ここだけオルフェノク達の掲示板裏話スレ123

  • 1エース25/08/10(日) 23:42:43
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:43:41

    このレスは削除されています

  • 3エース25/08/10(日) 23:44:11

    設定を貼る際はこのサイトを使うのがオススメです

    x.gd
  • 4芥川 明25/08/10(日) 23:46:34

    ライダーキック消されてワロタ
    123スレ目なんだからそりゃ浮かぶじゃないですかー!!

  • 5エース25/08/10(日) 23:46:38

    テレグラフがNGワードに設定されているため、使用する際にはこのサイトを併用するのがオススメです

    (httpsのsを消してください)

    x.gd
  • 6エース25/08/10(日) 23:47:52

    避難所兼雑談所です

    あまり重要でない話やなるべく隠しておきたい話をしたい場合、また鯖落ち時や規制時などにはこちらをご利用ください

    https://reachat.org/?d12553a9beb3c80aee7c5f50b9c4d8f3,300,20,1

  • 7エース25/08/10(日) 23:52:18

    雑談所その2です。特撮と全く関係ない話をする際にはこちらをご利用ください

    https://reachat.org/?9dcd8ce0ffccf452681a7febace289b0,300,20,1

  • 8エース25/08/10(日) 23:54:49
  • 9エース25/08/10(日) 23:55:52
  • 10エース25/08/10(日) 23:57:01
  • 11エース25/08/10(日) 23:58:34
  • 12芥川 明25/08/10(日) 23:59:23

    破壊!世界!奇々怪々!
    ってそれカブトはカブトでもカブトバイスタンプやないかーい!!

  • 13エース25/08/11(月) 00:00:15

    >>12

    ベイルかっこいいよね

  • 14芥川 明25/08/11(月) 00:03:50

    >>13

    実はオーバーデモンズ派だったりする

  • 15エース25/08/11(月) 00:05:15

    >>14

    オーバーデモンズか

    フラグメントで使ってみる?

  • 16芥川 明25/08/11(月) 00:07:14

    >>15

    烈のエキサイティングスタッグがフルゲノミクスオマージュしてる形態だしいっかなー

    これ以上キャラ増やすとパンクするのもある

  • 17エース25/08/11(月) 00:09:27

    >>16

    了解

  • 18坂多智也(スマブレ隊員B)25/08/11(月) 08:11:25

    おはよー

  • 19ツクル(アギト)25/08/11(月) 09:32:22

    お仕事行ってきます

  • 20雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/08/11(月) 12:05:55

    お仕事終わったぜ

  • 21彼方25/08/11(月) 12:10:19

    起床

  • 22西村25/08/11(月) 12:16:24

    >>21

    グッドモーニング

  • 23エース25/08/11(月) 12:25:20

    デザグラ編は早めに進みていきたいと思っているぜ

  • 24新井雄司25/08/11(月) 12:33:48

    新井さんは戦うのが嫌い

  • 25虎野 岬25/08/11(月) 13:00:00

    虎野のデザグラでの願いは「水族館の売り上げを上げたい」の予定だったんだけど、シャチを飼育できるような水族館の売り上げが悪いはずないだろ!!!ってことで、願いを変えます。

