法国に知識有りで神人として転生した場合どうするのが正解なのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:16:05

    人類の守護者てして最後まで抗うか、従うか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:19:42

    タレントで限定的に未来がわかるといってナザリックの情報を教える

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:22:48

    >>2

    まぁ、ツアーを味方につけるしか勝ち目ないよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:24:59

    ツアー+竜王
    海上都市の地下に眠ってる女
    浮遊都市のNPC
    ここら辺を味方につけないと勝ち目無さそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:26:50

    とりあえず売国しないなら法国の上層部に脅威の程度を伝わる範囲でいいから伝えておきたいな
    神と同じ程度ですって言ったら、それを宗教的に受け入れられるかはともかく尺度でこれくらいっての分かるのここくらいだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:34:44

    特定人物の年齢やイベントから転移時期を読んで網張っておいて、
    ナザリック転移直後に偵察で出てきたセバスに接触→第一情報提供者のポジションを確保、
    そこからモモンガを経由してどうにかナザリックの方向性をコントロールする……という博打リレー戦略

    先走ったNPCに拷問部屋送りにされたり、そもそも亡国ルートだったりした場合はオタッシャ重点

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:35:26

    法国上層部を信じさせるにはスルシャーナの従者経由で伝えて貰えばよさげだから
    神人として強くなってからやなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:44:48

    本音は法国捨ててガン逃げ諸国漫遊したいけど神人だとちょっとそのムーブ取るには弱すぎるんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:47:29

    エルヤー・ウズルスくらい強い法国人でも帝国には渡れるわけだし神人としての才能は法国では完全に隠しておいて帝国で皇帝に上手く取り入って帝国人として死ぬまで魔導国の風下で暮らすのが一番無難な気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:47:57

    タレントと育成次第ではプレイヤーより強くなれるし…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:53:29

    絶死絶命のタレントとか、スルシャーナの種族とスキルとかについて話せたなら、普通には得られない情報を得ているっていうのは伝えられると思うよ
    それ話してからナザリックについて話せば十分じゃね
    たぶんシャルティアとかとは敵対しないぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:56:52

    結局法国の国体そのものとナザリックが致命的に合わないから原作時間軸時点だとどうしようもなさそう
    上層部が納得しても民衆がどうにもならんしナザリックに配慮を求めるのは無理すぎる
    帝国亡命が手堅い

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:17:46

    >>11

    シャルティアが召喚したモンスターから隠れるなら避けれるって程度かな

    召喚したモンスター討伐したらシャルティアが来てこいつら全員半殺しにして実験動物送りじゃいってしてくるから敵対不可避だし

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:23:13

    原作何年前からかにもよるけど二〜三十年前からならしっかり進言しとけば法国側で国策とか色々調整して終わり
    余裕がない+人類の意思統一に便利だから使ってるだけで上層部からしたら神に合わせることのほうが最優先
    そんで王国側に来るって予言出されたなら事前に八本指や諸々皆殺しにして掃除位はしてくれると思うよ
    人間性の低いカス共見て失望されたらたまったもんじゃないし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:42:51

    思想教育の切り替えに一世代20年分かけるとして生誕〜最重要国策に対する発言力を得るまでにも数十年かかりそう
    カイレ同期くらいならギリギリ間に合うか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:58:34

    神人ってぷれいやーとしてのゲーム産システムと現地民のタレントや武技を両立できるから結構ロマンあるよね

    まあレベリングする場合蘇生なしだと危険すぎるしツアーに目をつけられないためにも法国のバックアップはほぼ必須だろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:05:29

    俺の頭だと自死以外思いつかなかったナザリックが来るまでに安らかな死を迎えるとか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:13:20

    事前に過去の記録とか偽造して自害できる準備した後「我が先祖たっち・みーの名にかけて人類を護ってみせる!」とか言いながら戦って死のう
    自害が成立して話がアインズまで通ればワンチャン正義執行を引き継いでくれるかもしれん
    自害できなかった時ははい

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:18:48

    ギルメン関連の騙りはリスクが大きすぎる気がする
    精神操作魔法とかいくらでも確かめる方法はあるし万一バレたらザナック暗殺した貴族とかの比じゃない壮絶な末路を辿りそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:04:48

    ナザリックメンバー偽りはバレた時がヤバすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:17:13

    まずもって破滅の龍王の任務でシャルティアとの衝突事故を回避する
    あわよくば独断で傾城傾国ババアから剥ぎ取って上納しナザリックに誠心誠意媚を売りまくる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:22:51

    >>15

    神人は強くなる速度滅茶苦茶速いから40代もあればいいと思うよ

    漆黒聖典の隊長もあれで二十歳を遥かに下回る年齢だから強くて真面目に任務こなせば発言力はついてくる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:36:10

