- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:54:26
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:55:39
自分で勉強しろよ低脳
- 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:56:34
おそらく小中学生に説明しても理解できるのは一握りと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:57:25
?
社会福祉や公的サービスに使ってるに決まっとるやんけ
犬はスレに書き込んでる機械で調べろよ - 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:57:32
国民が税金について学んで一斉に税金対策し始めたら国が終わるからやん…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:57:58
えっ累進課税の計算とかやらなかったっスか?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:58:52
公民で勉強するやないケーッ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:58:57
…ったく払う税金が違うガキッがいる可能性も考えようよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:59:57
教えたところで馬鹿はどうせ「小中学生に税金の話しても分かるわけないだろバカヤロー」とか言い出すから話聞くだけ無駄なのん
- 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:01:40
- 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:03:33
えっ お…教えられてないんですか?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:04:42
数年でコロコロ増えたり減ったり増えたりするから教えるの骨折れそうスね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:04:42
えっ中学の公民で習いませんでしたか?所得税の計算方法とかやった覚えあるんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:05:09
ま…また義務教育受けられなかったマネモブか
- 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:05:40
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:05:56
義務教育の内容を覚えていない>>1に悲しき過去と現在...
- 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:06:07
勉強の定石だ
実は習ってたけど覚えてないことが山ほどあったりする・・・ - 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:06:46
小中の学習指導要領には盛り込まれているからマネモブが忘れているだけだと思われるが…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:07:24
政.治とかも中学校じゃないスか?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:07:26
義務教育で教えろよと言われる内容…聞いています
大体はちゃんと教えられているのを覚えていないだけの場合が多いと - 21二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:08:08
そもそも教科書終わりまでやらなくないスか?
ワシの学校時間がないからこのあたりは退場っをいろんな教科でしてたんスけど - 22二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:08:10
払い方はともかく税制については普通にやったと思われるが…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:08:45
うーん仮に義務教育で税制を学んでも活用するのは大学生や社会人以降の人が多数だから仕方ない本当に仕方ない
- 24二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:09:01
- 25二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:10:41
権利の上に眠るものは保護に値しないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:12:49
学校で「税金がないと警察や消防車を呼ぶのに高い金がかかって大変だから必要」みたいな内容のビデオを見た記憶があるのが俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:12:59
まっ(義務と権利の違いだし)なるわな…
- 28二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:22:28
いやあ遂にお盆やのおタフカテ
ですねぇ