    椎奈たちにもスイスイアクアリウムに来てほしい

  • 26エース25/08/11(月) 13:01:40

    >>25

    いずれいかせるぜ


    あとエースも来たら大騒ぎになりそう

  • 27虎野 岬25/08/11(月) 13:07:06

    >>26

    エースの場合スイスイアクアリウムを貸し切ってもおかしくない……

  • 28エース25/08/11(月) 13:09:08

    >>27

    それいいね

    知り合い達だけで見ていくんだ

  • 29虎野 岬25/08/11(月) 13:13:53

    >>28

    いいねぇ。西村たちも誘われないかな

  • 30虎野 岬25/08/11(月) 13:21:22

    >>24

    メンタルが心配

  • 31エース25/08/11(月) 13:59:26

    >>29

    いいかもだけど、デザグラ参加組だけでデザグラ編のエピローグで行くってのもいいかも

  • 32エース25/08/11(月) 14:04:14

    悠君と汐音ちゃんと話したいぜ

  • 33虎野 岬25/08/11(月) 14:04:47

    >>31

    個人的に虎野の願いを明かすためのイベントとしてデザグラ中にも行かせたい

  • 34虎野 岬25/08/11(月) 18:09:56

    実際シャチが見れる水族館は日本じゃ千葉、愛知、兵庫の3か所しかないのよ。

  • 35エース25/08/11(月) 18:18:34

    >>34

    そうなのね

  • 36芥川 明25/08/11(月) 19:10:16

    パピヨンキーの名前の先頭部分なんか違う感が拭えないけどかといって他にいい案があるかと言われるとうーんって感じで悩むなどしている

  • 37西村25/08/11(月) 19:16:36

    >>36

    自分が調べた中だとアイシング(Icing)とグレイジング(Glazing)ってのが出たよ

  • 38芥川 明25/08/11(月) 19:16:37

    まあスプラッシングとかダイナマイティングとか通ってるしこのまんまでもいいや、声に出した時気持ちいいしな

  • 39芥川 明25/08/11(月) 19:18:42

    >>37

    前者はアイシングクッキーとかあるしそっちに引っ張られそうだなーって

    後者は初めて聞いたな……


    一応他の案としてはfrostingとかhailingとか会ったりはしたなぁ

  • 40西村25/08/11(月) 19:24:44

    >>39

    グレイジングは、氷結とか氷で覆うことって意味があるらしい。雨が凍って道路が凍結する現象をさすことがあるとか。

    ちなみにソースはGoogle Gemini

  • 41芥川 明25/08/11(月) 19:37:12

    >>40

    こっちで調べた感じだと建築用語とか光沢加工とかゴマすりとかそういう意味しか出てこんなぁ……

    響き的には結構良さげだけどどうしたものか

  • 42東 香25/08/11(月) 19:42:40

    >>41

    単語単体で検索したら氷関係の情報が一切出てこなくてびっくり。どうなってんだよAI……

  • 43芥川 明25/08/11(月) 19:46:54

    >>42

    笑った

    まあぶっちゃけAIなんてそんなもんよ、話半分に聞いとくくらいがいいと思う


    とりあえず変えるならfrostingだけど当面は引き続きglacialing(glacieringかも)で行くかな〜、アビリティ音の方も考えなきゃだし

  • 44西村25/08/11(月) 19:49:30

    >>43

    了解〜

  • 45東 香25/08/11(月) 20:58:21

    虎野が使う大型バックルの能力について一部考えた。

    下半身にアーマーがついてる時は人魚のようなスタイルになり、水中や空中を泳ぐように移動可能。自身の周りを液状化させ、地中でも水中のように自在に泳ぐことができる。

    どう?上半身にアーマーがついた時の能力はまだ考えてねー。アイディア求む

  • 46雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/08/11(月) 21:01:26

    >>45

    上半身の時はアクアみたいに水を操るとか?

  • 47芥川 明25/08/11(月) 21:07:07

    人魚風になるなら足首部分にはヒレ付くだろうし上半身の時はヒレに水を集めて水の刃にして斬撃するとか?

  • 48芥川 明25/08/11(月) 21:08:30

    下半身の時に足首の部分は上半身の時には手首になるから手首部分にヒレ状のアームカッターが備わってるとかそんな感じ

  • 49西村25/08/11(月) 21:12:06

    空を泳ぐってのはちょっと無しな気がしてきたな……

    >>46

    水を操るって言ってもどの範囲で操ろっか?

    >>47

    >>48

    あり。採用

  • 50雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/08/11(月) 21:13:47

    >>49

    少量の水を纏わせる的な?

  • 51西村25/08/11(月) 21:17:00

    >>50

    攻撃の一挙主一投手に水を纏わせる感じ?

  • 52エース25/08/11(月) 21:19:31

    >>51

    そんな感じ、あとウォーター以上の水鉄砲を放って吹っ飛ばせるとか

  • 53芥川 明25/08/11(月) 21:25:40

    >>49

    空泳ぐのはブースト使ったりして飛行能力得た時限定で飛行距離とか飛行速度の強化みたいにしてもいいかもしれんね


    水操作は攻撃に纏わせて殴る蹴るとか腕振るのに合わせて弾丸として発射あたりか?ブースト併用時は規模デカくなって大波起こしたり高水圧レーザー発射したり自分の体を液状化できるようになるとか

  • 54芥川 明25/08/11(月) 21:27:02

    ブーストで飛行ってのはマフラー下に可動させて滞空する的な感じのアレ(語彙力低下)

  • 55西村25/08/11(月) 21:35:16

    >>52

    水源無しで水を使える感じか。ありだな。

    >>53

    そっか、ブーストバックル使った時のことも考えんとあかんのか……ブースト使用時に飛行できるようになるっていう解釈でおけ?もしそうならマフラーの位置的に姿勢が結構限定されそう……水操作は上半身装備時限定の技って感じにしたいから殴るはともかく蹴るに水纏わせるのは無しだな……ブースト併用時の必殺は踵落としのあとにそこから極太水柱を出現させて相手を溺れさせるとかありだと思う

  • 56エース25/08/11(月) 21:42:30

    >>55

    設定としてはエース製のバックルだし多少強めになるだろうしね


    ブーストに関してはそれで大丈夫だと思うぜ

  • 57芥川 明25/08/11(月) 21:44:09

    >>55

    マフラー下に向けてジャンプからの噴射で滞空してその状態から泳ぐ要領でヒレ動かすと上手いこと飛べるみたいな、姿勢はまあ斜め下気味にマフラー置いてヒレ動かせればそれでいいってすれば行けるべ(適当)


    上半身の時にも下半身のスペック反映されるし蹴りもアリかな〜と……ナシならリボルブオン状態で足首部分分割すれば人型にもなれるみたいにすれば行けそうだけどコンセプトちょっとブレるか?

    必殺技は個人的には大波起こして飲み込ませて水圧で圧し潰すとかもいいかなと思ったり

  • 58西村25/08/11(月) 21:49:43

    >>56

    そっか。この流れ的にウォーターバックルベースで進化させる感じでいく?

    >>57

    なるほど。確かに小刻みにマフラー動かせば大丈夫か。

    コンセプトはブレるねぇ……。でも、公式の他例で上半身のスペックが下半身にも作用するなら蹴りに水属性加えよっかな。

    なるほど。それも踏まえて考えてみます。


    あと、武器はトライデントにしようと思ってんだけど、必殺技時はレイズバックル装填でいいかな?

  • 59エース25/08/11(月) 21:50:39

    >>58

    ウォーターバックル9個が合体してウォーターマークIXに…


    トライデントいいね

  • 60西村25/08/11(月) 21:55:51

    >>59

    えっ、そんな感じでいく?

  • 61エース25/08/11(月) 22:01:48

    >>60

    いや、冗談のつもりだった

    エースが回復した力の試しうちで作る感じにしよう

  • 62彼方25/08/11(月) 22:03:23

    ウォーター?マークⅨ?うっ、頭が

  • 63西村25/08/11(月) 22:04:15

    >>61

    よかった。()


    レイズバックルを装填する武器ってマグナムシューターとギーツバスターしかやってないけど、トライデントにも搭載していいだろうか?

  • 64エース25/08/11(月) 22:04:16

    >>62

    あのスレ見た時は笑った

  • 65芥川 明25/08/11(月) 22:39:10

    >>63

    バックル装填技はオリジナルの英寿が作ったファンタジーも使える武器持ってなかったしどうかなぁ……

  • 66西村25/08/11(月) 22:42:46

    >>65

    それじゃあなしにするかぁ……

  • 67西村25/08/11(月) 22:48:24

    かといって、代わりとなる必殺技起動アクションが思いつかない……なんかアイディア頂戴……!

    ちなみに水道のバルブを回すのはバックルに使いたい

  • 68雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/08/11(月) 23:02:23

    >>67

    ウィザードのアックスカリバーみたいなタッチするようなのを作ってそれを叩くとか?

  • 69芥川 明25/08/11(月) 23:07:02

    >>67

    レバーをスライドすると透明な窓(タンク)の向こうのパネルがスライドして水が溜まってくような演出があってそこからトリガーを引くとレバーが定位置に戻りつつパネルも戻ってタンクの水もなくなるとかどうだろ、要はサウザンドジャッカーなんだけども

    操作方法なら水を送り出す手押しポンプ的なアクションとか思い付いたけど両立は難しいかな

  • 70芥川 明25/08/11(月) 23:16:54

    あとトライデントで思い付いたのは船のイカリを模した形に変形するギミックかな、完全にゴーカイスピアのパクりだけど

  • 71西村25/08/12(火) 07:19:32

    >>68

    水関係のアクションが欲しい……

    >>69

    レバー……。流石に違うとは思うけど、槍のグリップエンドを引っ張る想定?すごい引っ張りづらそう

    >>70

    トライデントの形から変形はさせたくないなぁ……

  • 72芥川 明25/08/12(火) 07:24:40

    >>71

    レバーの位置はオーブスラッガーランスとかその辺と同じ感じでイメージしてもらえれば


    変形なしかー、了解

  • 73西村25/08/12(火) 07:58:32

    >>72

    りょーかい。てか、ウルトラマンって長物の武器使うんだ……


    あと、ここまで話しておいて今更だが武器で必殺技発動をできないようにするってのもありかな?

  • 74芥川 明25/08/12(火) 08:18:34

    >>73

    昭和の頃から使ってる割と由緒正しい伝統の武器だったりするのよね、ちなみにそのランスを使うのは槍を初めて使ったウルトラマンの力を借りて戦うウルトラマンだったり……ちょっと話がズレちゃったな


    モンスターとかファンタジーはグローブとエフェクトが武器扱いとはいえ必殺技はバックル操作のみだしアリだと思うよー、ブーストも武器枠のブーストライカー側では必殺技は発動できないし

