らしするのもウマイで!

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:59:38

    >>42

    和風パスタやないけ、シバクやんけ、上手い上手い

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:20:37

    明太茶漬けや梅茶漬けも公式から販売されてるっスけど
    普通のお茶漬け海苔買って気分でちょい足しするのがなんだかんだちょうどいいっスよね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:36:22

    >>15

    しゃあけど味が薄いわっ!

    米の分の水気もあるし私はお茶を足す派です

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:47:31

    >>19

    あのう電話出てもらって良いですか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:10:24

    ご飯にふりかけてお湯を注ぐだけで食べられるってことはですねえ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:46:41

    >>46

    ただいまお茶漬け中←トントン

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:50:50

    永谷園のお茶漬けとあさげが俺の飯を支える…ある意味最強だ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:28:25

    >>49

    それはいいが 塩分は大丈夫か?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:16:16

    >>45

    俺と同じ同じ同じ意見だな…

    慣れると水では物足りないんだ

    濃い味の舌になってしまうんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:24:23

    ガキッの頃どこかの旅館で食べたご飯に漬け物のせてほうじ茶かけただけのお茶漬けが美味すぎを超えた美味すぎで忘れられないんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています