神霊の伊吹童子を酒に酔わせて封じました←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:22:56

    やっぱりGOBって改めてチートだわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:23:55

    そもそものこいつのサーヴァントとしての絶対的強みが
    「人類史にその名を知るした英雄ならばその弱点を保有している」ことだからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:23:59

    画像若旦那じゃねぇぞ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:24:37

    明確な弱点あるなら大体ギルのカモだからな
    神霊であったとしても

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:25:34

    それこそティアマトぐらいの規格外相手でもなければ、慢心してイーブンになる事すら稀というレベル

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:26:03

    ギルに弱点突かれない鯖なんてキングハサンくらいだからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:26:53

    伊吹というか酒吞もそのやられ方で最終的に討伐されてるからもうそこはしゃーない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:27:51

    >>7

    ていうかそもそも大元の八岐大蛇自体が酒で討伐だしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:28:00

    おおよそ神霊たる存在は人に何らかの手段で討伐されてるからなぁ
    人類の強さがそのままこいつの強さになる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:28:35

    ポケモンで言ったらどんなポケモンにも効果抜群ってことだからな。便利すぎる。

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:28:42

    実は怪物に酒飲ませて油断させようとする逸話も持ってるAUO

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:29:23

    >>9

    メイヴみたいに自力で弱点克服している奴はだいぶ少数派みたいだしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:29:32

    >>10

    大体アルセウスな男、AUO

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:31:44

    >>12

    というかメイヴのあれもカルデアというめちゃくちゃ特殊な環境にいないと克服できたもんじゃねえだろうしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:36:56

    ギルガメッシュの蔵って中身は本人が生前集めまくったんだろうけど蔵そのものはいつから存在してたんだろうか
    生まれつきなんか持ってたのかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:39:08

    >>15

    確か宝物庫は作らせた奴のはず

    だから鍵がある

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:39:58

    >>15

    蔵自体はエルキドゥに会う前から持ってたくらいしか分からん

    そんで生前集めたものを貯めてたらいつの間にか人類の産物の原典自動収集機能が付いた

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:39:59

    珍しく活用された「全存在への特効攻撃可能」設定!

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:53:21

    イシュタルの幕間で宝物庫はたくさんあることが判明したので
    想像するような異空間に建造されて超特別唯一の蔵的なもんではない

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:01:35

    >>19

    イシュタル引っ掛け用の蔵とか地上にある蔵とは別に異空間、異次元の蔵も存在してるっぽいんだよな。その鍵がギルガメッシュにしか使えない黄律鍵

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:10:17

    蔵の性能も制限されてるのに酒以外にも伊吹を封じる手段があるって言われてるからな
    ルーラーとして対処能力が高すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:31:25

    >>18

    大人の方は基本全然活用してないもんな⋯⋯

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:33:12

    ダレイオス(正確には一世の方?)は一応蔵へのアクセス権持ってるんだったっけか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:37:03

    ダレイオス一世ってバビロンの蔵開けて中身取り出したんだっけ
    エアは持って行かなかったのかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:38:28

    >>24

    エアは正真正銘ギルだけの宝具だから持って行っても意味無いってなったんじゃねえかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:38:37

    >>23

    元のスキルが黄金律Bだから実物の蔵の扉を開いたんじゃねえかな。GOBへの接続は王律鍵バヴ=イルがないと難しいし

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:55:07

    >>24

    宝物庫の最奥にはギル本人が持ってる鍵じゃいないとアクセスできないからな

    アッシリアのニトクリスの墓にあったのはたぶんfakeで召喚の触媒になった鍵だから無理そう

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:49:14

    >>15

    7章でイシュタルが、ギルガメッシュが未来に向けて作っている。完成すれば底なしって説明してたから生まれつきではないな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:50:16

    我様も普通のサーヴァントからさらにはぐれ鯖として弱体化してる状況なのよね

    神霊側の伊吹さんも分霊として弱体化してるけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:53:18

    >>15

    集めまくったのはあるんだろうけども


    それはそれとして過去現在未来時空超えて全ての原典が集積されている

    んで英霊になってるから召喚された世界状況でも左右されるっぽい


    無いとしたら全人類が作ってないものとか(これは英霊の状態で時空超えた人類の話)

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:54:58

    >>24

    エアの使い手がギルガメッシュだから本人が詠唱しなきゃいけないし持っていっても多分解放できない



    アルトリアのエクスカリバーとかアヴァロンみたいなもん

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:01:42

    一応地球ギルガメッシュでもスペイシュなんとかできるっぽいのもある
    おぉおぉまた天からやってくるとはワンパよなー!こいやー!したらスペオデが来て
    「誰ぞ───!!??」して
    やっぱ英雄王って全てを予想していたんだ……流石である
    というシュールな展開であった
    (この後スペースギルガメッシュも出てくる)

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:02:13

    本人が生前集めたモノとサーヴァント状態でも集めたモノと人間の作った原型は全部入ってて検索宝具もあって未来視もあるから人間が倒した系に負ける要素ゼロなんだよな理屈上は

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:05:57

    ネブカドネザルⅡ世なんてギルガメッシュの肉体に受肉したのに宝物庫にフルアクセスできなかったんだから、セキュリティも使用難易度もかなり高いんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:11:00

    >>15

    多分生まれつきセットで生み出されてるんじゃないかね


    原初の神々「人間たちが自分たちより力をつけようとしてるしこのままだと自分たちを信仰しなくなるまずいなんか管理する存在を作ろう」

    →完璧な王として人間たちを管理し神側につく存在としてギルガメッシュを制作

    →人と神を混ぜ合わせて作ったら人間も神も超えた視点を持ってしまった存在が爆誕

    →子ギルの頃から若干神側からしたら人間側につきそうな怪しいところが出る

    →神側が監視してとエルキドゥを作り送り込む

    →エルキドゥ「この王は自分と同じ人形で成長するらしい。殺そうと思ったけど子ギル見た感じ問題なくないか?」監視して比較的大人になるまで見守る

    →出会ってバトル→ギル側に寝返る


    こんな感じ

    およそ今だと変わってるかもしれない 原初の神が作った王様という時点で多分バビロン機能もつけて作られたんじゃないかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:13:19

    >>35

    それでギルガメッシュの生まれには星(かみ)と書いてあるからこの辺もよくわからない

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:15:22

    ギルガメッシュだけが干渉できる虚数空間(鍵があれば一部他人も干渉可能)みたいな感じなんかな…
    中に人入れられるから酸素は通ってんのかそれとも入った瞬間から取り出されるまで時間が止まってるのか

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:16:14

    >>37

    乖離剣エア自体も謎だからなんとも言い難い

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:37:28

    >>35

    でおよそ元々子ギルの時点で見た目が良くてスキルに魅了持ちなのも『人間たちを管理するため』だと思われる

    cccの過去でもバビロニアの王としていた(子ギル)時点で“道ゆく誰もが彼に見惚れていた”とあるのとUBWの漫画版で一応初凛と士郎が初見で陰から遠目に見てる時に大人ギルに見惚れてるような描写があった

    (近づいてきた瞬間に背筋が凍って人間じゃないやばい!となってそれどころじゃなくなったが)


    バビロンの蔵が全人類のものや原典が入ってるというのも元々神の上に行かないよう人間たちを管理する存在としてギルガメッシュを作ったからこの機能がある


    多分王の蔵のGOBも見た目の良さの魅了もカリスマA+(呪い)も人間管理する装置として設計されたんじゃないかな

    問題はその管理する存在が神の思ったように動かなかったこととらしい


    とにかく貴様ら神に生み出されようと関係ない我は我の道を行くしたのが型月ギルガメッシュ王

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:42:54

    >>39

    それで神が星(かみ)と書いてあったので

    ギルガメッシュを生み出した存在?GOサインだしたのが神というより星そのものなのかは不明

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:46:45

    >>34

    多分完全に本人じゃないとゲートオブバビロンは使えないんだろうね

    え?プリヤのカード英霊インストールするとバビロン使えてる?それはそれってことで…(そもそもカード英霊になると元々のサーヴァントよりはるかに格が下がる)

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:53:05

    プリヤは考慮に入れてはいけないから…
    肉体が全く同じでもフルアクセス不可ってことは魂の問題か?なんにせよ思ったよりもセキュリティ強いな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:08:28

    >>35

    でエルキドゥと戦ったあとには

    ギル「その力は今後人間たちのために使うように」みたいな感じだった気がする

    それで最古の人間たち(ウルク)のために怪物やら倒してまわった

    (無論子ギル→大ギルという豹変っぷりには驚かれたみたいだけど)(一旦子ギルと大ギルの中段階のアルエゴギルは除く)


    いや暴君じゃないじゃんっていうけどそうで

    公式で暴君というのは「圧倒的な暴虐のごとき力で統治し蹂躙し敷いた」という意味みたい

    残酷な性格であるのと悦楽や性的な快楽など体験で集め切ったのはそう言われてるが


    本人としては気まぐれに「奴隷でも処刑してやろうか」と並べたけど必要なものしかいなかったからしなかったらしい


    まぁそれでもきのこ曰く気分屋なので殺す時は殺すしわからないとのこと(色々変わってそうではある)

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:09:48

    >>32

    おもろすぎる

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:14:42

    >>11

    それは成功したんですか…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:23:30

    GOBがギルガメッシュ生み出したのとひっついて生まれてるだろうからたとえ肉体(死体)乗っ取ろうと無理なんじゃないかね



    魔眼は魔術回路が目玉の中にあるから目玉取ればギリ他人に譲渡できる可能性あるけど
    千里眼が脳に直接みたいなので譲渡できないように

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:32:03

    我様はヒュドラの調理師免許持ってるとか言う謎設定もあるし
    気配遮断EXもあるとかいうギャグで済ませて良いのかマジなのかわからない設定もあるからな……

    よりによってギャグの花札で出た全知なるや全能の星がシリアスでも出てくるもんだったし

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 05:13:23

    >>42

    我様の魂があるかないかというか本人で瞬時に読み解くことが出来ないとGOBが使えないらしい


    その前に王律鍵バヴイルが解除できるかが不明だし

    まぁでも我様の魂云々もあるのかも


    王律鍵の礼装の説明


    まだ人の領域が限られた世界だった神代。

    王は地上すべての財宝を集め、

    これを納める宝物庫を建造した。


    後の世に生まれるであろう様々な宝の原典。

    人間の知恵、人間の叡智が確かである証左。

    人々はこれを"神の門"と呼び讃えた。

    むべなるかな。

    これらを納めた「蔵」そのものが、

    収納した財宝を上回る神秘となったのだから。


    そして。その蔵の鍵は、彼の王にしか扱えない。

    鍵の金型は絶え間なく変化し、

    財宝の目録は今も増え続ける。

    それらを瞬時に読み解く智慧なくして、

    宝物庫の鍵は開かない。

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 05:24:52

    >>36

    ギルにしろエルキドゥにしろガイア側であると同時にアラヤ側なんで、依頼元は地球、下請けウルクの神々て感じなんだと思う、地球がサイキョーの自分の子を欲して、それを下請けウルクからじゃ自分達が製造しますよ~と持ち掛けたか、逆に製造よろ!と依頼されたか

スレッドは8/11 15:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。