  • 75南島 裕25/08/12(火) 08:29:12

    >>74

    ありがとー。武器に必殺技起動アクションは搭載しない方針でいきます。

  • 76芥川 明25/08/12(火) 08:42:12

    手札は多いに越したことはないと思ってレイダー倒させたけど何のキーにしようかなー
    ライオンあたりでいっかな

  • 77宮本正嗣(オクラ)25/08/12(火) 08:48:32

    >>76

    ダイナマイティングライオン火力ありそうだしいいね

  • 78芥川 明25/08/12(火) 08:50:00

    >>77

    接近戦はヘラクレスとスタッグで間に合ってるし射撃面の火力伸ばすのアリよね

    ライオンで行くかー

  • 79芥川 明25/08/12(火) 09:03:30

    あーそうそう、各種キーのアビリティ音声載っけといたよ

    あとホーネットとスコーピオンの出自は変わるかも、あくまでこうする予定だよーって感じなのでね


    10のプログライズキーデヴォアリングセンチピード

    ・概要

    ムカデのライダモデルを保存した、烈が最初に作ったオリジナルのプログライズキー。

    ルビーレッドで彩られている。

    詳細はこちら。




    アメイジングヘラクレス


    ・概要

    ヘラクレスのライダモデルを保存したプログライズキーであり、オリジナルではなくZAIA在籍時に閲覧したデータを元に烈が再現したもの。

    イエローグリーンで彩られている。




    エキサイティングスタッグ


    ・概要

    クワガタのライダモデルを保存したプログライズキーであり、こちらもオリジナルではなく烈が再現したもの。

    オレンジで彩られている。




    トラッピングスパイダー


    ・概要

    クモのライダモデルを保存したプログライズキーであり、こちらも烈が再現したもの。

    バイオレットで彩られている。




    ジャンピングホッパー


    ・概要

    バッタのライダモデルを保存した、この中では唯一の烈製でないプログライズキー。

    ダークグリーンで彩られている。


    ・変身形態

    上記4種のキーとは異なり、001や雷と同様の重装備のスーツとなっており、前者をベースに蛍光イエローの部分をダークグリーンに変更したような外見。

    能力も基本的には001と同…
    x.gd
  • 80宮本正嗣(オクラ)25/08/12(火) 09:45:21

    ダークネスオクラ爆☆誕☆

  • 81田島 啓司25/08/12(火) 09:53:15

    >>80

    だいぶ時空が歪み出している……

  • 82宮本正嗣(オクラ)25/08/12(火) 09:53:58

    >>81

    完全に田島を油断させたところで仲間にギアを奪ってもらう作戦よ

  • 83宮本正嗣(オクラ)25/08/12(火) 10:02:54

    宮本の演技に協力している小鈴とサンマ

  • 84宮本正嗣(オクラ)25/08/12(火) 10:21:45

    謎のライダー…!

  • 85エース25/08/12(火) 13:37:05

    アークゼロウォッチは暴走したりとかするとイベントできそう

  • 86芥川 明25/08/12(火) 14:35:31

    >>85

    じわじわウォッチの影響受けてたのと何かが重なって短期の闇堕ちとかはアリかもしれん

    ただウォッチそのものが暴走はさせない予定かなー、原典のライダーズレコードが内包されてるとはいえ結局力をどう使うかは使い手次第でダークライダーを善人が使っててもいいのがフラグメントの魅力だと思ってる節はあるので


    あとアイツ本家の方でゼイン見て多少丸くなったし自分から積極的に悪さしたりはせんやろって思ってるのもある

  • 87宮本正嗣(オクラ)25/08/12(火) 15:41:43

    昨日くらいから宮本のコテハンを少し変えてるぜ

    お仕事行ってきます

  • 88南島 裕25/08/12(火) 15:42:19

    >>87

    え、まじ!?


    あとお仕事頑張って

  • 89宮本正嗣(オクラ)25/08/12(火) 15:43:07

    >>88

    名前とオクラの表記を入れ替えただけだけどね

    頑張るぜ

  • 90西村 募25/08/12(火) 18:14:44

    キバーラの鎧ってなんなんだ……?サガ・ダークキバ・キバの鎧のどれともあてはまんねぇし……

  • 91西村 募25/08/12(火) 18:40:48

    >>90

    ディケイドは未視聴だけど仮面ライダー図鑑を見る感じキバーラは鳴滝の仲間らしいけど、キバーラの鎧は鳴滝が作ったのか?


    だとすれば鳴滝すごくね?

  • 92スマートクイーン(高垣クリス)25/08/12(火) 20:25:37

    お仕事終わったぜ


    >>91

    どっかのキバの世界にあったのかもね、世界は無数にあるし

  • 93南島 裕25/08/12(火) 21:32:35

    ちょっとイベントの順番ミスったな……

  • 94宮本正嗣(オクラ)25/08/12(火) 22:27:01

    >>93

    まあこのまま行こう


    海城も探しながら西村も探さないとなぁ

  • 95南島 裕25/08/12(火) 22:28:58

    >>94

    一応着地点は考えてはいる。

  • 96宮本正嗣(オクラ)25/08/12(火) 23:06:08

    >>95

    どうなるか楽しみだぜ

  • 97坂多智也(スマブレ隊員B)25/08/13(水) 08:05:53

    おはよー

  • 98エース25/08/13(水) 12:59:51

    ギーツ系のフラグメントについてなんだけど、デュアルオンが他のウォッチ必要なのちょっと変えたいなーと思い始めてきた

  • 99エース25/08/13(水) 13:00:52

    なので今ギーツ系つかってる僕と彼方の人、あとミチナガにバッファ使わせる予定の明の人とちょっと話し合いたい

  • 100芥川 明25/08/13(水) 13:07:16

    >>98

    >>99

    あーそっか2個必要だと他のライダーはともかくギーツは基本のマグナムブーストなれねえもんな


    ブーストは一度使うとクールタイムが必要とか?って思ったけどデザグラ系ライダーをフラグメント経由せず使う旨みなくなっちゃうよなぁ

  • 101エース25/08/13(水) 13:19:17

    >>100

    一応デュアルオン形態も派生フォーム的なやつだしウォッチ1個でも使えるようにはしときたいのよね


    ブーストに関しては例えばマグナムブーストで必殺技を使うとマグナムフォームになるけどまたウォッチを操作すれば再変身可能とか(その操作の隙が弱点とは言えるかも)

