なんだか最近原理血戒が人気だそうじゃないか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:45:10

    …ああ、エレイシアが。そのせいでか。
    素晴らしい力ではあるが、肝心の使い手がアレではなあ…
    まあ、あれを欲しがるという感情は否定しないさ。
    ただ、あいつを見て憧れて欲しがったというのであれば…うむ、見本とする者を換えた方がいい。あれはお世辞にも上手い使い方とは言えないからな。手本などもってのほかだ。見本と言うには粗末が過ぎるからな。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:45:46

    おうよく来たなピアニスト
    知ってること全部吐け

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:46:02

    お前持ってねえだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:46:32

    >>3

    でも絶対詳しいし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:46:52

    そんな事どうでもいいからfgoをワイプ実況してくれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:48:15

    まだ詳しい事は分かってないんでアレだが、ヴローヴに原理血戒を取り込ませた疑惑もあるからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:48:40

    スターシエルの宝具でベ・ゼの断頭台とクロムクレイの大聖堂をふんだんに使ってアイドルショーやってるのめちゃくちゃおもろい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:49:59

    貴方、FGOで実装されたらNP50以上チャージ持ちだよね多分

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:50:30

    シエルの魔力量前提とした運用してるからマジで見本にならんのよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:50:32

    雷速の不審車さん!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:54:41

    確かこいつのおかげで後継にイデアブラッドの引き継ぎが可能になったらしいからな。本人は持ってないくせに

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:56:06

    あれ
    原理ないって事はこいつもしかして27祖から外された……?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:56:09

    アルクから原理奪ったんじゃなかったっけ原理血戒とは別なのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:56:30

    >>7

    師匠のベゼはどういう気持ちなのか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:57:14

    >>12

    そもそもこいつ、27祖とは別枠扱いじゃないっけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:58:39

    >>12

    27席の円卓の椅子にパイプ椅子持ってきて座ってるやつだからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:58:45

    死徒ノエルが原理を望郷の鐘とか言ってたし
    原理:死徒は全員持ってる特異能力
    原理血戒:朱い月お手製の星と人理を侵す27の特異点
    って認識なんだけどこれで良いんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:58:56

    >>15

    「教会は28番目の祖と認識しているが、二十七祖は一介の死徒としてしかみていない」という扱い


    同人版設定では二十七祖・番外位

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:59:18

    >>12

    昔から番外扱い

    教会からしたら同格扱いだけど祖連中は認めてない

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:59:28

    >>14

    スペースべ・ゼがアイドルプロデューサーだった可能性

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:02:56

    >>8

    ガッツじゃなくて転生してそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:08:29

    >>21

    退却時に後列に復帰する状態を付与するスキルとかになるのか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:10:15

    そういえば、イドでエドモンの大敵の一人って言っていたな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:13:06

    >>23

    カリオストロがロア(タランテラ)を同胞と言ってた理由、FGO内で明かされるんやろか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:19:17

    >>22

    死んだ後、誰か仲間にランダムでバフとか悪属性とか付与しそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:23:32

    ワイプでFGO実況しろって言われてなんのこっちゃと思いつつ
    とりあえず直近のバトルを見せられて
    サンタで魔法少女なアルクェイドが魔法の杖ドーンするのを見たら
    具合を悪くして寝込むロアが見たいよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:25:03

    チョットー!!原理血戒って言ったらアタシじゃなーい!?アタシを差し置いて蛇チャンとか埋葬機関に教わりに行くとかぶっちゃけ腹立つんですけどー!注射しちゃおっか?脳みそぐじゅぐじゅの優等生にしたげる。アハー!怖がってる!ンー!可愛い!!やぁねぇ、ちょっとした冗談じゃない。博士の事信頼してないの?してないわよねぇそりゃ!その塩対応クセになるんですけどぉ!?毎朝コーヒーと一緒に出してくれれば1日頑張れそう。魔剤的な?え?さっきから返事してないって?ヤダー!アタシとは以心伝心の仲ってヤツじゃない?ほら、言わなくても伝わる伝わる!断じて前の予防接種のせいじゃないから安心して良いのだ!ぶい!はいというわけで今日のお注射だから覚悟してネー♡

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:28:27

    あんたはまだ情報が出揃ってないので赤庭来てからお願いします

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:29:08

    >>9

    原理血戒を継承する研究をする次の肉体は果たしてそれに耐えられる肉体なのだろうかとも考えていたから肉体の素質も必要なんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:30:21

    急に野生の阿良句博士が飛び出してきてびびった
    エミュうまいな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:35:07

    >>27

    こいつがもしコーヒーを飲むんだとしたら、めちゃくちゃ気持ち悪いな。血とか毒みたいなもっとヤバいの飲んでたら納得感あるけど、これで「やっぱり時代は健康よねぇ」とか言って爽健美茶とかジョージアのコーヒーでも飲んでた日にはキショすぎて爆発してしまう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:38:22

    Ⅵ階梯ではあるが、「転生」の原理を持っているらしい(アルクェイドから力を奪って仕立て上げた)

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:42:11

    >>32

    問題は原理がちょっと曖昧なんだよ

    なんか場面によっては死徒なら原理持ってるみたいな言い方もしてるし

    原理と原理血戒のどっちを指してるのか分からん場面もあるという

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:42:16

    >>31

    関係あるかないかわかんない豆知識だけど

    蜘蛛ってコーヒーを飲むと酔っ払いみたいな行動をとるらしい

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:49:59

    朱い月謹製の原理血戒をそのまま後継者未満に継承させる魔術をせいぜい100年と少しであろう活動期間で実現させたスレ画
    マジで魔術師として破格も破格だろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:53:23

    >>33

    超抜能力と原理の説明がマジでわかりにくい


    「死徒もⅥ階梯となれば固有の超抜能力を持つ」「長く生きた死徒には、その在り方を武器にした“超抜能力”がある」

    そうなんか


    「死徒の固有能力はヤツらが人間だった頃に手に入れたモノを、そのまま何百年と成長させた異能にすぎない。

     ヤツらは自身が学んだものを吸血鬼になっても学び続け、結果としてそれが原理になっただけだ」

    うん? 原理=超抜能力ってことか?


    「……わからないな。どんなに長生きだろうと、死徒は人間の延長にすぎない。人間は何年生き続けようとあんな芸当はできない。祖っていうのは他に何かあるんじゃないのか?」

    「ええ。実のところ、祖になるには“何年生きたか”なんて関係ないの。祖を祖たらしめているのは、その血液の質」

    …どういうことや?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:15:30

    オーバーロードの設定は残ってるんだっけ?
    教授とかタタリは同人版で固有結界扱いだったのが原理血戒に変わるんかなと思ってるけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:24:54

    >>36

    とりあえずメルブラでアルクにも原理があるのは確定

    だからなんだっていうか、むしろ余計に話がややこしくなるけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:41:23

    >>34

    博士はシラフでほぼ酔っ払いだしなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:50:10

    このレスは削除されています

スレッドは8/11 16:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。