- 1二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:49:25いい歳して家族に暴力を振るってしまった…|あにまん掲示板マジでなんでこうなったんだろう…最近自分の人生ひどすぎるbbs.animanch.com
このスレに普通の人は八つ当たりしないってレスあってちょっとびっくりした
嫌なことあった日とか家族に対して不機嫌オーラ出しちゃったりせん?流石に他人には当たらんけど
- 2二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:51:27
不機嫌オーラ出すくらいならやる人もいるだろうけど流石に殴るまではせんやろ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:51:49
家族が八つ当たりしてるの目の当たりにしてたから基本的に一人で好きなことやるようになったんで当たったりはしてない
延々とゲームしたり好きな漫画読んだり寝たりしてる - 4二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:52:47
機嫌悪くて顔に出てるって自覚があったら今日は早く休むよ〜って部屋に引っ込む
- 5二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:52:50
負けて別スレ建てて遠吠えするのカッコ悪いよ
- 6125/08/10(日) 23:53:43
- 7二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:54:07
不機嫌でも相手に気持ちをぶつけたり、物を投げたりとかそういうのはしないよ
話しかけられても無視しないもん無理なら部屋で1人になって落ち着いたりとか距離を置くべき - 8125/08/10(日) 23:56:29
- 9二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:57:37
暴力はどうにか収まったけど不機嫌オーラ出すのは正直やる(でもダメだからなるべく一人になって黙々とゲームする)
精神科にかかってるタイプの問題ある人間なんで通常の人はやらないものだと思う - 10二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:58:08
マジで家族によるけど、手を出すレベルなら離れて暮らした方がお互い楽
- 11二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:59:16
- 12二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:59:32
不機嫌なときに家族に八つ当たりしちゃう私←こいつに加担したくないしどんな材料であれ肯定的なメッセージを送りたくないよね
フェアネスにかけた人間は都度裁かれるべき - 13二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:59:36
キ◯ゲ解放が八つ当たりに該当するならまあ…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:00:19
- 15二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:01:45
ものに当たる奴は、割と気軽に八つ当たりするな
ドア蹴破って出てったり、窓ガラス割ったりとか - 16二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:03:20
するにしても人に迷惑かけないようにする
- 17二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:04:25
人間に暴力振るうってそれ家族相手でも犯罪になる程度に異常行動なんだから
普通の人はいくら怒ろうがそれする前にブレーキかかるんだよ - 18二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:04:31
小六の時に育ての親たる婆ちゃんをそんなに強くはやってないとはいえ一度だけ蹴っちゃったことがある
何かと口出しされることに当時は嫌だったのか反発しちゃったんだが今思うと必死に色々とやってくれてたのにやっちゃいけないことをやっちまったわって気持ちになる - 19二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:04:37
まず八つ当たりのラインはどこや?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:04:42
嫌なことあってもまーそんなもんかーで済ましてる
あと本読んだらどうでもよくなる - 21125/08/11(月) 00:05:21
- 22二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:05:30
ムカついたら暴飲暴食で解消やな
カロリーは気にしないことにする - 23二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:05:50
父がすぐ不機嫌になって夜中にもの壊したり母に八つ当たりしててすごく嫌だった
暴力は振るわなかったけど子供達に対しては何もしてこないで母にぶつけてたのがすごく嫌いだった - 24二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:06:08
不機嫌はあっても殴る蹴るはさすがにないわー
- 25二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:06:54
そりゃ普通にメンタルやばくなってるからカウンセリング勧めろ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:09:02
不機嫌になるとバァン‼︎って激しい音出しながら作業する人本当に嫌だ
自分で敵作ってるって自覚無いんだろうか… - 27二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:09:28
カッとなるくらい怒りの沸点が低いなら真面目にカウンセリングやアンガーマネジメントとかしたほうがいい
付き合っっていく周りの人間が傷ついていくだけ - 28二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:10:29
しても何も解決しないからな
- 29二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:11:04
正直物にあたることもある
ただ回復不可能な形ではやらないし他人にも絶対ぶつけない
ストレス発散用に作られたニギニギする雑貨があるからそれ全力で握ってる - 30二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:12:04
小さい頃はイライラしたときに音を立てるくらい強めにドアを閉めたりした
当然叱られた - 31二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:12:13
少数派ではあるが普通では無いと切り捨てられるほど少ない訳でもないよ
なんだかんだ形が違うだけで八つ当たりはみんなしてる
それこそネットでの誹謗中傷だって現実で嫌なことがあったり上手くいかないストレス発散のためにやってるやつもいるし - 32二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:13:00
自分の所有物に当たるのはまだセーフだと思う
共有物や他人の物、ましてや人に当たるのはNG - 33125/08/11(月) 00:14:14
- 34二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:14:21
家族が原因で家族に対して不機嫌なるなら多少は分かるけどなんで勝手に機嫌悪くして帰ってきた奴に当たられなきゃならんのさ
そんなメンタル中学校で卒業しとけ - 35二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:14:30
握力鍛えるやつ思いっきり握って発散してる
名前忘れた……なんて名前だっけ - 36二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:15:18