  • 102芥川 明25/08/13(水) 13:30:38

    >>101

    そこは解釈の違いだなー、バックル2個分って単純にやれること増えるし俺は実質的な強化って思えちゃうのよねぇ


    それだとマジでデザグラ系ライダーの立つ瀬がなくなっちまうよ、1回使うと飛んでって使えなくなるのとちょっとの操作で再変身ってだいぶ格差あるっしょ

  • 103エース25/08/13(水) 13:40:37

    >>102 

    やっぱり解釈の違いをどうするかとかがエミュスレとかのムズいとこよなぁ…


    うーむ、どうしよう


    とりあえず他の方の意見も聞いて決めていきたいけど、実はもう一つ決めたいことがあって……リボルブオンに関してはどうしましょう…?まだ決めてなかったことを思い出して…

  • 104芥川 明25/08/13(水) 13:45:58

    >>103

    スペックに上下差が出るのも場合によっては有利に働くのがねぇ


    リボルブオンはフィニッシュタイムのアレとかフォームチェンジのアレせずに再回転でええやろ、音声はわかんねえけど

  • 105エース25/08/13(水) 13:49:42

    >>104

    そこよなぁ…

    とりあえず他の人の意見も聞きたいしこの件一旦置いとくか


    リボルブオンに関してはそれでいくかぁ

    音声に関してはリボルブオンってなるようにしよう

    特撮でよくある玩具で再現されないやつ

  • 106彼方25/08/13(水) 15:07:24

    まあデュアルオンはフィニッシュタイムとかでやる回転でいいとは思う

  • 107エース25/08/13(水) 15:51:04

    リボルブオンによるアクションはギーツ見てたとき好きだった

  • 108芥川 明25/08/13(水) 15:56:30

    並列と強化の間取るなら使い続けてればそのうちデュアルオンも解禁されるとかいいかもしれんなと思ったり

    問題はブーストの処理よなぁ、フーリ意識して24時間くらいクールタイムが必要とかなら大丈夫か……?待てば確実に使えるのはトジルデザグラ終了後にブースト配って共通の仕様にすれば公平にはできるが……

  • 109エース25/08/13(水) 16:04:08

    >>108

    デュアルオン自体はそれでよさそう


    やっぱブーストの扱いよなぁ問題は…

    クールタイムが24時間なら大丈夫かな


    それかフラグメントだとブーストフォームに好きになれるけどブーストタイムがつかえないとか?その場合単なる高出力フォームだけど

  • 110芥川 明25/08/13(水) 16:09:36

    >>109

    まあ問題はフォーム選ぶ時なんだけどね

    マグナム!ブースト!ニンジャ!ゾンビ!〜アロー!ウォーター!シールド!と来てやっとマグナムブースト!って感じだとめちゃくちゃダルそうだけどいい案思い付ける訳でもないしなぁ


    ブーストタイム縛っても強いもんは強いしなぁ(謀略編超序盤の英寿を見ながら)、それならフィニッシュタイム発動時に連続操作でブーストタイム突入自体はできるけど使うと24時間使えない方がバランスいいと思う

    まあデザグラ系ライダーどうするかはあるけども、参加してないルクスは特に

  • 111エース25/08/13(水) 16:13:20

    >>110

    玩具出すわけでないし、その時使いたいやつを考えながら押したらその音声が流れる感じにしよう


    たしかにブースト自体強いしなぁ

    ブーストタイムを使ったら24時間使えなくなるってしようかな

    デザグラ系ライダーのブーストはどうするかは…新しいデザグラ系出る度にエースが再使用可能なブースト作って配布…?

  • 112芥川 明25/08/13(水) 16:17:05

    >>111

    まあそうなるかぁ

    玩具だと予め押しとく方式で長押しすると特定の区分までスキップできるみたいに考えとけばいいや


    まあフーリも大体そうだしブーストタイム発動で24時間クールタイムでいいんじゃないかね

    トジルデザグラ参加者は希望者だけ変身能力保持と再使用可能ブースト配布にすればいいとしてルクスはどうすっかなー、カインと合流できた時に渡させるか……?

  • 113エース25/08/13(水) 16:21:19

    >>112

    ギーツ系フラグメントのブーストに関してはそれで行きましょうか

    デザグラ編登場のライダーは希望者のみ能力保持と再使用可ブースト配布でいきます

    ルクスに関しては、カインに渡されたブーストにエースが手を加えるとか?一から作るよりは楽そうだし

  • 114芥川 明25/08/13(水) 16:23:51

    >>113

    了解


    一応フーリの持ってたブーストは最初からブーストタイム使用するとクールタイムの仕様だったしそれ引き継ごうかなーと思ってたり

    まあ現状ブースト持たせる予定ないしじっくり考えてみるかなー

  • 115エース25/08/13(水) 16:26:54

    >>114

    了解!


    ところで>>110でフィニッシュタイムとおっしゃられていたのでふと思ったのですが、フラグメントライダーの必殺技は『〇〇(ライダー名)フィニッシュ』と鳴りますが、ジオウ系の『フィニッシュタイム!』みたいにウォッチ押した時の音声つけたほうがいいでしょうか?