    レベリング意識するならアンティリーネに鍛えてもらえばいいよ
    最低限レベル80台の同格になる位には鍛えてはくれる
    読者なら死ぬことでのリセマラせずとも20以降全て最上級職取るのは難しくない(十周年の「あなたの分身がオーバーロード世界にいたら」より)し
    レベル相応の武技や神人としての才能による能力値、最上級職によるブースト
    ここまであればレベル100だろうと殺れはする

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:53:54

    公式でタレントの能力診断みたいなの有った気がするけど、戦士職の場合何が良いんやろね
    ブレインのキャパ増やすぐらいしか思い付かんわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 11:59:23

    >>24

    ゲーム的に言えば100%耐性などです。つまり炎に無敵などです。時には殴打に対して無敵などもあるでしょう。こういったタレントは使用回数制限や条件などがあればあるほど強くなります。例えば一日に一回だけ第八位階魔法の一つを行使可能とする。もしくは一週間に一回だけ第十位階魔法の一つを発動可能とするとかはこのクラスでしょうか? オーバーロードの魔法で第六位階の一つが日常的に使えるなども妥当かもしれません。……こういった魔法行使は凄いですけど、基準になるのがあなたの能力値なので、アインズの使うものと比較してかなり弱いなどのデメリットもあるかもしれませんね。好きにイメージしてください。


     Aのカードを使った人は『凄い』ものです。

     ゲームで言えば50%耐性です。一日一回だけ第六位階魔法を発動可能とするというのがこのクラスでしょうか? 一週間に一度なら第八位階とかですかね? 特別な目を持っているなどであれば全系統を見抜けるとかでしょう。


     Bのカードを使った人は『有益』ものです。

     例えば筋力が普通の人よりも25%ほど強い、特別な目を持つ(魔力系統だけ見抜ける)、などです。


     Cのカードを使った人は『無益ではないが、さほど有益でもない』ものです。

     例えば水面を五歩だけ沈まずに進める、的中率70%で明日の天気を予報できる。などです。他には0位階魔法じみた(奇術)のようなことができるなどでしょうか。指の先端にろうそく程度の小さな明かりを灯せる、とかもありそうですね。

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:09:59

    あなたの分身がオーバーロード世界にいたら〜で全部最高値仮定だと
    上限レベル基礎値41
    原作知識orゲーム「ユグドラシル」知識所持+20レベル以降最上級職(ユグドラシルで言うところの75レベル以降習得クラス)を習得できるチャンスを得られる+最大で上限レベルから20を引いた数字に0.6をかけた値の補正
    ステータスにレベル+50%の補正
    世界級アイテム所持
    100%耐性、一日に一回第八位階魔法の一つを行使可能、一週間に一回だけ第十位階魔法の一つを発動可能のような「ヤバい」級のタレント所持
    世界トップクラスの実力者組織のまとめ役(アインズ・ツアー含む)とのコネを保有

    うーんいけるか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:19:06

    >>26

    神人としてってスレタイ程度は読んだほうがいいと思うよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:26:49

    >>23

    絶対無理

    同格と戦い続ければ同格までレベルが上がるなんて設定はないし20以降全て最上級職取るのは難しくないなんてのは誇大広告がすぎる

    前提条件が破綻しすぎてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:27:41

    全部最上位換算+神人でタレントも選べる想定なら
    アンティリーネと同格って考えて切りよく80
    この場合は
    最上級職で初見なら+36、能力全判明時でもステで+6
    ステータスにレベル50%分加算より+40
    ステータス的には126レベルの初見殺しを多数保有したワールドアイテム持ち、タレントは時間耐性100%
    かな、コネ関係はよくわからんから換算しない

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:31:16

    あなたはその特別な生まれよりくる知識によって、20レベル以降最上級職(ユグドラシルで言うところの75レベル以降習得クラス)を習得できるチャンスを得られます。及び、基本職からのスタートを可能とします。

    あなたの分身が〜の転生者ですらこの程度のボーナスにとどまる記載なのに全職最上位埋めは可能なのか?
    あくまでも習得できるチャンスを得られるどまりだし

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:32:25

    法国に知識有りで神人として転生(した上で理論値最強キャラ作成)した場合どうするのが正解なのかスレになってね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:58:07

    死んで蘇生でいらないジョブ得たら適当に上げて捨てるんじゃね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:02:46

    要らないジョブを削除って選べなくね?
    一番最後にとったジョブからきえていくもんじゃね
    全部上級は流石に無理かと

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:05:54
  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:48:56

    知識ありでってのがプレイヤーとしての知識なのか読者目線の『オーバーロード』の知識なのかによって職業選択の幅は大きく変わるな

    後者ならいくらかの強そうな職業を名前だけ知ってはいても細かい条件とかはわからないから転生したところでガチビルドは組めないはず
    職業によっては転職に必要なアイテムとかもあったりするだろうしね

スレッドは8/12 00:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。