いつでも八つ当たりできるように部屋に固め大きめのクッションが置いてある
それが八つ当たり専属だから他のものには当たらない - 37二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:15:34
- 38二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:16:45
八つ当たりするくらいなら、根本原因と対峙して解決すればいいじゃない
- 39125/08/11(月) 00:17:03
- 40二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:17:39
- 41二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:18:26
物に八つ当たりはするけど、家族に八つ当たりはしないわ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:20:28
- 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:23:10
自分でもギョッとする物言いしちゃうことはある
八つ当たりですすみませんいま余裕ないから構わないで!って言って引きこもる - 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:24:30
八つ当たりは人が相互によく行ってるコントロールできないメンタル上不可避な行為としてる人と、
己のメンタルをすり減らしてでもやらん人がいるよね - 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:25:06
- 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:27:26
八つ当たりとかできないししようと思ったこともないな
第2の自分が顔真っ赤で草って言ってくるから - 47125/08/11(月) 00:30:10
- 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:30:11
- 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:31:20
>>1には原則の外の事情があるのかもしれないが
原則では八つ当たりはクソだよ
- 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:31:48
自分はイライラしたらだんだん悲しくなって泣くんだよね大体自分が悪いって思って塞ぎ込むから
だからちゃんと怒って感情出して相手に気持ちを伝えられる人はすごいなって思う八つ当たりとかじゃなくて - 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:32:45
- 52125/08/11(月) 00:34:46
- 53二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:35:36
- 54二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:36:06
- 55125/08/11(月) 00:37:48
- 56二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:44:55
- 57二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:48:18
田舎だったら車の中でキチゲ解放出来て良いんだけどな
- 58125/08/11(月) 00:58:06
- 59二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:00:12
家族という気を許せる相手にならやっていいって感覚あるなら結婚に影響出そうではある
結婚してから変わった!って言われるぞ - 60二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:02:32
イライラしてる時に悔しくて八つ当たりしたくなる時あるけど客観的に見た時に自分こんなに怒ってます貴方達のせいですアピールする俺ってクソ恥ずいことに気づいてやめる
- 61二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:04:37
ゲームやっててFワード呟きながらベットを殴る時はある
- 62二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:05:12
- 63二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:08:04
人に暴力、物に暴力(破壊レベル)、脅迫的怒鳴声
この辺は実行するやつは幼稚とかではなくヤバイ
八つ当たりの域を超えてると思う - 64二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:09:09
するにしても人前ではしないもんだよ
恥の概念があるなら - 65二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:11:08
でもこの腹立ちが自分の理不尽な怒りなのか正当な怒りなのかわからないのもありそう
正当な怒りなら相手に怒れるよな - 66二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:12:39
- 67二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:13:56
俺もよく俺に八つ当たりしたな
- 68二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:15:49
- 69二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:18:07
腹がたったら、弟を煽りつづけるといいよ
…やりすぎて殴られるけど、自分が悪いことになるんですが? - 70二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:18:41
スレ画とかの行き過ぎた八つ当たり見てると怖くなるんだよな
やばいことになる前に病院に行って然るべきケアを受けてどうにか立ち直ってほしい - 71125/08/11(月) 01:21:48
- 72二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:22:29
- 73二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:24:37
- 74二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:25:08
前YouTubeだかで酔っ払って電車内でブツブツ言ってるやばいおっさんが人にチョコ差し出された途端ああありがとうございますありがとうございます…って謝り始めたの見て、今まで見てきた叫ぶやばい人は超疲れた人だった可能性もあるのかと思った
- 75二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:26:19
- 76125/08/11(月) 01:30:01
- 77二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:31:38
- 78二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:31:54
- 79二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:32:31
- 80二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:33:51
- 81二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:37:22
- 82二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:38:23
見下してると言われたから実情を伝えるべきでは?