  • 116エース25/08/13(水) 22:47:45

    ふと思ったけど、エース、ケイワ、ミチナガはレコードウォッチの力が馴染むの早そう

  • 117彼方25/08/13(水) 23:01:39

    >>116

    まあ同じライダーの力やしね

  • 118エース25/08/13(水) 23:04:35

    >>117

    ほぼ本人みたいなもんだしね

    でもこの3人の中でもう純粋にアナザーライダーなのはミチナガだけという(エースは偽神に転生、ケイワはほぼグリード状態)

  • 119ヒトノマ(アージタウズ)25/08/13(水) 23:07:19

    >>118

    またしても何も知らないミチナガさん

  • 120門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/13(水) 23:13:33

    >>119

    まあというわけで馴染むの早そうなのでこの三人は強化フォーム以上に到達するのも早めで大丈夫かなーと思ったり

  • 121芥川 明25/08/14(木) 00:33:33

    ミチナガはミチナガで自然発生タイプだから純粋なアナザーとは言い難いんだよな、他と比べるとまだまともな範疇だけど
    強化フォームなー、ジャマトゾンビかコマンドあたりまでで打ち止めの予定なんよな

    つかカインいつ出そ
    1回ツカサとヒトノマが観戦するだけの回も挟んだ方がいい気もするしなぁ

  • 122ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 00:36:27

    >>121

    ぶっちゃけ立場とか全然違うし、わざわざ気にする必要はないとは思ってるよワイは

  • 123芥川 明25/08/14(木) 00:39:43

    >>122

    そうかぁ


    んじゃとりあえずゲート開いてこっち来させるか……?要件はエース達に接触してから説明させたんでもいいしな

  • 124エース25/08/14(木) 00:41:06

    >>121

    プロージョンレイジにはいかないのね


    >>123

    それでいいと思うぜ

  • 125門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 00:43:41

    実はブラックコーヒー無理して飲んでたツカサであった
    店のコーヒーは思ったより苦かったらしい

  • 126芥川 明25/08/14(木) 00:46:10

    >>124

    まあアレは吾妻道長だから到達できたと思ってるんでね〜

    アナザーバッファプロージョンレイジの方は機会があればやるかもだけどフラグメントは未定かな


    はーい

    接触時期はまた話し合う感じでいいか

  • 127ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 00:46:18

    >>125

    そして相変わらずクソガキなヒトノマ

    オリジナルの彼方もそんなところあるから仕方ないね

  • 128門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 00:47:39

    >>126

    時期はまた話し合おう



    >>127

    そして煽りを無視しながらちびちび飲むツカサであった

  • 129ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 00:49:39

    >>126

    ワイが新井さんで赤目アルティメット出す気ないのと似たような感じやね。まあ気持ちは大いにわかる


    >>128

    割と心許した相手には甘える人です

    敵にも煽ったりしてる?それは単に煽りカスなだけだ

  • 130門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 00:54:40

    >>129

    ツカサは基本はジオウとかの時の士っぽいけど時々ディケイド本編にあったコミカルなとこもでてくる

  • 131ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 00:56:08

    >>130

    多分かっこつけてるんだろうなー

    そしてそれをわざわざ崩しに行くスタイルのヒトノマ

  • 132門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 00:58:23

    >>131

    結構面白いコンビ

  • 133ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 01:02:14

    >>132

    割と漫才コンビしてる

  • 134門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 01:06:32

    >>133

    そしてやり返すツカサ

  • 135ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 01:09:12

    >>134

    そしてさらにやり返すヒトノマ

  • 136門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 01:13:18

    >>135

    子供のやり合いが続くのであったとさ…


    そして令和ライダーのFFRもやる予定のツカサ

    デザグラ編ではギーツをFFRさせたりする

  • 137ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 01:14:54

    >>136

    これが虚しい戦いか…


    なんかクソデカ銃かクソデカブーストバックルになりそうなギーツさん

  • 138芥川 明25/08/14(木) 01:16:59

    白いブーストライカーになるよ(適当)

  • 139門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 01:17:30

    >>137

    戦いはいつも虚しい…


    >>138

    マグナムシューターにするかブーストライカーにするか悩んでる

  • 140ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 01:18:38

    >>139

    まあマグナムシューターでいいやろ(適当)

  • 141芥川 明25/08/14(木) 01:19:26

    >>139

    マグナムシューターはファイズブラスターと被るしバイクにも狐型にもなるブーストライカーが独自性の面ではいいんじゃないかと思ってる、強化フォームもブースト由来の形態がほとんどだし

  • 142門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 01:20:41

    >>141

    そうそう、ファイズブラスターと被っちゃうのよね


    >>138みたいに白いブーストライカーかな〜

  • 143ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 01:21:25

    >>142

    じゃあバイクに変身かぁ

  • 144門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 01:24:44

    >>143

    そうなるねぇ

    FARはマグナムブーストグランドビクトリーみたいなキックかフィーバーブーストみたいなバイクをぶつけるのどっちか

  • 145芥川 明25/08/14(木) 01:24:48

    必殺技はバイク形態で高速接近からの狐に変形して上に立ったディケイドがキックするのと同時に狐も頭から突っ込むディケイドビクトリーで(適当)

    つかトントロは飲み物ダムさんおるわ

  • 146芥川 明25/08/14(木) 01:27:42

    あーフィーバーのバイク殴りもあるか、まあそっちはFFR後の通常攻撃とかでええやろ(?)

    ニンジンうめえのにもったいないね〜

  • 147門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 01:29:35

    >>145

    >>146

    技どっちにするか悩む〜


    ニンジン押し付けてる奴はディケイド本編で士がやってたやつのオマージュ

  • 148芥川 明25/08/14(木) 01:31:35

    >>147

    じゃあもういっそキックとバイクでぶん殴るのと2パターンあることにしちまえばよくね、殴る方の技名はディケイドフィーバーとかでええやろ

  • 149門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 01:33:17

    >>148

    そうしよう!(欲張り)

    ディケイドビクトリーとディケイドフィーバーにするぜ!


    いずれはフラグメントドライブもFFRしてディケイドロップ決めたいぜ

  • 150ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 01:34:51

    アナザーキバーラさーん!!ここにバカがいますよーーー!!笑いのツボを押してくださいーーー!!

  • 151門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 01:43:51

    >>150

    もしいたら確実に押されていると思われる


    そしてキバーラといえばもしフラグメントキバーラにまさかの男が変身してたらどうなるだろうか

  • 152ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 01:44:53

    >>151

    男版みたいなビジュアルになるんじゃね?

  • 153芥川 明25/08/14(木) 01:47:09

    >>151

    元々の姿があるのに性別でデザイン変わるのも変だし体型変わるだけやないかねぇとは思ってる

  • 154門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 01:47:39

    >>152

    >>153

    変身後の姿がオリジナルと変わってなかったら面白い絵面になりそう

    変身者の人は「なんで変身したら女性みたいな体型に…?」みたいな感じで困惑するか、もしくはウォッチを手に入れた瞬間からTSするのかもしれない

  • 155芥川 明25/08/14(木) 01:49:30

    >>154

    体型も変身者据え置きだと思うのよなぁ、男女逆だけど某ナンバーワンのユニコーンのフォームチェンジなんかもそうだし

  • 156ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 01:49:34

    >>154

    うっ(TS好きなため性癖にヒットする音)

  • 157芥川 明25/08/14(木) 01:51:18

    あーでも某暴れ太郎はアバターが投影されて体型変わってたな
    うーん、個人的には据え置きか変身中だけ変化かの2択だなぁ……

  • 158門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 01:53:30

    >>155

    >>156

    >>157

    たしかに豪快なやつらや某ナンバーワン達だと女性に合わせて変わるな

    よし、変身者は元々は男だったけどウォッチのせいで何故か女になってしまって困っているってのはどうだ!なので変身後も女性体型!

  • 159ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 01:57:51

    >>158

    TSって…いいですよね…

    身体が女になって、心だけは男でいようとしても徐々に心まで女になっちゃうの…いいよね…

  • 160門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 01:58:26

    >>159

    メス墜ち最高…

  • 161芥川 明25/08/14(木) 01:58:39

    >>158

    ウォッチがそこまで強い効力あったらちょっと怖ぇな、たまたま拾っちゃった人とかもいるかもしれんのに……って感じはする

    まあ自分から倒されようとするキャラはあんまいないし面白くはあるか……?

  • 162芥川 明25/08/14(木) 01:59:48

    >>159

    >>160

    怒らないでくださいね

    偶発的かつ同時多発的に発生したら普通にパンデミックの類じゃないですか

  • 163門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 02:01:26

    >>162

    女性ライダーのウォッチを拾ってしまった男の人たちが一斉に女性に…ヤベーイ

  • 164芥川 明25/08/14(木) 02:01:59

    >>163

    だからヤベーイじゃ済まねえって!!

  • 165ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 02:03:05

    まあ三楠なら「男が女に?おかしなことだけど変なことではないな(感覚麻痺)」みたいになってもおかしくはない

  • 166芥川 明25/08/14(木) 02:03:49

    性癖は否定しないけどやるならそれ自体がウォッチの能力ってなってる方がキャラ作る時の制約少なくてよくねえかな……とは思ってしまう


    >>165

    どう考えても変なことだって!!

  • 167門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 02:07:10

    >>166

    流石に女性ライダーのウォッチ全部がTS化持ちってのはヤバいからね、ウォッチの能力が影響しちゃったとか理由つけるとかにするか、もし作る場合

  • 168ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 02:07:53

    >>166

    まあ個人的にはそれも個人の匙加減でいいとは思うけどね。固有能力に似て異なる固有呪縛的な?


    よくよく考えてくださいね。毎日怪人が出現して治安が終わってる街にトンチキな能力持った怪人が出て意味のわからない状況にならないという保証はないじゃないですか

  • 169芥川 明25/08/14(木) 02:14:46

    >>167

    それならいいか……

    とりあえず倒して回収した場合は反映されないという解釈をしておきます


    >>168

    都合よく(?)女性ライダーのウォッチだけそういうのあるのもよくわかんねえなって


    怪人の仕業ならいいけどコレ戦うためのヒーローの力が悪影響及ぼしてんだよ!!コレが変じゃなかったらなんなんだよ!!