- 83二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:38:30
- 84二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:41:07
- 85二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:41:10
過信というか単にいつまでも自認が小学生の子ども感覚なんだろうね
成人で親に暴力振るって行政が介入して絶縁したケースなんていくらでもあるけど、自認が小さくて可愛い子どものままだからそういう話に実感が沸かないんでしょ
- 86二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:45:58
- 87二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:46:15
弟の部屋にいって布団でゲームしてる弟の横にいたら殴られて追っ払われるのどうしたらいいの?いっしょに遊んだり煽りあったりしたいのに
- 88二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:46:25
- 89二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:47:30
人に暴力は流石にないがクレーマーにブチ切れて電話終わったあと受話器叩き付けたり袖机蹴飛ばしたり酷い時にはその場で腕をカッターで切ったりということを2〜3年に一度やらかす
そこまで行く前兆動作として地団駄のようにかかとでおもっくそ強く踏みつける - 90二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:48:59
- 91125/08/11(月) 01:50:20
- 92二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:51:02
ゲームで性格悪い戦法で負けるとついキモ!って言ってしまうがいざその戦法使ってみたらめちゃくちゃ気持ちよかったからなんとも言えん
- 93二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:51:22
- 94二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:51:23
気をつけろ八つ当たりされるぞ
- 95二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:52:18
アンガーマネジメントが必要な人って本当にいるんだな
- 96二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:53:42
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:54:44
メンタルやったりそのまま辞めちゃうような職場だから潰れないだけ上等みたいな扱いではあった
- 9896は誤字で自分で消しました25/08/11(月) 01:54:51
- 99二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:57:08
- 100二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:58:52
- 101二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:58:55
アンガーマネジメントとか言うけど、正直過度な八つ当たりする人の殆どは前頭葉の異常によるもので、考え方どうこうじゃなく服薬治療が必要なんじゃない?と思う
普通の人はやらないし、遅くとも小学生くらいまでのうちには恥ずかしいことだって気付くもん - 102二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:03:53
- 103二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:05:35
不機嫌アピールで周囲を操る事に味を占めた人間は、不機嫌チャンスを見逃したりしない
- 104二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:07:57
最初のレスで状況とか関係とか第3者が理解できるように全部説明しない辺りほんとに頭悪いレス乞食にしか見えないからあにまんやってないで勉強した方がいいよ……
- 105二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:09:23
- 106二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:09:56
八つ当たりは人や物が傷つき嫌な気持ちにさせ尚且つ自分がスッキリすることもないので無駄なのである
- 107二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:13:00
そういう場合は、今機嫌悪いからって宣言して一人でいて、気分落ちついたら家族に甘える方がいいよ。いくら家族でも八つ当たりが続くと愛想が尽きる
- 108二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:15:21
- 109二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:16:54
そのうち怒りと発散がセットになって、発散出来ないと余分なストレスがたまるって状況になるぞ
- 110二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:19:17
まずそもそも何がそんなにストレス溜まるの?
- 111二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:19:24
場所によってはストレス発散で皿割りまくれる所とか壁破壊できる所とかあった気がするが楽しそうだからやってみたい
- 112二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:20:26
不機嫌オーラなら無自覚に出ることはあるが、八つ当たりは自分にやる
- 113二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:22:35
- 114二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:25:01
- 115二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:27:16
八つ当たりしたくなったらボックスステップする事にしよう…怖いから…
- 116二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:27:37
- 117二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:29:05
- 118二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:33:55
あ、あくまで娯楽として…
- 119二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:34:05
このレスは削除されています