  • 170門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 02:15:32

    さらっとアナザーキバーラが誕生しているのであった
    登場するかは知らん

  • 171ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 02:18:54

    >>169

    まあ初出が女性ライダーってだけで他の人にもあるにはあるんじゃね?知らんけど

    今のところそれに一番近いのは戦う決意がしっかり固まらないと基本フォームにもなれない新井さん


    変なことであるが異常な都市ならば異常が正常と見做されることはおかしくないだろう(?)


    >>170

    草やね

  • 172芥川 明25/08/14(木) 02:21:16

    >>171

    でも力が万全に扱えないとかならともかくウォッチ入手したら最後無理やり肉体構造とか諸々に干渉して作り変えてくるのは普通にホラーだって……


    怪人出てくるのとか悪い奴多いのが異常なだけで民間人の感性は正常なんやって!!

  • 173門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 02:23:27

    >>172

    民間人の感性は普通な街、三楠

  • 174ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 02:24:20

    >>172

    元ネタでもお爺ちゃんがパーリーピーポーな高校生になってたし戦いに最適だったからとか言っとけばイケるイケる()


    ほんとでござるかー?まあこの街に住んでる時点で肝っ玉とかやべえだろうし毒されないか流石に

  • 175門矢ツカサ(ディケイド2号)25/08/14(木) 02:33:28

    密かにニンジンをオムライスに忍ばせていたツカサ
    どうやったかというとめっちゃ小さいオーロラカーテンで転送した(力の無駄使い)

  • 176芥川 明25/08/14(木) 02:34:08

    >>174

    元ネタ行って戦闘に適してることにするならそれこそ性転換は何かしらの食事の栄養素とかそういうのがトリガーになってるみたいな設定とか入れた方がさぁ……

  • 177ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 02:37:38

    >>175

    バカみてえだな!(直球)


    >>176

    ま、実際にはやるだなんて言ってない冗談半分のものなんでこの話はここらで終わらせよう

    もしやるとなった時はしっかり理由考えとくよ。まあ多分だけどTSの要因はウォッチとは別になりそうとだけは

  • 178タクミ(アナザーファイズ)25/08/14(木) 02:39:28

    二人を見てこいつらバカだなと思うタクミなのであった
    タクミの久々の出番がこれである

  • 179ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 02:40:46

    >>178

    頭はいいバカというやつです

  • 180ツクル(アギト)25/08/14(木) 02:41:45

    あ、そういえばなんですが

    なんと僕新しく働こうと思ってたところの内定もらいました!
    なので12月の下旬より休みの日以外は夜しかレスできなくなると思います

  • 181ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 02:44:23

    >>180

    おお、おめでとう!

  • 182ツクル(アギト)25/08/14(木) 02:45:55

    >>181

    ありがとうございます!

    これまで家電量販店で四時間だけ働いてたんだけど、これからは別のところで8時間しっかり働いてきます!

  • 183ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 02:47:18

    >>182

    頑張れ、頑張るのだ

  • 184芥川 明25/08/14(木) 02:49:37

    >>177

    なんなんコイツ〜〜〜!!

    まあパンデミックならんならええか……


    >>180

    俺も暇人なのどうにかしないとな〜

  • 185ニコル25/08/14(木) 02:56:46
  • 186ツクル(アギト)25/08/14(木) 03:02:28

    >>185

    ありがとう!

    そしてビターガヴ君の設定来た!

    誰かのところに居候したりってなるのかな


    あ、ところでお時間あればなんですが、エースに悠君と汐音ちゃんと会話させたいです

    今エース悠君探して転移してるので

  • 187ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 03:03:36

    >>185

    ヤミ〜!

  • 188ニコル25/08/14(木) 03:06:23

    >>186

    そういうことになるかな


    りょーかいです

  • 189エース25/08/14(木) 03:09:49

    >>188

    ありがとうございます!

    果たしてはぴぱれみたいないいとこに居つけるかな

  • 190エース25/08/14(木) 03:13:06

    いつもは悠の背後に転移するけどちょっとミスって前に転移してくるエース

  • 191一宮悠&隼瀬汐音25/08/14(木) 03:15:15

    >>190

    ぶつかりそうである

    んでもって要件は大体察してる悠

  • 192エース25/08/14(木) 03:38:51

    エースの目には参加者達から溢れてどこかへ送られるギラギラが見えていた
    悠君も集中すれば見れるかもしれない

  • 193ヒトノマ(アージタウズ)25/08/14(木) 03:44:19

    色々賑やかだったり色恋が存在する椎奈陣営に対して、賑やかだけど色恋が微塵も存在しない彼方陣営

  • 194エース25/08/14(木) 04:10:31

    偽神様は悠君と汐音ちゃんを見守っているぜ

  • 195エース25/08/14(木) 04:11:54

    次スレ立てますね

  • 196エース25/08/14(木) 04:29:53

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています